この人頭いいなと思ったエピソード

「食わず嫌い」は、“食べる前から見た目や味が苦手なために、食べる前から毛嫌いしていること”ですが、この表現を「食べること」以外の場面で使うとすればどのような表現になるでしょうか?

例えば、いつもしている自分の手法から抜け出せず、新たな挑戦をしたくない等・・
語彙力がないもので…。ご指導くださいませm(_ _)m

A 回答 (4件)

 「食べること」以外でも「食わず嫌い」を普通に使います。


新しいことにチャレンジする勇気がなかったり、その嫌うものの本質をよく知らない癖に拒否してしまうことも言いますよ。

 たとえば、クラシック音楽や古典の名作などを「食わず嫌い」という風に表現しますね。

 あの番組の「食わず嫌い」はまったく違いますよね(笑)
かつて口にしたことはあるけど苦手って物しか出ていないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。「食わず嫌い」は他の用途でも使えるのですね!

>新しいことにチャレンジする勇気がなかったり~
まさにそれです。
さっそく食べる以外での食わず嫌いを使ってみました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 00:51

「進取」(しんしゅ)という言葉があります。


「従来の慣習にこだわらず、進んで新しいことをしようとすること。」
の意です。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/99164/m0u/%E …
普通は「進取の気性に富む」などと使います。
何でも新しいことに挑戦する性格のことです。
なので、その逆ですと
「進取の気性に富まない」となります。

「太郎君、いまだにパソコンが使えないなんて、
君って進取の気性に富まないんだねぇ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんてカッコいい表現。論文等で是非使わせていただきたいです。

自分の心情を上手く表わすとなると、いろいろな言葉を知っていないといけないので、すぐに引き出せる言葉がある方は羨ましい限りです。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/06 01:14

墨守(ぼくしゅ)はどうでしょう?



守旧というとニュアンスが変わっていますか。

アナクロ(ニズム)というと更に離れますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、なんだか初めて聞く言葉ばかりです。

3つの意味を少し調べてみましたが、墨守が一番近い気がします。
もう少し「きっとやってみると面白いし好きになるかもしれないんだろうけど、いろいろ要素から一歩前に進めない」というニュアンスも含めたいのですが、なかなか一言でそれを表すとなると難しいですね…

参考にさせていただきます、ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/06 01:04

転じて、趣味などに対し、まだやったことがないのに、何かの理由をつけてやろうとしないこと、でしょうかね。


僕の場合は、囲碁。九路盤ならまだしも、十九路盤なんてやろうとは思わない…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、質問の仕方が悪かったようですね。
「食わず嫌い」のような表現を他の場面で使うとすれば、どのような表現になるか、という質問でした;

>まだやったことがないのに、何かの理由をつけてやろうとしないこと
それなんです。自分の中で、行動にまでは移せない…そんな場面が多いので、それを一言で表せる良い表現はないかと思いまして質問させていただきましたm(_ _)m

ご回答下さりありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報