
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
映画のフィルムというと、35ミリの映写用プリントを切った数コマでしょうか?
だったらまず問題はありませんが、No1の方が書かれているように、日本からの発送物は、高いものが入っていると思われ、輸送中に紛失してしまうことが多いので、そっちの注意が必用だと思います。
アジアのある国へ仕事の関係で送ったものが届かず、3度送り直しましたが、けっきょく届きませんで、行って手渡しした経験があります。
OCSやFedexなど民間の国際郵便会社が今ほど利用できなかった頃のことですが、国によってはやはり紛失の割合が高いところもあるので注意してください。
No.1
- 回答日時:
現像済みのフィルムが空港検査のX線の影響を受けるという話は聞いたことがありません
海外がどこなのかわからないので何とも言えませんが、日本よりは不着紛失等のいわゆる郵便事故のリスクが高いので、多少料金がかかってでも信頼感の高い業者を選ぶべきだと思います
フィルムならそれが唯一無二の存在ですし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィルムに関しての素朴な疑問
-
一眼レフはアナログとデジタル...
-
ポスターやテレカの色落ち、日...
-
ラミネートフィルム、水性マー...
-
フイルム現像時にカーリングの悩み
-
コダックトライXとT-MAX...
-
PSVITA 1000 画面に異常が?
-
ハッセルブラッド、ポラロイド...
-
スモークフィルムを剥がしたい...
-
透過原稿に対応していないスキ...
-
フィルムスキャナーの精度について
-
自分でフィルムを現像する方法
-
写ルンですのフイルム取り出し。
-
撮影済みのフィルムとの見分け
-
コペンのコーティングについて
-
フロントガラスの光に反射する...
-
中古でハイブリッドの普通車を...
-
フロントガラスにゴムの溶けた...
-
昨日、フロントガラスを油膜取...
-
ただの紙を固くする方法は? 一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラミネートフィルム、水性マー...
-
撮影済みのフィルムとの見分け
-
カーフィルムの型取り方法はど...
-
パトローネからネガを取り出し...
-
「未露光」の結果について
-
樹脂粘土のスイーツをきれいに...
-
布を紙のように加工したい
-
UVレジン
-
カラー写真の歴史
-
35mmフィルムのカビを取りたい。
-
canon ftb フィルムを入れると...
-
PSVITA 1000 画面に異常が?
-
透明のカーフィルムなのに車検...
-
車のリアガラスのフィルム貼り...
-
ポスターやテレカの色落ち、日...
-
8mm 映写機の使い方!
-
型紙のサイズ変更について。初...
-
写真の光線カブリ
-
カーフィルムを貼るときのフィ...
-
スモークフィルムのかたどり、...
おすすめ情報