dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天頂の囲碁の、レーティング対局は?
質問背景
レーティング対局では、日本棋院弐段免状所有者が、
3級で難儀なさっていると聞きました。
質問者も、同様に苦戦します。

【天頂の囲碁】は、万波さまが、
【読み上げ】&【励まし】
ご担当のようです。ソフト3級の実力は、
辛めだと思えます。

質問本文
レーティング級位設定は、プロでいうと、何段のレベル
でしょうか?それとも、そのままの級位を信頼しますか?
もし、3級に負け続けても(内心恥ですが)、
弐段位返上しなくてよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

http://soft.mycom.co.jp/pcigo/tencho/
>天頂の囲碁

「Zen」は、インターネット対局サイト「KGS」上で1000局以上の人間とのテスト対局を行い「二段」前後の実力を有しています。コンピュータ囲碁としては他の追随を許さない強さを誇っています。
※KGSでの二段は、日本棋院認定のアマチュア三段~四段に相当します。

この回答への補足

アルファベット表記※KGS
の意味が、不明です。
他の閲覧者様のためにも、
略語には、
簡単な添え書きをお願いします。

補足日時:2010/03/03 08:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早朝の、貴重な時間を割いて
御回答くださり、感謝します。

ソフト製作の事情がわかったので
やはりそうだったのか
と、納得しました。

質問者は、外国ソフトの実力は存じませんが
ある筋からの情報では、現在のところ
《天頂の囲碁が、世界最強である》
ということらしいです。、
ご回答では、
《辛い目に、こしらえた》ということですね。

実は、横着こいて
寝そべってマウス操作したので
押し間違いで、無駄な1手を
打ってしまったのです。

万波さまに、感情移入したせいもあって、
レーティング3級では、3連勝というわけ
ではございません。
2級と4級をいったりきたり。

寝ころびは一過性のもの。だが、反省しました。
机に向かって、しせいを正しく
棋理にのっとった打ちかたを
してみます。
ありがとうございました。Z

お礼日時:2010/03/03 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!