プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自宅でバンド練習を行いたいのですが近所迷惑にならない方法を探しております。

お金があまり無く、初心者バンドなのでスタジオに入ってもあまり充実した練習を行えません。

そこで、ヘッドフォンを使用し自宅でセッションしたいのですが、バンドのメンバー全員の音を全員がそれぞれヘッドフォンで聴ける機材なんてあるのでしょうか?

エレキギター×2、エレキベース×1、ドラム(電子ドラム)×1、ボーカル(マイク)×1 です!
(※ボーカルのみ生音がうるさそうなので、押し入れにでも入っててもらいます。)

ギター→エフェクター→アンプ→┏━┓・・┌→ヘッドフォン→ギタリストA
ギター→エフェクター→アンプ→┃な┃・・├→ヘッドフォン→ギタリストB
ボーカルマイク→→→→→→→┃に┃→┼→ヘッドフォン→ボーカル
ベース→エフェクター→アンプ→┃か┃・・├→ヘッドフォン→ベーシスト
電子ドラム→アンプ→→→→→ ┗━┛・・└→ヘッドフォン→ドラマー

というイメージです。

できればコーラス用にボーカル(マイク)がもう1本プラスできると嬉しいです。

自分で調べた結果【ミキサー】らしきものが必要っぽいのですが、なんせ初心者なので使い方も接続の仕方もチンプンカンプンでした。

※ちなみに、まだ【電子ドラム一式】、【ボーカルマイク(必要ならアンプ類)】、は購入できておりません。


なにかオススメの機材、それ以外に必要な機材などございましたら教えて下さい。

音質にこだわるほどベテランではないので最低限のスペックでお手頃な物がいいです(汗

ミキサーとヘッドフォンアンプというのが必要らしいですが、それ2つの複合機みたいなのってありますか?(http://www.mackie.com/jp/products/hmx56/)←これは該当しませんか?

あとステレオとモノラルを使い分けるメリットって何ですか?

さらにアンプシュミレーター使った方がリアルな音で聴けますか?

A 回答 (3件)

電子ドラムの打撃音や振動が問題にならないなら方法が無いわけではありません。



8~12ch程度のステレオ出力のミキサーをメインとして、キューボックス兼ヘッドホンアンプとして使う4~6chのミキサー(サブミキサー)をメンバーの数だけ使う方法です。
但しそれぞれのメンバーは自分が演奏するのに向いた音量バランスを確保するためにメインのミキサーは入力チャンネルにそれぞれインサート端子を備えているものを使います。
インサート端子にはTRSフォーンが使われるのが一般的なので、それにチップとリングをショートさせたケーブルを自作してメインミキサーの入力から頭分けをしてそれぞれのサブミキサーに反し、メインミキサーの出力はパラボックスで分配します。

これで理屈としてはなんとかなりそうなシステムにはなりますが配線はそれなりに大変です。

正直に言うとヘッドホンアンプまで内蔵させたマトリックスミキサー(大きなステージで使われるハネ返り用ミキサーのような構造のミキサー)を自作できればその方がコストとトラブルが減らせるのではなかろうかと思います。
    • good
    • 0

回答ではなく、質問者さんの環境に関する根本的な問題提起なのですが。



9割のバンドマンは質問者さんと同じように貧乏でしょう。
好きなだけスタジオで練習できるお金もないし、
まして自宅を練習スタジオ化なんて夢のまた夢です。
ギターやベースはラインでなんとかなるにしても、
近所迷惑を気にしなければならない環境で、ボーカルや電子ドラムを
まともに練習するには、それなりの防音対策(結構なお金がかかる)が
必須になります。
その上でミキサーやマイクやアンプやシミュレーターの購入…
それだけのお金があれば、かなりの回数スタジオ入りできます。


「初心者バンドなのでスタジオに入ってもあまり充実した練習を行えません」というのが、少しひっかかります。
それはバンドとしてスタジオで練習するために必要な、各々の個人練習が足りていないということではないでしょうか。
質問者さんの文意を汲み取ると
「お金がないのでスタジオ入りできる回数が少ない、
 皆で合わせる機会が少ないから上達せず、練習が充実しない。
 だからいつでも皆で練習できるように自宅スタジオ環境を整えたい」
ということですよね。
でも練習が充実しないのはスタジオのせいじゃないです。
スタジオでのバンド練習は、あくまで「生の機材を使ってバンドで合わせる練習」であって、
「皆が集まる個人練習」ではないと割り切った方が良いです。
初心者ということで、誰かの曲のコピーから始めていると思いますが、
「今日はこの曲を合わせよう」とか課題をちゃんと決めていますか?
メンバーは各自のパートをちゃんと弾けるようになってからスタジオに来ていますか?
スタジオに入ってから「今日は何しようか」と話し合ったり
楽譜を広げて練習を始めているようでは時間とお金の無駄です。(主に自分の経験から言ってます;

スタジオでやるのは、スタジオでしかできないことだけ。
それ以外の個人でできることは、各々が個人で完璧にしてくる。
貧乏バンドマンは皆そうしています。それこそ1時間のバンド練習のために
10時間や20時間以上の個人練習を積んできます。
その心構えがなければ、集まるのがスタジオだろうが誰かの自宅だろうが同じです。
終始グダグダのまま、充実とは程遠い練習になるでしょう。

高いお金で、安っぽい音を買って、近所迷惑にビクビクしながら
押し入れの中のボーカリストとグダグダなセッションするより、
個人練習をキッチリ仕上げて集まって、短いスタジオ時間の中でも
本物の音で思い切り練習した方がよっぽど充実しますよ。本当です。
    • good
    • 4

とりあえず、スタジオで練習を充実させる方法を考えた方がいいでしょう。


要するにちゃんと準備しないで道具の使い方も分からないで入っているのがいけないのです。

一応、自宅でやる場合のことを考えますと。
ミキサー、エレドラ、アンプシミュ、ヘッドホンアンプ、ヘッドホン人数分、マイク欲しい数だけが必要です。
ミキサーは必要な音源の数から選んでください、多分8ch
マッキーの説明見ましたが、ヘッドホンアンプの機能は無いようです。

上記のものを使いこなす程度のお勉強は必要です。
初心者を言い訳にせずきっちり理解しようと思わないと結局グダグダになります。
まず、自分の姿勢から見つめ直してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!