
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
昔、コミケにサークル参加したことがあります。
まあ、私の経験則では最低限、1~2人くらいは
万札を出されても耐えられる程度を基準に考えていました。
なので、いつも飲み物やパンなどの食料品、ペンやメモ用紙など、
その日に使うものを現地のコンビニで万札で購入して、
お釣りをそのままイベントのお釣りにしていました。
地元と現地で、2回くらいコンビニに寄っていました。
そうすれば、2万円分くらい出来ると思いますので、これだけあれば十分過ぎる量だと思います。
千円で20枚程度、100円で10~20枚程度あれば、十分に最後まで持つと思いますよ。
どうしても足りないようなら、そこはちゃんと
「お釣りが足りないので、小銭でお願いできますか?」と伝えれば大丈夫です。
そうすれば、よっぽど偏屈でなければ、「他で崩してきますね。」と、してもらえるはずです。
また何より、販売物が100円のみというのがいいです。
これが700円とか800円、1200円とか1500円のように中途半端な金額ですと
つい万札に手が行きがちですが、そもそも札で払う人も一握りでしょう。
コミケとかだと、不文律的なエチケットとして
朝一番にいきなり万札で購入しないというものが何となくあるんですが
営利団体が主催のシティでは辛いかな~。
コミケだと
「すいません。万札しか無いんですが、大丈夫ですか?」
「すいません、まだお釣りが無いんです」
「なら少し大手を回って、お金を崩してきますね」
というような会話が中小サークルでは普通にされたりしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
ちいかわのキャラクターについて
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
年々、ハマる漫画・面白いと思...
-
少年誌について
-
ちいかわの新作漫画
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
エックスで繋がっていたブロッ...
-
山岡さん、栗田さん、
-
ジョジョ5部が終わって暫くした...
-
漫画モンキーピークに似たよう...
-
漫画及びアニメ甘神さんちの縁...
-
少女漫画のちゃお、なかよし、...
-
今まで漫画など一切読んでこな...
-
週刊少年ジャンプを買わなくな...
-
ゴルゴ13 最近読んでないのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コミケでオフパコって実際にあ...
-
コミックマーケット初参加の企...
-
明日バイトでコミケに派遣され...
-
同人誌即売会の挨拶回りの声を...
-
コミケの暗黙のルールと飲食に...
-
コミックマーケットサークル参...
-
8月インテについて。
-
行くなら夏コミ?冬コミ?
-
同人誌即売会:初参加はコミケ...
-
グラドルってDVD出すのも狭き門...
-
夏コミに一般参加するに当たっ...
-
コミケで各サークルにビラを配...
-
コミケ初参加。入場口から駅ま...
-
コミケでスケブを頼みたいので...
-
未成年者が18禁同人誌を即売会...
-
中学生で有名コスプレイヤーを...
-
コスプレする方って凄いですよ...
-
波乱の東京五輪をまとめるのは...
-
水樹奈々の一番は犬日々の高槻...
-
同人誌のアンソロジー企画に参...
おすすめ情報