
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
下水道が整備されている場合は、下水管(汚水管)を流れて下水処理場に集められ、浄化された後に川などに放流されます。
ただし、古くから下水道が整備されているところの中には雨水と汚水とを同じ管で流しているところもあります。(合流式下水道、と言います。)
この方式では大雨が降った場合は(雨水によって十分に薄められていると考えて)あふれた分は無処理で放流されることがあります。
http://www.jswa.jp/
http://www.jswa.jp/05_arekore/learning/01_03_00. …
一方、下水道が整備されていない場合は、各戸に設けられた「浄化槽」により処理されて、側溝などに放流されます。
大便等は基本的に水に溶けますし、下水管の太さも100mm以上ありますので詰まることはあまり無いですが、誤って、または故意にタオルなどが流されたりすると詰まることがあります。
No.2
- 回答日時:
上記の答えに補足しておくぞ。
大便も小便も、いずれは微生物によって分解される。海に放り込まれた下水は、それもまた海で無害な有機物になるまで分解され、他の生き物に食べられ、食物連鎖の中に組み込まれる。
そして海水は蒸発し、雲になり、雨になる。雨は山にたまり、川に流れ込む。その間にも、水は小石や岩石によって濾過される。
浄化するために人間の手を加えなければならんのは、人間が出す汚物が、自然の許容量を超えるおそれがあるからだ(そして実際、許容量を超えているところもある)。
自然そのものは、それ自身で浄化のサイクルを作っている。だから、大便が直接水道水に紛れ込むと考えるのは間違いだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勘違い
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
四季に色(いろいろ)
-
エスカレーターで転んだので被...
-
フシギニッポン000012
-
能登半島は日本人に対する教科...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
「すいません」が言えない
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
お金のかからないことで、楽し...
-
生活に必須な…
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
この場合の格好いいが分かりません
-
スカートでトイレどうしますか
-
妻の虫嫌いについて
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去の罪の罪悪感
-
アメジストのパワーストーンブ...
-
長島スパーランドのジャンボ海...
-
お墓から持ち帰ってしまったもの
-
汲み取り溢れました
-
解る人だけ 答えてね(笑) ネプ...
-
ホワイトセージによる浄化は素...
-
アンティークジュエリーを持つこと
-
人毛エクステは運気を下げる?...
-
パワーストーンの浄化等について
-
Yahoo智慧袋をやっていて、で「...
-
パワーストーン月の浄化について
-
ルドラクシャの意味と効果
-
並べたタロットをしまう時は
-
アメジストドーム本体の浄化方...
-
ゼレンスキーは、戦後ウクライ...
-
パワーストーンのクラック
-
眉唾物に匹敵する言葉を教えて...
-
停泊するクルーズ船
-
ラピスラズリ
おすすめ情報