アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「2.4GHz」はなんと読むのでしょうか。
2.4GHzのAWDと普通のAWDを買うとしたらどちらが良いでしょうか。教えてください。

A 回答 (6件)

読み方はもう出てますので、なんでそうなるのか、ですが、


「G」:ギガ、10の9乗(1000,000,000)。K(キロ)が10の3乗、M(メガ)が10の6乗。
「Hz」:ヘルツ、周波数の単位。一秒当たりの振動回数。
ですので「72MHz」は同様に「ななじゅうに・めが・へるつ」です。

2.4GHzは最も新しいラジコン電波の形態で、従来からの27/40/72MHz帯では
必ず送信機と受信機でペアとなるクリスタル、もしくはシンセサイザーで同一バンドに
しなければならず、周辺で同じバンドを発射されれば即、混信=ノーコンの危険が
有る為、必ず相互でバンド確認をし合う必要がありましたが、この面倒と不安が無い
という利点があります。

国内でのラジコン電波を管理する団体、日本ラジコン電波安全協会のサイトもご覧
下さい。
http://www.rck.or.jp/contents/rc_denpa/rc_denpa0 …
http://www.rck.or.jp/contents/topics/topics_0804 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。2.4GHzにすることに決めました。

お礼日時:2010/02/17 20:08

ラジコン暦20年現在ヘリを飛ばしてます。


読み方は他の回答者に譲ります、買うなら迷わず2.4GHzです。これはプロポから出る信号が1台1台違いますから、混信しません極端な話100人が同じサーキットや飛行場で一斉に走らせたり飛ばしたりしてもノーコンになりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。2.4GHzにすることに決めました。

お礼日時:2010/02/17 20:09

実際に声に出して読むときは


ニィテンヨンギガヘルツ
になるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。2.4GHzにすることに決めました。

お礼日時:2010/02/17 20:09

ニテンヨンギガヘルツ



これは周波数です
どれがいいか悪いかではなく同じ周波数のものでなければ使えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。2.4GHzにすることに決めました。

お礼日時:2010/02/17 20:10

ニテンヨンギガヘルツ と読み無線の周波数のことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。2.4GHzにすることに決めました。

お礼日時:2010/02/17 20:11

“2.4ギガヘルツ”です。

おそらく、ラジコンに使ってる電波の周波数です。
なので、普通の方も電波は使ってるでしょうから、同じ周波数か周波数が違ってもその違いだけしか意味はありません(周波数によって、多少の通信特性の差はあるかもしれませんが…)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。2.4GHzにすることに決めました。

お礼日時:2010/02/17 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!