重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

携帯電話のメモリーカードがいっぱいになったらしく
メモリーカードを開こうとしても1000件以上入っているため表示できませんってなります。
パソコンとつないで開く事はできるので、他のメモリーカードに移動させる事はできるので良かったのですが、
そのメモリーカードはもう一生開けないんですか?
リセットしたり、もう一度使う事ってできないんですか?
誰か教えてください!!

A 回答 (1件)

「1000件以上」だから駄目って言ってるんだから、「1000件未満」にすればいいだけでは?


「メモリカードの利用」であって「中のデータはどうでもいい」ならフォーマットすればOK。

この回答への補足

ケータイだとメモリーカードは開けず、パソコンでは、開いて削除してもパソコンの中では消えていてもメモリーカードにはまだ残っているらしく、ケータイで開く事ができないんです…
説明不足ですみません。
ちなみにフォーマットってどうやればいいんですか?

補足日時:2010/03/05 19:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!