重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

JPEGやマルチにテキスト使用ができるソフトを探していますが、ワードソフト以外に何かないでしょうか?

目的は、市販の便箋に手書きする“感覚”で使用できるものを探しています。(設定等はなしで、文字サイズや色の設定はありで)

「JPEGなどでもマルチに扱えるソフト」の質問画像

A 回答 (4件)

どうしてもWordでないといけないのでしょうか?


個人的にはExcelの方が楽に出来ると思うんですが…
一応、やり方書いておきますね。

1.Excelのシートに画像を貼り付ける。
2.テキストボックスか図形の四角を画像の上に貼り付けて文字を入力する。
3.テキストボックスか図形の位置を微調整する。
4.ページ設定で印字方向と大きさを決める。
5.印刷する。

大雑把な手順ですが大体これで出来ると思います。
補足として
テキストボックスは背景は透明ですが、図形にした時は背景を無しにしないと透明にならないので気を付けて下さい。
また、ページ設定で選択した用紙に収まるように倍率を調整出来ます。

更に余談ですが、PaintShopProでやる場合は、レイヤーを追加して開いた画像とは別に編集出来るようにすると文字だけ移動して微調整することも出来ます。

要するにソフトの使い方を覚えないとダメってことなんですけどね。
    • good
    • 0

WordとPDFは相性がよくないので、便箋PDFをそのまま印刷して、それにWordで無地の文書を印刷してやれば、Wordの方は余白と行数の設定程度で済ませられると思います。

(印刷が2度手間になりますが、わかりやすいと思います。)

便箋がJPGでしたら、Wordのヘッダーに貼り付けて「テキストの背面に配置」してやると、1回の貼り付けで複数ページに作用します。

どうしても「Wordがイヤ」ということでしたら、無視してくださいね。
    • good
    • 0

WordPadはどうですか?

    • good
    • 0

OpenOfficeというフリーソフトではダメですか?


だいたいマイクロソフトオフィスと同等の事が出来ますが、無料です。

この回答への補足

オープンオフィスは前からインストールしていたようで(バージョンは3.1)ベースやインプレスその他ライター、ドローいろいろありどれを選択しどのように扱うのかまったくわかりません。

今やりたいことは、JPEG或いはPDF(画像)の便箋の中に文字を“上手く収める”ということなのですが、ワード2003ではできませんでした。サイズはA4サイズにピッタリ設定し、画像の空白の中に上手く文字を収めるということがしたいです。

補足日時:2010/02/22 00:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!