dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名古屋とその近辺への旅行について
夏休み(8月第2週あたり)に2泊3日で旅行を考えています。名古屋周辺の観光は決まっていて、あとはそこからどこかへ足をのばそうと考えています。
東京から名古屋までは新幹線で、名古屋駅でレンタカーを借りようと思っています。
よいプランニングをアドバイスしてください。
やりたいこととしては
(1)名古屋城等、名古屋周辺の観光
(2)温泉
(3)海水浴

伊勢志摩や鳥羽のあたりなら透明度のよいきれいな海水浴場と泉質のいい温泉がありますか?
まったく知識がないので色々とアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

名古屋市内の観光なら、レンタカーは避けた方がいいかもしれません。


駐車場待ちにハマったら最後、時間だけすぎて思うように観光できないので、名古屋駅から出ている市内観光バス「メーグル」を利用するか、地下鉄を利用した方が良いと思います。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/s_prbanner06.html
もしレンタカーを借りるなら、名古屋市内の観光後、近場観光に移動するための足としてですね。

海水浴+温泉なら、前回答者さまが言われている知多半島も良いですよ。レンタカーを借りなくても、名古屋駅や金山駅から名鉄電車に乗れば移動出来ますし、知多半島には常滑焼きの窯元やセントレア(中部国際空港)、INAXの世界のタイル博物館、内海海水浴場の近くには南知多ビーチランドなど、他にもいろいろ観光名所があります。
http://www.ai-chita.com/index.html

名古屋から鳥羽・伊勢方面に移動するとなると、近鉄電車でも車でも2~3時間以上かかるでしょうから、移動するだけでも結構時間ロスになりますよ。
知多半島へ行くなら、名鉄電車の1日フリー切符か2日間フリー切符を利用すれば乗り放題ですので、あちこちいろいろ見て回れると思います。
http://www.meitetsu.co.jp/index.html

名古屋駅だけでなく、セントレア内でも名古屋グルメを食べたり名古屋土産を買えたりします。構内に展望露天風呂もあります。※空港なので、大きな荷物も預けられます。
http://www.centrair.jp/restaurant/index.html
全車特別車のミュースカイ(一日乗車券では特急の乗車条件がありますが)なら、名古屋駅まで30分程度で到着しますので、けっこうギリギリまで現地に居られるのではないでしょうか。

最後に・・・
8月の名古屋はかなり暑いです!
熱射病・日射病にならないように、気をつけてお出かけ下さいね。
    • good
    • 0

温泉と海水浴なら知多半島の内海がいいですね。

東海地方一人気の海水浴場があって花火大会やイベントやってるし、多数の温泉旅館もあったり味しい海の幸も食べれるので。

それから名古屋市内なら名古屋港水族館や大須商店街がおススメです。特に大須商店街は複数の商店街が繋がってる感じで広いし、名古屋名物食べれたりお土産として買うことも出来るんでいいです。
    • good
    • 0

海水浴と温泉なら北陸方面もいいですよ


http://www.turuga.org/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!