dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows 7
mac
xp

A 回答 (12件中1~10件)

XPがいいですね!!


新しいのが買えないから!
    • good
    • 0

XPが一番と思います。

慣れてるせいもあるかとは思いますが。
    • good
    • 0

xpがいいですね

    • good
    • 0

windows 7

    • good
    • 0

やりたいこと(アプリケーション等)ができるOS。


セキュリティ問題をクリアに出来て、かつオンラインで使用できるOS。

って考えると、
実はwindows7でも、xpでも、macでも、linuxでも、
ハードウェアのスペックがある程度よければ、なんでも
良いのではないかと考えるようになりました。

今の時代だと「MS Officeによる公式文書作成」や「動画編集」等を一切やらなければlinuxでもいいかなって。

結局、使う本人がどれだけOSとかに慣れているか、慣れる気があるか程度ですよね。「こだわり」=「慣れへの固執」な感じがする。大抵、これが理由も無いけど(他人にはそう聞こえる)、使い勝手が良いというのも慣れといえば、なれです。

だから、Macからwindows7でも、xpからmacでも乗り換えていい気がする。異なる環境にいたユーザーがミックスすることで、提供側ももっといいものを作ってくるだろうし。

将来のOSがどうなっていくのか楽しみですね。
    • good
    • 0

XPかな


理由は色々だけど、
1番デカイのはやはり対応するソフトの量でしょう
    • good
    • 0

CP/M


MSは、DOSからWin 7まで、
Linuxは3社使用しています。

windows 7が、一番いいと思います。

XPも3台、現用ですが、経済的に変更できないだけですね。
そのうち何とか、windows 7にします。
Vista SP2も2台使用していますが、7とあまり差がないですね。
    • good
    • 0

今現在遊びでなら7


私見ですが、XPは次のVISTAがなかなか出なかったので、結果的に長く使われ安定してきたということでしょう。
VISTAでも7でも5~6年も次のOSが出なかったらXPと同様の評価になるでしょうね。
ちなみに、仕事ではXPがメイン(自社製ソフトがXPでしか動かなかった)
同様に98SEも機械の制御用ソフトが古いとかで現役で動かしてます。
    • good
    • 0

MS-DOS


3.1
95
88
98SE
Me
2000
XP
Vista

まで使いました。

Macは使っていません

XPです。もう8年あまり使っています。
XPでしょう。こんなに長く使えるOSはいままでありません。
傑作OSですよ。
Microsoftは、大嫌いですが。
使わざるを得ません。
    • good
    • 0

>何のOSを一番いいと思いますか?


「一番いい」の定義が明確でありませんが、
使うOSとしてならば、MS-Windowsでかつ最新のWindows7となるでしょう。
対応ソフト・ハードが豊富にありますからね。

また、設計がシンプルなものは、UNIX,Linux,BSDです。
MacもBSDです。
MS-Windowsは設計が汚いので、WindowsシステムとOSを分離することは不可能です。

しかし、UNIX系はX-Windowを乗っけただけなので、OSとは別です。
UNIX系は昔から、OSの設計思想が変わっていないため、素晴らしいOSであることは誰も否定できないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!