dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと質問です。
エンゲージリングでプラチナ 1carat カラーK クラリティーSI2 カットverygood なのですが48万は高い?安い?欲しいんですけど止めた方がいいですか?

A 回答 (3件)

鑑定書は、中央宝石研究所のものなどでなければ、それよりも更に下がると考えた方が良いと思います。



私ならば、カラット数を落としてでも、カラーをF以上、クラリティをVVS2以上にします。
それ位のレベルであれば、カットがVGでも充分輝きが得られると思います。

上記のレベルですと、かなり黄色がかり、内包物が目立つので、輝きが綺麗ではないと思います。

綺麗に輝いていれば、実際のカラット数よりも大きく見えますから、大きさを妥協しても良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大きさに惑わされていました・・・
やはり、質のいい物にしたいと思います。

お礼日時:2010/02/25 16:39

私も、おやめになるほうが良いと思います。



カラーが『K』ということは、一番良い色合いよりも8段落ちるという意味です。
(ダイヤモンドは、最高の色合い(つまり限りなく無色に近い)が『D』で、そこからE,F,G....と続きます)

そのダイヤモンドを、普段使いで気軽に身につけるのであれば、Kでも良いと思いますが…
普段使いなら、1カラットという大きさで、他のことはカバーできるでしょうし。デザインさえ良ければ。

ですが、一生モノとして買おう、とお考えでしたら、Kカラーは外したほうが良いと思います。
Fまでがよろしいでしょう。
素人目には、さほどハッキリとは判りませんが、やはり輝きが違ってきます。
クラリティもSI1以上をお勧め致します。

リングですから、ペンダントなどよりも輝きが素人目に判り易いです。
カラットは落ちても、色合いや内包物のより少ないものをお選びになったほうが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私もその点が気になって質問しました。やはり、少し重量を下げても質のいい物を選びたいと思います。

お礼日時:2010/02/22 16:43

こんばんは



鑑定書はどちらでしょうか?
Kカラーですか
やめた方がいいと思いますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

鑑定書はどちらの方で発行してあるのか確認はしていません・・・
やはり質のいい物を選びたいと思います。

お礼日時:2010/02/22 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!