
No.11
- 回答日時:
金属がいいもの
・洗濯ばさみの紐部分
プラスティック製のはよく切れるので、針金とかにすれば耐久性が増しそう。
ついでに洗濯ばさみもオールステンレスにすれば2年くらい外に放置してもよさそう。
金属じゃないほうがいいもの
・フライパンの取って
耐久性はあるのでしょうが、すぐ熱くなるのは困り者です。
・ケーキの下のアルミホイルみたいなシート(?)
あのカシャカシャする音が嫌いです。
薄い紙にすればいいのに。。。
・電車のドア付近の手すり
銀色の棒だと指紋が目立ってイヤです。
つり革はプラスチックなのに、どうして手すりと統一しないんでしょうか。
耐久性の問題なんでしょうが、カバーつけるとかしてほしいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/18 07:25
洗濯ばさみは同感です。
うちは全部金物仕様のものを使っています。
手すりもプラスチックで抗菌仕様のものを使ってくれればいいのにね。
No.9
- 回答日時:
金属で出来ていないほうがいいと思うのは、
窓のサッシ。
寒い日に不注意で触ってしまったときの冷たさと言ったらもう……。
同じ理由でファスナー。
素肌に触れると反射で飛び上がるほど冷たいです。
乾燥機から出すときは火傷するほど熱いし。
上記2つともカーボンか何かで代用できないんですかね。
まぁ素人考えですが。金銭的に無理そうな感じはしますけど。
逆に金属で出来ていたらいいと思うのは、携帯電話。
全身メタリックなステンレス製がいいです。
見た目にもかっこいいし、私はすぐ携帯を落とすので、
塗装が剥げなくて頑丈なものがいいです。継ぎ目がないのが理想的。
つや消しブロンズっぽい素材のものがあったら迷わず買いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/17 09:31
メタリックって格好いいっていうイメージですかね!
ちなみに自分の携帯は金属製のゴールドです。
ファスナーやサッシですかぁ・・・
最近ではサッシは木製ものもありますが。
ファスナーは力が加わらない物はプラスチック、力がかかるものは金属なんでしょうか?
No.8
- 回答日時:
>現在チタン製のものってないのですか???
見事なご推察に脱帽です。
現在も競技用などの義足にはチタンやカーボンといった素材が使われています。
ただ、それらはマジメに作られたもので私が望んでいるのは、パッと見モビルスーツの足のような感じで。(笑)
義足で遊ぶ派です。(^^)v

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車の乗り換え時期
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報