

先日テレビを購入してエコポイントの申請をしてみました。
しかし申請をはじめるところから、クビをかしげたくなるようなことが続出です。かんたんにまとめると、
1)申請前
・ホームページに「インターネット申請」が可能とあり、やってみたら、名前などの入力だけWEB上でやってそれを自分で印刷して郵送するということだった。(インターネット上からは申請はできない)
・申請用紙にテレビの領収書やリサイクル業者の領収書を貼る欄があるが「枠からはみ出さないように貼ってください」と書かれているのだが、ものすごく枠が小さく、はみ出さずに貼ることが不可能。
・ホームページには自分の持ちポイントで、交換できる賞品を検索できる画面があるが、検索画面があまりにもお粗末。いきなり検索項目に「品名」や「地域名」があり、JCBの商品券がほしくてもなかなか検索に引っかからない。「地域名」を空欄で検索すると「検索結果が多すぎます。絞ってください」と表示される。全国的に使用できる賞品は「地域名」は不要だと思う。
・賞品のポイントは半端で必ずポイントが余るようになっている。余ったポイントを何かに交換できないかと思って検索するが、寄付の項目しかない。(賞品には「~に寄付」をするという項目がたくさんある)
2)申請後
・郵送後1ヶ月で封書が届く。「誤りがありますので、訂正してください」という内容。リサイクル業者が領収書にチェックした項目が「エアコン」になっていたのが原因。たしかにこちらがその領収書をチェックしていないのが悪いが、メーカーに「ソニー」とチェックしてあるんだし、金額からしてもテレビに決まってるでしょう。お年寄りの方なんてここまで確認していないと思いますよ。このために1ヶ月も無駄となってしまいました。
その他、別の人の話では捺印が押されていないので戻ってきたというのがあったそうです。
とにかく、利用者の立場になって設計されていないシステムなので、これは本気で作ったシステムなのでしょうか?
面倒くさいから消費者が諦めることを狙ったものなのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アホな、自民党がぶっつけ仕事で作ったので不備だらけです。
4月からも延長が決まり申請方法が大きく変わります。
お店が代理で申請することもできることになります。
申請書への記入が必要となっている型番・製造番号などの記入を不要とするとともに、
領収書の原本、メーカー保証証のコピーなどを貼り付ける欄を分かりやすくするなど、
今年4月から申請書が簡素化されます。
※1 今年3月31日までに対象製品を購入された方でも、新しい申請書で申請することができます。
No.6
- 回答日時:
これを作ったのは役人です
役人は大抵「阿保」です
入所当時は賢い一般社会人だったんですが
役所の水を飲んでいる間に
一般社会の事に疎くなって「阿保」になってしまったんですね。
No.5
- 回答日時:
> エコポイント申請のシステムを作った人はアホなんですか?
はい、『アホ』です。でも給与と身分保障は確実です。ですから『アホ』をやってられるんです。民間会社なら首が飛んでます。私の零細企業なら会社が倒産しています。
No.3
- 回答日時:
いかにもお役所仕事だなぁ・・と思いました
はみ出してもいいみたいですよ
電気屋さんからは何も言われなかったので
百貨店商品券とかは手数料送料なしだったので
そういうものを選びました
電気屋さんで値引きしてもらい
そしてエコポイントをもらうという方法を取りました
No.2
- 回答日時:
本気なんですが、実態がわからない人が仕様を作り
それをそのままシステム(なのかなぁ?)している。
お役所仕事ですよ。
ちなみにエコカーの補助金還元は半年ぐらい掛かるそうです。
処理はバイトの主婦たちとかで、車の事がわからないので
時間ばかり掛かるとか。
顧客満足度なんて関係ない世界はこんなものかもしれないですね。
No.1
- 回答日時:
本気でやっているのです
目的は消費者に還元することではなく需要を増やして景気を上向かせることにあるのです
だから還元を押さえるためにややこしい手続きにしているのです
還元額がよほど多くなければ諦める人も出てくることを期待しているのです
だから私はエコポイントには目もくれず実質安い方を選ぶのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 収蔵作品の画像貸出・取材 2 2023/04/04 15:53
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 法務局のオンライン申請・登記情報の確認・入手 2 2022/05/24 09:42
- 仕事術・業務効率化 使用中のソフトで、インボイス制度に対応する為の作業料が30万以上。普通? 4 2023/06/15 21:26
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- メルカリ メルカリの事で相談させてください。 購入者から、イメージと違ったとのことで一方的にキャンセル申請され 6 2022/12/25 13:51
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 印刷した領収書は駄目という会社はアホではないでしょうか? 9 2022/11/24 10:13
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- 確定申告 e-taxで開業届を出す方法がわかりません 1 2022/06/01 19:00
- 固定資産税・不動産取得税 土地の譲渡の確定申告に添付する書類(優良住宅) 2 2023/03/31 17:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作曲のヒント
-
Amazonポイント 販売元がAmazon...
-
ETCマイレージサービスの還元ポ...
-
共同決済で付いたポイントにつ...
-
ありがとうポイントは使えるん...
-
歩くとポイントがたまって現金...
-
「意識して」質問者に対して媚...
-
こんなんあり?? (教えて!...
-
ポイント
-
ポイント交換、 仕事がらコンビ...
-
フルーツメールなど
-
ポイントをあげない質問者って...
-
良回答が多い場合のポイント発...
-
質問の回答がわからなかったり...
-
エコポイント申請のシステムを...
-
ありがとうポイント
-
教えてGooの回答率が高い、質の...
-
【条件一部変更希望】複数条件...
-
ダイエーのポイントカード
-
ありがとうポイント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホにお試しレンタルはあり...
-
ポイント交換、 仕事がらコンビ...
-
TikTokLiteで2台のスマホでポイ...
-
Vポイント×シュフーのアプリに...
-
Amazonポイント 販売元がAmazon...
-
新潟市にある、ウオロクは原信...
-
楽天ポイントは、代引き商品購...
-
ポイント目当てで必死こいて回...
-
エントリポイントとエンドポイ...
-
decision points:決定点→決定...
-
作曲のヒント
-
回答激増1日3500件→1万3500件...
-
gooのポイント
-
皆さんはBA(ベストアンサー)...
-
キャンペーン
-
家で誰も私の味方がいません。...
-
ポイントを割り勘?
-
回答頂いた後の設定の方法
-
回答者にポイントを発行すると...
-
ドットと、ポイントの、違いを...
おすすめ情報