プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NECのPICTY500というプリンター兼スキャナーです。2003年購入です。実際にはHPのOEM品です。

スキャナーで取り込むとjpgファイルで取り込まれます。jpgファイル以外では取り込めないです。
  jpgファイルを印刷する際、大きさを選択します。A4フルページ、13x18、10X15などいろいろサイズがありますが、原寸大という設定がありません。原寸大で印刷するにはどうすればいいのでしょうか。

目的 免許書や保険証のコピーをいちいちとるのは煩雑なので、スキャンしてファイルでパソコンに保存しておき、それを必要なときに印刷したい。免許書がA4フルページに拡大されて印刷され、困っています。

A 回答 (5件)

アプリケーションの使用方法の問題(1)と、PICTY500の問題(2)の二種類が考えられます。



まず、(1)ですが、
印刷する時のアプリケーションで、ペイントを使用しているならば、ファイルメニューの「ページ設定」で、拡大縮小に「調整」「100%」を選んでいるでしょうか。
あるいは、もし、Microsoft Wordがあれば、No.2の方のおっしゃる通り、Wordに取り込むのが簡単だと思います。新規文書を開いて、jpgをドラッグしただけで印刷を試してみてはいかがでしょうか。
以前、Wordに張り込むイメージを入校する際に、サイズを調整しなくても指定された大きさぴったりなるように、納入した経験があります。

もし(1)の対策でうまくいかないようでしたら、
次に(2)についてです。
一般的に、スキャナーでスキャンしたjpgファイルには、ピクセル数(幅方向が何ドットか、高さ方向が何ドットか)と、解像度(1インチ当たりのピクセル数)の情報が含まれています。
スキャナーからjpgファイルが作られるときに、これらの情報は埋め込まれます。
これは、jpg(JPEG)ファイルの画像データとしての規格JFIFに含まれています。(これにより原寸大という概念が成立しています)
もし(1)でうまくいかないならば、そのPICTY500で、規格である解像度が含まれていないか、正しくない値が含まれている可能性があります。
その場合は、フォトレタッチソフトで解像度を指定して保存しなおす必要があります。解像度の指定方法は、レタッチソフトによって様々なので、私の方でうまく説明することはできませんが。。。

ただ、(2)の可能性は低く、おそらく(1)で解決すると思うのですが。

参考URLに、JPEGファイルを確認するソフトを参考URLに示しておきます
解析ウインドウに、 density 600:600 dots/inch
などと表示されている部分が解像度です。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/
    • good
    • 1

プリンタの修理屋です。



結構多い勘違いなのですけど、デジタルで取り込み、保存、印刷を行う場合、「原寸大」という概念はありません。
物理的な寸法という概念が無くなるのです。

原稿はスキャナで読み込まれますけど、スキャナは原稿を非常に細かい点に分解してそのひとつづつの色データーを読み取るわけです。
画像のデーターは、そういった点のデーターの集合体です。

分解するときに細かくすれば画質は向上しますけれど、点の数が多くなり、データー量が増えます。
同じ原稿であっても、分解するときの密度(普通は解像度といいます)でデジタルデーターのサイズは変わってしまいます。

そのデーターを印刷するときに、どのくらいの解像度で印刷するかで物理的な寸法が決まってきます。
取り込んだデーターには読み込んだときの解像度とか、元のデーターを添付するスペースはありませんので、印刷自店ではセットされている用紙にあわせるしかないのです。(ソフトによって対応は変わります)

複合機でコピーをとる場合、原稿台から読み取ってすぐに印刷ですから、あらかじめ倍率設定をしておけます。
実は、デジタルコピーでの等倍コピーはスペシャルモードといってもよいわけです。
縮小/拡大コピーでは「倍率の誤差はしかたないよね」と考えますけど、等倍コピーでは原稿を重ねて透かしてみるとずれがすぐにわかりますので、慎重に倍率(印刷時の解像度)を決めているはずです。


したがって、印刷時のサイズを自由に指定できるソフトを使って印刷するしかないわけです。

Wordに挿入するのが楽でよいかも知れませんね。
挿入したあとに図の書式設定でサイズを直接指定できますので、それを使うとよいでしょう。
微調整は必要でしょうけど。


最近の複合機は使いやすさを考えてか、スキャンのときに「等倍」などの表示が出てくるものもありますけど、これはインストールしたソフトが正常に設定されていて可能になるもので、ほかのソフトなどをインストールして、関係性が崩れると使えなくなることがあります。
こういったメーカーの対応で使用者側の勘違いが助長されているという現実もあります。
    • good
    • 2

取り込まれむ時もしくはその後に免許書や保険証の大きさに保存す範囲を調整されていますね。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …

 取り込みサイズをA4サイズ(210x297mm)で免許書や保険証の周りは余白のまま取り込み、印刷もA4サイズを選べばどうでしょう。
ほとんどのプリンターは印刷時に多少縮小します。
免許書や保険証のコピーの提出はA4サイズで良いでしょうから多少原寸と違っても問題ないでしょう。
プリンターの設定で「フチなし」とか倍率を100%とかするとより原寸に近くなります。
 厳密にしたい場合は定規を一緒に取り込み確認すると良いでしょう。
    • good
    • 0

WORDの機能でスキャナで取り込めば原寸大になりませんかね?


WORD文書を保存する必要がありますが。

>A4フルページ、13x18、10X15などいろいろサイズがあります
これは picture managerとか マイクロソフトの機能で印刷する場合じゃないですか?
簡単だけど思うようには動かないので…
自分が信頼できるソフトを用意したほうがいいですよ

私もペイントで取り込みもOKだと思いますけど…
    • good
    • 0

こんにちは


JPGを印刷しているソフトは何ですか?
元のサイズで印刷設定できないはずは無いと思いますけど..
単純に「ペイント」でも印刷できるのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています