
No.4
- 回答日時:
> for %i in ("c:\temp\*.exe) do taskkill %i
ダブルクォートが抜けてました。
正しくは、
for %i in ("c:\temp\*.exe") do taskkill %i
です。
このたびは手取り足取り、大変ご親切にご教授頂き、本当に感謝いたしております。
お礼記入が大変遅延いたしました非礼、どうかお許しください。
No.2
- 回答日時:
for文で特定フォルダ内の実行ファイルに対して、総当りでtaskkillコマンドを実行するといったことは可能ですが。
この回答への補足
引き続きありがとうございます。
taskkillの /IM スイッチ指定すれば、*.exe *.dllで一括できることまでは何とかわかってきました。
taskkillは、そのままでは全システムのタスクが表示されてしまうので、
>for文で特定フォルダ内の実行ファイルに対して
という部分を、もう少し詳しく教えて下さいますでしょうか?
(バッチを複数モジュール化してパイプやリダイレクトで特定フォルダを抽出する、という意味ですか?)
単純な繰り返しぐらいならば理解できるのですが、
複雑な条件分岐のアルゴリズムは全然自信ないレベルです。
(^^;)もしお願いできましたら、taskkillで特定フォルダを指定できるfor文の
かんたんな例文を教えていただけましたら幸いです。
いろいろ厚かましくて汗顔の至りですが、何とか頑張りたいと思いますので
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
taskkillコマンドでどうでしょうか。
この回答への補足
m-take0220さん、
早速にありがとうございます。
質問文が言葉足らずで済みませんでした。
Windows標準のtaskkillだと、あらかじめ稼働中のpid番号か実行ファイル名がわかっていないと駄目なんですよね?
実はこんな用途でのバッチを考えています。
c:\test\ ディレクトリ内に沢山あるEXEやDLLの中で、
実際どれが現在稼働中かわからない。
(プロセスチェッカーで目視によるPID確認、killやunlockのためにPIDやモジュール名特定をする手間を省きたい)
↓
どのEXEとDLLが稼働中で、どれが休んでいるか不明だけれど、
とにかく c:\test\ 内で稼働しているモジュールはロック解除したい。
・・・というバッチを作ろうとしています。
プロセスID番号や、プロセス名が不明のまま、ワイルドカードで
特定ディレクトリ内の稼働を全部一括稼働停止(またはロック解除)できるコマンドラインツール
を探しているところです。
こんな使い方ができるツールがありましたら、技術者のみなさまが
ご愛用のおすすめを教えていただければ、と思い質問してみました。
何か良いものがありましたら、引き続き教えていただけますと幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ファイル一覧表を使ったファイルの移動 5 2022/08/10 15:37
- Windows 10 ネットワークプリンターにファイルを直接送る方法・コマンドないですか?(´・ω・`) 3 2023/03/13 23:15
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- Excel(エクセル) パスワード付きExcelブックについて 4 2022/06/02 21:34
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトからファイ...
-
ファイル名を指定して実行のリ...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
コマンドラインで特定フォルダ...
-
コマンドプロンプトって何です...
-
コマンドプロンプトでコマンド...
-
テキストファイルの特定行、特...
-
AS400からPCファイルを実行したい
-
win10 でのMakefile の書き方が...
-
MS-DOS上でのEDIT機能
-
コマンドプロンプトからftp...
-
SMTPエラー
-
コマンドプロンプトにバックラ...
-
シンボリックリンクが作れませ...
-
windowsが立ち上がりません。コ...
-
コマンドプロンプトからGUI...
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
Androidアルバムの画像を消去で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトからファイ...
-
シンボリックリンクが作れませ...
-
コマンドプロンプトに詳しい方!
-
コマンドプロンプトで出来ること
-
windowsが立ち上がりません。コ...
-
PowershellでNASの共有フォルダ...
-
全画面表示のバッチファイル
-
コマンドプロンプトで『.lnk』...
-
コマンドプロンプトで完全削除
-
ファイル名を指定して実行のリ...
-
メールが突然受信できなくなり...
-
テキストファイルの特定行、特...
-
DCPの解凍方法?
-
コマンドラインで特定フォルダ...
-
pathが通らない
-
win10 でのMakefile の書き方が...
-
Windowsのコマンドプロンプト教...
-
コマンドプロンプトからftp...
-
treeコマンドでソートできませ...
-
コマンドプロンプトからGUI...
おすすめ情報