
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
商品のパッケージに記載されていることが多いと思います。
『テスト電池として付属している』旨がですね・・・。
テスト電池なので、そもそも付属品ではありませんね。
また記載のないディスカウント商品や展示品、ジャンク品などは
交換に応ずる必要はないと思います。
電池の使用期限切れや劣化の影響で液漏れ・腐食が起こっていた
場合は、当然製品本体の交換になるでしょう。
ご回答いただきありがとうございます.
確かに,製品として電池を購入しているわけではありませんので,
ごもっともなご意見かと思います.
No.3
- 回答日時:
これ~は・・・販売店の判断によるかと思います・・・。
家電製品本体には「保証書」は有りますが。
電池はあくまでも「モニター(動作確認)用」と記されてますから~普通は交換しなくても良いかと。
付属品と記載されて居ますが「使用期限切れであった時は交換します」と記載は無いです。
良心的な家電販売店なら交換してくれるかと思いますが。
液漏れなどでリモコン等が影響が及んで居れば販売店、メーカーに返品できます。
ご回答いただきありがとうございます.
当方としましても,電池の期限切れは実際あったことですが,
それによって実害を被ったわけではなく,またクレームを言
い立てるつもりもなく,純粋に興味として意見をお伺いした
次第です.
No.2
- 回答日時:
結論から言えば交換することはありません。
-同梱している乾電池はモニター用で製品価格には含まれていません(ですから市販されていないパッケージデザインの場合もあります)。
メーカーでは絶対に交換しませんね。
-また製品製造時は期限に余裕を持って乾電池を同梱していますから、購入直後に期限が切れているのは在庫品の場合ですね。
在庫品は安く製品を購入できていることが多く、価格差で電池くらいは買えるはずです。
裁判に持ち込んだ場合は、この2点で棄却されるでしょう(判例があるかどうかは知りません)。
しかし1つだけ抜け道があります。
製品購入時に電池の交換を申し入れて、販売店が了承した場合は売買契約の条件になるので可能です。
但し、クレーマーと思われて製品を売ってくれない(店舗が客にしたくない)可能性もありますことをご承知置きください。
ご回答いただきありがとうございます.
自分としましても,目くじらたててクレームを言うつもりはなく,
純粋に興味としてご意見をお聞きしたいと考えた次第です.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 乾電池式の目覚まし時計の異常 8 2023/05/13 07:56
- バッテリー・充電器・電池 推奨期間(使用期限)が10年過ぎた乾電池を使っていたら、何か危険なことが起きますか? 普段使うことの 3 2022/09/18 18:42
- バッテリー・充電器・電池 乾電池の液漏れ 4 2023/02/17 20:57
- バッテリー・充電器・電池 ハンディタイプのヒートシーラーを購入したのですが毎回電池の消耗が早くて困っています。 単3アルカリ乾 4 2023/01/18 17:58
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計はアナログ以外は 電池ばかり ソーラーとか 先ほど大手家電量販店へ行きましたが 6 2022/10/05 18:30
- 工学 LEDについて質問です。 6 2022/05/15 20:12
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- バッテリー・充電器・電池 おすすめの乾電池を教えて下さい。どの乾電池が安全で長持ちしますか?100円ショップの乾電池は、使わな 8 2023/01/26 06:48
- バッテリー・充電器・電池 充電乾電池用の充電器が沢山あり、嵩張って置き場面積をとっています。 充電器1つに単3充電電池が2個入 2 2022/11/13 13:14
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボタン電池(CR1216)の代用可否...
-
乾電池が取り出せない
-
乾電池のサイズC
-
単三電池って何グラム?
-
乾電池の相性?
-
充電池の放電について
-
寒くなるとリモコンや電話機な...
-
ボタン電池用機器を単3・単4電...
-
乾電池式のインターフォンは電...
-
アルカリ電池指定の家電にマン...
-
電池は機器からぬいてたほうが...
-
CR44というボタン電池が探せま...
-
バッテリーの寿命は
-
乾電池のプラスマイナスの向き...
-
単一電池の重さ
-
電池一本で動作する機器に電池2...
-
テレビのリモコンにはどんな電...
-
説明書には電池CR2016×2枚、カ...
-
充電池のアンペアについてですが
-
乾電池の規格について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタン電池(CR1216)の代用可否...
-
乾電池が取り出せない
-
説明書には電池CR2016×2枚、カ...
-
余った単一、単二 電池
-
乾電池の規格について
-
乾電池のプラスマイナスの向き...
-
単三電池って何グラム?
-
乾電池のサイズC
-
CR44というボタン電池が探せま...
-
ボタン電池用機器を単3・単4電...
-
アルカリ電池指定の家電にマン...
-
単三アルカリ乾電池のサイズ規格
-
乾電池の-の接点が折れました
-
LEDヘッドライトに入れる電池の...
-
乾電池式のインターフォンは電...
-
付属乾電池が期限切れ
-
アルカリ乾電池の粉(白ではな...
-
ボタン電池のLL44とLR44との違い。
-
単5乾電池の大きさの違い
-
単一電池の重さ
おすすめ情報