
度々こちらの投稿欄で助けてもらってます。
早速のお問合せになりますが、タイトルにあります、
このPIC16F873Aは初めて使用するマイコンです。
今これを使いBポートからLEDを全点灯しようと
オンボードにおいて、PIKkit2から書込みするのですが、
BポートのRB6,RB7ピンだけ、点灯しません!
この2つのピンにはLEDの他にPICKit2からのPGD,PGC線も接続してます。
他のRB0~RB5ピンまでは点灯します。
試しにRB6,RB7だけ点灯するようなソースコードで書き込んでも、
点灯しません。
そこでお聞きしたいのですが、この2つのピンは書込用しか、
使えないのでしょうか?
出力用として使用するには、何か設定変更でもあるのでしょうか?
データシートで検索して見るのですが、なかなかそこの所まで
たどり着けません。
簡単な質問で拍子抜けするかも知れませんが、
どなたかお目に触れて、アドバイス頂ける事、願ってやみません。
宜しくお願い申し上げます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CONFIG(2007h)のbit11(DEBUG)を1(インサーキットデバッガモードにしない)にしてますか?
0 のままだとデバッガ専用ピンのままです。
PIKit 2 Programmer 画面のMidrange/Standard Configuration の枠の中の、
Configuration のタイトルがリンクになっていてクリックすると、
Configuration Word Editor が出てきて設定できるそうです。
早速、ご親切に回答頂ありがとうございました。
使用のPICkit 2バージョンがV2.52だったため、
configuration word editorにアクセスする事ができず、
最新版2.61をDL、アップデートしてから、configuration
bit(11)を変更しましたら、
思いどおりの評価となりました。
とても助かり、感激しております。
お礼申しあげます。
No.1
- 回答日時:
TRISBレジスタで出力ポートへの設定は行っているのですよね?
PICKit2の回路についてはよくわかりませんが、プルダウンとかがされていて、LEDの点灯信号に干渉している様な事はありませんか?
ご回答いただきまして、ありがとうございました。
テスト回路は最も簡単なものなのですが、念には念を入れて確認し
TRISBの出力設定も最初の方で、確認試みました。
結果としましては、NO2回答者様も、取上げてました
configuration bit 11が問題という事が、判明しました。
お世話いただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- 照明・ライト ワークランプの故障について 1 2022/07/11 17:37
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- バッテリー・充電器・電池 いつまで経っても充電が100%にならないモバイルバッテリー 2 2022/04/10 17:18
- カスタマイズ(バイク) ウインカーをLEDに交換したら一箇所だけ点かない 4 2022/04/16 11:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートライトではなく ライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
4灯式ヘッドライト
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
ハイマウントストップ 常時点...
-
ABSの警告灯が点灯する・・・
-
ライトが片方だけ消えてしまいます
-
PICマイコン16F873Aへ書込み
-
スズキのラパンのライトについ...
-
HIDランプ(ディスチャージ)の...
-
CBR1000RRのSC59ですが、走行中...
-
対向車に『無灯火』であること...
-
バイクのライトが点灯しない。
-
中華モンキー アクセル開ける...
-
タコメーター電気式LED*⭐マグナ...
-
一度切れた電球のフィラメント...
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
ホンダ タクト AF30 ライト
-
燃料計の有無
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートライトではなく ライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
レッツ4に乗っています
-
日産モコです。 このマークは、...
-
ウィンカーの光が極端によわい。
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
ストップランプの明るさが左右...
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
一度切れた電球のフィラメント...
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
バイクのライトが点灯しない。
-
電車の前照灯と尾灯が同時で点...
-
イルミネーションランプの電気...
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
高効率ハロゲンランプの寿命は?
-
エアバッグ付のハンドル交換を...
おすすめ情報