
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
インターネットの表示が以前と違っていました。
前はSP2だったのですがSP3に変わっていました。私は前のSP2の方が使いやすいのですが.勘違いされてませんか?SP2でもSP3でもインターネットの表示が変わりませんので多分以前はインターネットエクスプローラー6(IE6)だったのでは、それが今回はIE7またはIE7にバージョンアップしたのでは?
もちろんSP3からSP2に戻すにはSP3を削除すれば出来ますが、特にPCに不具合が無ければそのままで良いと思います。
IE7からIE6に戻す場合(IE7を削除手順)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/i …
もしもIE6を削除してIE7をインストールした場合は再度IE6を再インストールする必要がありますので先にIE6をマイドキュメント等にダウンロード保存してからIE7を削除しましょう。
次にもしもIE7をインストールしてSP3をインストールした場合はこのままではIE7を削除する事は出来ませんので先にSP3をスタート⇒コントロールパネル⇒プログラムの削除からSP3を削除してSP2を再インストールしてからIE7を削除してIE6を再インストールします
SP3の利点
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128879/
SP3の不具合の症状例
http://cgi.sainet.or.jp/~kouji/ugoke3/pcsub51.htm
SP3の削除方法はNo1の回答者様の手順で良いです。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet …
No.6
- 回答日時:
それは、OS ではなく
Intenet Explorer 8 に成ってるのだと思います。
Intenet Explorer は、7 から画面表示が大幅に変更に成りました。
以前は、無料ブラウザでしか使う事が出来なかったタブブラウザと
言う機能がIntenet Explorer 7 より標準で搭載しています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%96% …
タブブラウザ - Wikipedia
No.5
- 回答日時:
当方SP2で使っています。
今のところ自動更新は継続されているので、セキュリティ面での心配はないです。以下の方法で削除にトライできます。
http://support.microsoft.com/kb/950249/ja
No.2
- 回答日時:
おそらくSP3の問題ではなくてインターネットエクスプローラーのバージョンがアップされたせいでしょう。
セキュリティーや性能は落ちるかもしれませんが
http://blog.kcg.ne.jp/blog/takagi/8289
ここのとおりで戻せます。(SPを消去しないといけない可能性もあり?)
古いバージョンのインターネットエクスプローラーではYouTubeが見れないなど不具合があるようなのでそのまま使う事をお勧めします。
消したSPももう一度インストールしておかないとセキュリティー問題や他のソフトが動かないなど、不具合があるので注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 GB版テリーのワンダーランドって、データが消えやすいのですか? 業者に依頼して電池交換して貰いました 2 2023/04/04 11:49
- 新卒・第二新卒 就活 新卒 自己PR 強み 添削お願いします。 以下の文章で自己PRを書いてみたのですが、どこが競争 3 2023/02/25 21:27
- その他(住宅・住まい) 私の自宅にも、全く同じ型式のロスナイが取り付けられています。 これって実際に業者に依頼したら費用は幾 2 2022/09/19 18:11
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 機種変更でなくてahamoスマホを他のスマホにさすこと出来ますか 4 2022/12/01 10:44
- 演歌・歌謡曲 シングルレコードの事でお聞きしたい。 4 2022/10/01 14:27
- 政治 警備が甘かったから 4 2022/07/08 22:32
- 戦争・テロ・デモ 警護のSPは警察から切り離せないのですか? 4 2022/07/10 17:49
- 軍事学 日本にいるウクライナ男性は、戻らなくてよいのですか? 2 2022/05/23 20:37
- その他(悩み相談・人生相談) 安倍さん銃撃事件 spが叩かれていますが spが犯人と安倍さんの 間に入らなかったのは spに死ぬ勇 9 2022/07/10 19:17
- フィルムカメラ・インスタントカメラ アサヒペンタックスSPについて 2 2022/11/14 12:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムの削除ができないとき
-
ファイル・フォルダーの削除エ...
-
プログラムの削除について教え...
-
WindowsLIVEメール...
-
NEC VALUESTARです。業者にリ...
-
「MSXML 4.0 SP2 セキュリティ...
-
Windows7 CD-RW
-
Windows Media Player 11→10
-
Windows Genuine Advantage (正...
-
Wordの変更履歴の削除方法
-
ファイルまたはフォルダの削除...
-
このほどOffice 2007から2010に...
-
プログラムの削除をしてもいい...
-
「筆ぐるめ」が削除できません
-
Firefox アドオンバーの非表示...
-
コントロールパネルのアイコン...
-
メモリ不足そのに
-
【VBA】特定のセルをprnで保存...
-
デスクトップの背景の整理
-
wordのA4半ページとは何文字く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【領域を広げたい】TOSAPINS と...
-
スタートアップに何か分からな...
-
メール削除の警告音を消したい。
-
write.exeとは?
-
ダウンロードした圧縮フォルダ...
-
PGApplicationがタスクバーから...
-
MS-IMEは使わないので削除した...
-
【VBA】特定のセルをprnで保存...
-
Lenovo の余計なアイコンを消し...
-
アプリケーションを削除できない
-
読み取り属性の解除ができない...
-
プログラムの変更と削除 時間...
-
dynabook ランチャー用バナー...
-
95での
-
パソコンのエラ-表示への対処方法
-
「Windows Live Messenger」 削...
-
「ユーザのログオンやログオフ...
-
スタートアッププログラムの削除
-
インターネットエキスプローラー
-
bingの削除方法を教えてください
おすすめ情報