dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファンデーションをBAさんに相談するとき。

皆さんはファンデの色や下地、リキッドかパウダーのいずれが合うかなど相談するときは素顔で行くのですか?
わたしは今まですっぴんが恥ずかしいので化粧をしたまま行き、手や首の色からファンデの種類を選んでもらっていました。しかし、素肌の方がより適したものを紹介してもらえると思うし、実際塗ってもらった方が技術も盗めますよね…
皆さんはどうされてるのですか

A 回答 (2件)

こんにちは。



私も、メイクしたままで行きますよ。
お化粧品だけではなく、他にも服とか靴とかいろいろ見て回りますので、すっぴんでは出掛けません(^_^;

私がカウンターでファンデの色を見て頂く時は、時間に余裕を持って行きます。
BAさんは私の前髪をピンで止めて、私の服が汚れないように、親切にケープをかけてくれます。
下まつげから下の部分のお化粧をコットンで落とした後、化粧水→乳液→化粧下地→ファンデの順に、首の色や全体のバランスと比較しながら選んでくれますよ。

パウダーとリキッドについては好みもありますが、どちらもつけながらアドバイスしてくれます。

色が決まれば、ルースパウダーで押さえて、ハイライトやチーク、口紅で仕上げてくれますので嬉しいです。
ハイライトやチークの入れ方も教えてくれるので、とても勉強になります。

ファンデしか買わないのに(笑)、親切にアドバイスやサービスしてくれるので、気軽にカウンターに行けますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません


大変丁寧にご回答いただき、参考になりました
BAさんはそんなに親切にしてくださるのですね!
次回は時間にも余裕を持ち、BAさんのアドバイスをうかがいながら実際にファンデーションを選んでいこうと思います♪
楽しみになりました

お礼日時:2010/03/20 02:37

別にスッピンで行かなくても


化粧落として色を合わせてくれますよ。

私はいつも化粧は普通に
して行きますが
首に近い部分だけまたは
顔全体のアイメイクや眉毛以外は落としてもらってから
色を合わせてもらいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません

やはりメイクしたままうかがっても大丈夫なのですね
次回はそのようにして、BAさんに落としてもらいながらファンデーションなど相談していこうと思います

お礼日時:2010/03/20 02:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!