
田舎に住んでる人って何が楽しくて住んでるんですか?
僕は東京に住んでるんですけど、親が群馬の高崎というところの出身です。
なので親について高崎に行ったことがあるんですけど、とんでもない糞田舎でしたね。
人はいないし駅前はしょぼくて死んでるし、家はぼろいし店とか何にもないし。
畑や田んぼばっかりで。
新宿や渋谷なんかの足元にも及ばないと思うんですけど。
それに言葉もなんかおかしいし。
あんな田舎に住んでて何が楽しいんですか?田舎の人って一体どこで遊んでるんですか?
よく田舎なんかに住めるなと思って、不思議で仕方ないんですけど。
何でですか?
No.23ベストアンサー
- 回答日時:
神奈川・埼玉あたりが最強だと思いますけど・・・
東京→確かに便利だけど住みにくい。
物価高い、人多すぎ。
群栃千茨→程よく田舎で住み易いけど、神埼に
比べるとちょっと不便。新宿や渋谷まで
1時間とか2時間かかる。
まあ住めば都ですけどね。東京も群馬も。
No.22
- 回答日時:
練馬のマンションを売り払い埼玉の田舎に一軒屋と趣味の工房として離れを新築しました。
家庭菜園しとびきり美味しい野菜を頂く、漬物を5樽仕込んで毎日美味しい健康漬物を頂く。オヤツに石焼き芋焼いたり、薪ストーブを炊きながら美味しい玄米ご飯を炊く。工房で電動工具の爆音をたてながら趣味の時間を過ごす。趣味に疲れると気分転換に管楽器思いきり吹きまくる。そして山、川があり薪集め山菜など楽しみがあります。都内に住む孫達は遊びに来ると、夕暮れになるまで秘密基地作りなどなど遊んでいます。そして何よりも空気が綺麗田舎に来て2年が過ぎ風邪は引いたことがありません。これらすべて都内のマンション暮らしですることはできません。そのほか大型ドラッグストアやスーパーが何軒もあり、流通産業の発達により田舎でも都内と変わらない物が殆ど手に入ります。当然特殊なものはネットで簡単に手に入ります。
当然私も都内に月2回ほど出ますがどこの街を見ても同じようなショップばかりで遊ぶようなところはありませんね。
mitakasakaさんは都内でどのような遊びをされるのでしょうか?スロット、ゲームセンター、ボーリング、ビリヤード・・・それとも風俗?
これら数は少ないですが駅前まで車を走らせれば楽しめます。ただ風俗だけはクラブなど飲み屋程度で都内のような過激なものは無いみたいですが。是非mitakasakaさんの遊びを教えてください。私の未体験のものであれば今度都内に出た時に楽しみたいと思います。

No.21
- 回答日時:
これただの釣りだな。
わざと読む人の気分を害するような質問をして煽り、
むきになって真剣に回答する方達を煙に巻く。
最近、こういう暇つぶしをする馬鹿が増えたなあ。
…おっと!
「釣りじゃないです」
とか、とってつけたような言い訳はいらねえから。
No.20
- 回答日時:
田舎に住んでいるときに「よく東京なんかに住めるな」と思っていました。
毎日電車は込んでいて座れることはほとんどなく、道路は常に渋滞。
人が多すぎて歩くだけで疲れます。
田舎の人間は歩きません。
タバコを買いに行くのも車を使います。
そう、車やバイクを有効に活用できるのが田舎の最大の利点です。
巨大ショッピングモールがあちこちにあるので買い物もとても便利です。
産地直送のおいしい食べ物が安く手に入ります。
そんなわけで田舎の人間は駅など使いません。
よって駅前の商店街はどの街も壊滅状態です。
家も広い庭付きで隣の家に迷惑などかかりません。
ガンガン、オーディオも鳴らせます。
ただ田舎が不便だと思う点は「文化的イベントがほとんど無い」ことです。
東京にいると各種コンサートやスポーツのビッグイベント、巨大展示会などが開催されます。
都会にも田舎にもそれぞれ楽しめる点はあります。
どちらが住みやすいかは個人の価値観です。
No.19
- 回答日時:
何故ですかと問われれば…
東京に住みたくないから、でしょうか。
こんなアンケートをしたので、ご覧になってください。
「東京には住みたくない!その理由は?」
http://bekkoame.okwave.jp/qa5706351.html
#16様のご名答、座布団一枚、差し上げたい!
なるほど。
酸欠で子どもの脳に酸素が行き渡らないから、バカな子どもが多いなんて、納得。
でも、質問者さんのお母様、高崎のご出身なんですよね?
ご自分のルーツを否定するなんて、なんてお可哀相なのでしょう。
お気の毒としか言いようがありません。
No.17
- 回答日時:
東京に住んでる人って何が楽しくて住んでいるんですか?
物価は高いし、飯は美味いものは食えるけど高く安い飯はとことん不味い。
空気は汚いし、人も多すぎ。
きれいな川も海もない。
虫とりや野鳥を見に行くのに2時間移動しないといけない。
言葉も、人の価値観で何がおかしいかは変わります。個人的には男の関東弁は未だに気持ち悪くて違和感があります。(○○しちゃって~、など)
仕事の都合で都内在住ですが、機会があればさっさと地元に帰りたいと思っています。
こんな風に、質問者様と正反対の感覚を持つ人間だっているのですよ。

