
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
ドリンクバーとはいえ、お金を払っているのですから、グラスを替えていいお店で、店員さんの手間まで気を使う必要はないのでは?とも思いますね。嫌がらせで汚しているわけではないのですから。もちろん一人一つのグラスしか提供されないお店は別ですよ。
まあ、もっと視野を広げて、水不足など環境に配慮するなら、洗い物は少ない方がいいと思います。
私の場合は、明らかに味が違う飲み物に替える場合は、グラスも替えると思います。例えばオレンジジュースからアイスコーヒーとかですかね。でも実際は烏龍茶かアイスティー(ストレート)がほとんどですから、替えなくても気になりませんし、替えてません。
お返事ありがとうございます。
味が変わらないような飲み物なら替える必要はないですよね。
今回の質問で、替える人 替えない人と半々くらいのご回答を頂きました。
人それぞれなのですね。
ありがとうございました。参考になりました。
No.5
- 回答日時:
ファミリーレストランの「ジョナサン」のドリンクバーをよく利用していました。
飲み放題で何時間いてもいいものですが、カップを替える替えないは、自由だけど、基本的にカップは取り替えません。そのほうが、店員さんの手間を省けるからです。ご回答ありがとうございます。
やはり店員さんの手間を考えると、その方が親切ですよね。
私は飲食店で働いていた事があるので、それが店員の仕事だ!なんて思ってしまうのですが…(^_^;)
ドリンクバーに特別な規則はないようですが、そうなると気持ちの問題ですね。
kenk789さんの店員さんへの気配りはすばらしい事だと思います。
No.4
- 回答日時:
ドリンクバーを使うのはサイゼリア(イタリア料理)くらいですが、だいたい食前にアイスコーヒーとアルカリイオン水、食後に泡立ちコーヒーで、3つ使います。
おかわりするのは水ですので交換はしません。ドリンクバーができた頃はコップを持って来たと思いますが、今は大抵の人が2つ以上のコップを使っていると思います。
ご回答ありがとうございます。
確かに喉が渇いてない時は、一杯か二杯くらいですよね。
私はいつも、少量ずついろいろ試してしまうんですけど(笑)
やはりカップを交換される方は多いようですね。
自分が非常識ではないかと心配していたので、ちょっとホッとしました。
No.2
- 回答日時:
私はカップを替えない派です。
べつにお店の人の手間を考えている訳ではないのですが、店側としては、ドリンクバーの料金に対し1カップという感覚なのではないかと思います。片づけの時2コカップがあったら1カップの料金で2人ぶん飲んだと思われるかなぁ…とも思いますし。おかわりする場合はたいていそのまま新しいものをいれますがどうしても味が変わってしまうようなドリンクの時は水ですすいだりもします。
はっきり客への規則は無いのではないかとおもいますから替えても問題はないのでは…?
ご回答ありがとうございます。
確かに2人で行って1人しか頼まなかった場合、疑われそうですよね。
今までは何個も使う事が当たり前だと思っていたので、それが不思議だとか悪い事とか考えてもいませんでしたが、今回友人に指摘されてから考えてしまいます。
特に規則はないようですが、やはりカップをかえない方は多いのでしょうかね。
No.1
- 回答日時:
通常のドリンクバーの規則は、店から提供されたグラスを使ってそれを使いまわしというのがほとんどだと思います。
あまり、それを飲むごとに洗っている人はみかけないと思うのですが。
ご回答ありがとうございます。
店から提供されたグラスを使ってそれを使いまわし、と言う事は、1人1個にしたほうがいいという事でしょうか?それともグラスはまとめて置いてあるので、それはいくらでも使ってよいという事でしょうか?
私も洗っている人を目撃した事がなかったので、聞いた時はとても驚きました。
でも私のように、テーブルに何個も並べるのは非常識なのかな、と思いまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 タリーズってアイスドリンク用のグラスはなくなったのですかね? 1 2022/06/22 10:48
- 交際費・娯楽費 自分の遊興費はたくさん使って交際費をけちる 3 2023/03/23 00:20
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問します。 ファミレスとかでドリンクバーやサラダバー取りに行くとき何故全員で行くんですか? 6 2023/06/20 12:08
- レディース DカップなのにFカップ? 3 2023/05/23 15:30
- ファミレス・ファーストフード ファミレスのドリンクバーで 中身を間違えてしまった時 セルフで水を組む場所の下の排水溝に流しても大丈 2 2022/07/31 00:05
- 会社・職場 飲食店での友人の行動 1 2023/04/23 20:30
- ファミレス・ファーストフード ドリンクバーしか注文しないってありですか 5 2023/03/22 14:48
- ファミレス・ファーストフード ファミレスのガラスコップは、広口のガラスコップに限りますよね? 2 2023/05/23 22:14
- ファミレス・ファーストフード うちの近所のとあるファミレスは、1人で行くとカトラリーは各種1本ずつしか入れてくれません。普通、2本 4 2022/09/02 10:06
- カラオケ カラオケ、歌について質問です この間数年ぶりにカラオケで、歌いました 上手く歌えない 音痴とずっと思 1 2022/08/06 20:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
接客業やってる方へ。 思わず態...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
あなたがお客様として店員から...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
スナックをしています。お誕生...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
-
飲食店の食器の割れについて
-
各街のイメージは?お台場、新...
-
語尾を延ばす接客ってだめなの...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
女性はなぜ、ひとりで飲食店に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
あなたがお客様として店員から...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
スナックをしています。お誕生...
-
店員が会計を間違えたとき
-
水商売の女性にお聞きしますが...
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
先日、gucciで買い物をしました...
おすすめ情報