重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットでDLした素材(保存したのは1部分)を,ワードで背景に使い,文字と写真を上から乗せてプリントしたいのですが,プレビューでは大きい背景が,プリントすると小さくなってしまいます。
文字と写真はプレビューの大きさです。
DLした素材を,「書式」→「背景」→「図」→「塗りつぶし効果」で背景にし,その上から文字を書き込み,写真も貼り付けています。

どうしたら,背景の壁紙の大きさを変えずにプリントできるのでしょうか?
Word2003を使っています。

A 回答 (2件)

ページ設定で設定している用紙サイズと、壁紙の背景にする画像のサイズはどの位の大きさのものですか?


Wordの背景は、Webページとして画面で表示のために使うものなので、画面上では用紙サイズに合わせてサイズを自動調整します。
元画像のサイズが用紙サイズに一致していれば、背景として全面に表示、印刷できると思いますが、元画像が小さい場合は、そのサイズで印刷されるので、画面表示と印刷は異なってきます。

背景として用紙全面に指定して印刷も行いたい場合は、そのまま用紙に貼り付けて、右クリックまたは書式→図の書式設定→「レイアウト」タブで、折り返しの種類と配置を「背面」に指定し、図のサイズを調整します。
背景にする図を「背面」にすることで、他の図は前面に重ねて配置や、上に文字を書き込むこともできます。

もう一つ別な方法としては、表示→ヘッダーとフッターから、ヘッダーを選択した状態でヘッダーページに背景にする図を挿入し、サイズを適当な大きさに調整して、ヘッダーとフッターを閉じます。
サイズを調整時、図の書式設定でレイアウトを「行内」以外にすれば、用紙全面のサイズに設定することもできます。
文字の記入や写真などは、普通に書き込み、貼り付けをして印刷を行います。
 
ツール→オプション→「印刷」タブの、同時に印刷する項目の「オブジェクト」にチェックがあれば、図や写真などのプレビューや印刷が行えます。
チェックが無いと、プレビュー表示や印刷がされません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1枚だけ貼り付けて伸ばすと,大きくなりすぎたので,ある程度の大きさにしてコピー+貼り付けでくっ付けてプリントする事が出来ました。
時間がかかってしまいましたが,回答を見ながら何とかできました。
判りやすく説明して頂き,ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/07 02:20

No.1さんの方法で大きくはなると思いますが、画質は期待外れになります。


たとえば、横幅1024ピクセルの画像を96dpiのディスプレイで見ると30cm近いサイズですが、それをきれいに印刷しようとすると、プリンターが600dpiだと4cm程度の幅でないときれいに印刷できない計算になりますね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっと大きくなりすぎてしまったので,コピー+貼り付けで出来ました。

お礼日時:2010/03/07 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!