No.16
- 回答日時:
田舎の楽しいところは、車社会なとこですね
>駅前はしょぼくて死んでるし
他の人も書いてるけど、車は駅を中心に走ってるわけじゃないので、
駅がしょぼいのは当たり前です
東京の人は「車は線路を走る」とでも思ってるのでしょうか
そんな事だから全国学力テストで群馬に負けるんですよ
新宿渋谷のあれだけ情報量が多いのに糞田舎の群馬よりバカだなんて、
逆にすごいですよね
電車は混雑すると酸欠になりやすいので、
もしかしたら東京の子供の脳にはじゅうぶんな酸素が届いていないのかもしれません
というわけで、車の運転が楽しい+酸欠(常軌を逸したバカ)にならなくて済む、
が田舎の楽しいところです
頭が良いとそれだけで人生豊になりますからね

No.15
- 回答日時:
多分田舎の人は心から思っているでしょう。
「都会に住んでいる人って何が楽しくて住んでいるんですか?」って。
人は多くてごみごみ、空気が悪くて、どこにいっても行列・渋滞。
しょちゅう飛び込み事故とかあるし、家賃も高くて自分の家もなかなかもてないし、水もまずいし。
ってね。
人それぞれの価値観なのでいいじゃないですか。
みんなが都会に住みたがったらこれ以上ごみごみして、大変です。
No.14
- 回答日時:
お金が、なくて田舎に住んでるのは、みじめですけど。
お金が十分にあるなら、田舎に、住むのは、最高ですよ。
広いお家に住めるし、広いキッチン、大きいオーブンも入れれるし、広いお庭でハーブもつくれるし、大きい犬も飼えるし。温泉も近いし、食事もおいしい、イタリアンもフレンチも、本場で修業したシェフもUターンしてきてるので、超おいしい。ラーメンだってラー博に出すよなお店もあるし。和食(海鮮)最高です。山や川や海が近くにあって、山登り、カヌー、サーフィン、スノボーし放題。海も川も釣りし放題。車あっての話ですが。
田舎の若者は、あそびたいなら、ショッピングしたいなら、ときどき、東京に出てきますよね、ホテルに泊まればいいし。東京の大学にも入学してるし。
<結局、お金なんですよ。><お金さえたくさんあれば、田舎くらしの方が、ゆったりです>
「田舎は、仕事が少ない」のが、難ですよね。田舎で、余裕をもった給料をもらうのは、医者とか個人営業以外(農業、漁業含む)、とてもたいへんです、サラリーマンみじめです、それに、就職先が、とても少ないです。
お金がいっぱいできたら、群馬に山小屋とか建てて、東京と行ったりきたりしてみてもよいのじゃないでしょうか?
それか、田舎に住んで、新幹線で、東京に通勤してみたら、どうでしょうか?会社が定期券を買ってくれますよ、高い能力の職業なら。
そうそう、ぼろい家は、固定資産税が安いので、外側を直さずに、中を、すっごいきれいにしてる、入ってびっくりのお家も多いです。そういうテクもあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
上京とは?
-
鳩がたくさんいる場所を探して...
-
新潟県民ですが
-
仏像
-
群馬の方!なぜガリガリくんの赤...
-
上京したばかりで東京が楽しめ...
-
築地市場へは何時ごろが面白い...
-
ニューヨークは東京都の何倍く...
-
東京大学キャンパスは見学でき...
-
ライポンという蜂
-
カモメに餌があげられる遊覧船...
-
朝の7時頃に高速バスで小6の...
-
銀座、六本木、歌舞伎町はザ・...
-
一人で東京の見所
-
埼玉県が東京都に勝てるところ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
千葉県の魅力は何があると思い...
-
成田機埸出市區
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
新潟県民ですが
-
女子高生の多い街
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
東京で野球グローブの貸し出し...
-
東京や横浜が地元の人が羨まし...
-
東京旅行の際のキャリーバック...
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
アメ横からかっぱ橋の行き方
-
東京に1人で行く。不安です。
-
東京駅構内からはとバス乗り場...
-
大阪の中之島ってどんな場所で...
-
首都圏近郊といえば
-
千葉市は都会じゃないと言う人...
-
銀座線と浅草線の浅草駅はつな...
おすすめ情報