dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、好きな人に会ってチョコレートを渡しました。しかし、今回2人で会うのは初めてで告白するには早過ぎると思ったのであくまで「CDを貸してくれたお礼」としてあげました。
とても喜んでくれました。

そこで質問なのですが、こういう状況で相手からホワイトデーになにかお返しがもらえたら、少しは期待してよいのでしょうか?
逆にお返しがもらえなかったら、脈なしということでしょうか?
ただ、「CDを貸してくれたお礼」として渡したのでで微妙なところですが…^_^;
男性の方、回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

よっぽどのことが無い限り、バレンタインにチョコを


もらったら、ホワイトデーにお返しをすると思いますよ。

だから、お返しが無かったら脈なし、あったとしても、期待
するのは早すぎるかも?
ただ、その先また食事などに誘ってみて(今度はCDのお礼などは
無しで)、その後の反応で判断するのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

微妙ですね。


まだアタックしてこないんですか?
「CDのお礼」と伏線張ると、
男も踏み切れないですね、
さすがにいきなり直球は投げれないですが、
「二人で会っている」「とても喜んだ」
の2点で、期待してもいいですね。

ホワイトデーのお返しは、
もらえたら期待大でしょう。

私は、本命もらったことがわかったら、
本命じゃない人は返しません。
相手も告白する前フリでバレンタインデーという力を借りちゃってるわけだし、
返すということは、あなたの気持ちにこたえるよということでしょ?

義理はもちろん例外なくお返ししないと、
社会人としてありえないので、、、
義理だと取られたら、、期待薄になっちゃう。
    • good
    • 1

CDを貸してくれたお礼と言って渡してしまった以上、


お礼に対してのお礼は作法が悪いので普通はしません。
ですので、お返しが無いからといって脈もないわけではないです。

もし、お返しがなければ次に会う時にはまたCD貸してと言いましょう。
できればCD貸してよりも、このCD貸してとピンポイントで言いましょう。
また、1度借りたCDでもダビングしたいからでもなんでもいいから言い訳つけて
会う口実作るのもいいです。どんどん積極的になってください!
    • good
    • 0

バレンタインにもらったらどんな理由であれよっぽど


きらいな人でなければ返すのがマナーだと思いますよ。

だからもらえなかったら脈なし。
でももらえたからといって期待するのは少し早いかもしれません。

まぁ、嫌われてないことは確かですが。

ちなみに私はがっつりバレンタインに手作りのチョコをプレゼントして、
ホワイトデーになんと手作りのスイートポテトをもらったのに、
フラれる、という経験をしたことがありますよ(笑)
    • good
    • 0

そうですね。

今年はホワイトデーも日曜ですよね。好きでなかったら、渡さないと思います。そもそも、ホワイトデーってバレンタインデーに比べたらマイナーですよね。
想像通りじゃないですかね。
参考にして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!