dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場のパソコンで、Win2000・Excel2000なのですが、
今朝立ち上げてみると、いきなりExcelのメニューバーがなくなっていました!
ツールバーが消えたことはあったのですが、メニューバーが消えてしまったのは初めてで…。(T_T)
どうすれば復元するのでしょう?
仕事がしづらくて大変困っています。
どなたかよろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

↓を参考にして下さい。


http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=557047

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Excel_t.htm#menubar,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=557047
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
教えていただいたURLを見て、早速やってみました。
これで何とかなりそうです!<m(__)m>

お礼日時:2003/06/16 20:34

No2です


No3は間違いです(No1 → No2)
No1さんスミマセン
他の方が言うように、そのバーが無いのなら選択のしようがないですよね
No8の方の方法でよろしいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答をいただいて、本当にありがとうございました。
何とか解決しました!!

お礼日時:2003/06/16 20:39

#1です。


そうですね。
軽率でした。
#8さんのようにするといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答を頂き、ありがとうございました。
#8の方の方法で、何とかなりました。

お礼日時:2003/06/16 20:21

ツールバーのグレーの部分で右クリック


ユーザー設定をクリック
ツールバータブの中のワークシートメニューバーにチェックを入れる

この回答への補足

何度もすみません。
結局、#7の方が教えてくださったURLに、解決策を見出しました。
お騒がせしてしまってごめんなさい。<m(__)m>

補足日時:2003/06/16 20:37
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
実は、どういうわけか、ツールバータブに「ワークシートメニューバー」の項目がないんです!!
夕べ私が帰った後、"超"のつく初心者がPCをいじったらしいのですが、全く何をどうしてくれたのやら…。(^o^;

お礼日時:2003/06/16 20:37

じゃ、リセットしちゃいましょ。


Excelを閉じた後、
*.xlbファイルを検索し、削除。
その後Excelを再起動でメニューバーが初期状態に戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
#7の方の回答にある参考URLのやり方ですよね?
これでうまくいきそうです!

お礼日時:2003/06/16 20:33

#4です。

言葉が足りない点があったので補足します。

>ましてや再表示はできないでしょう。
というのは、通常の「表示→ツールバー」では無理、ということです

マクロの実行方法を書いていませんでしたので、追加します。

Excelの画面で、Alt + F11キーを押します。
VBEの画面が表示されます。

「挿入-標準モジュール」 で、標準モジュールを挿入します。(画面右側に白い画面が展開されます。)

ここに、先ほどのコードを貼り付けます。

そして、貼り付けたコードのところにカーソルを置いて、ツールバーにある、右向きの「▲」型のアイコン(再生ボタンのようなアイコン)」をクリックします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございました。
VBAで、こんなことまで出来てしまうのですね。
マクロの方は(も?)あまり詳しくないのですが、この方法も試してみます。

お礼日時:2003/06/16 20:30

消えてしまったのは、ワークシートメニューバーでしょうか。

(「ファイル」とか「編集」とか並んでいる部分)

ワークシートメニューバーは、そもそも、通常のツールバーと同じような方法では消すことができません。
(マクロでは消すことが可能)

ましてや再表示はできないでしょう。


VBAがつかえたら、以下のマクロを試してみてください。

Sub test()
 Application.CommandBars("Worksheet Menu Bar").Enabled = True
End Sub
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

>ワークシートメニューバーは、そもそも、通常のツールバーと同じような方法では消すことができません。
そうなんですよねぇ…。夕べ私が帰った後に、ほとんどPCを触ったことのない超初心者が操作したらしいのですが、何をどうやったのか全くわからなくて…。(^^ゞ

お礼日時:2003/06/16 20:28

No1です


一つ忘れてました
ユーザー設定の中に、メニューバーの設定がありますので
チェックが外れてないか確認してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございました。
お手数をおかけします…。

お礼日時:2003/06/16 20:25

エクセルを起動 → 表示 → ツールバー と進み、その中の項目のチェックがはずれてませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答をありがとうございました。
ただ、メニューバーがないので、「表示」の選択が出来ないのです…。

お礼日時:2003/06/16 20:24

エクセルを立ち上げて、



表示→ツールバー→ユーザ設定

でワークシートメニューバーにチェックを入れると出てくると思います…。

職場のは2000ではないので、表現が若干ちがうかもしれませんが…。

この回答への補足

早速の回答、ありがとうございました。
ところが…
メニューバーがないので、その「表示」が選択できないのです。
どうすればいいでしょう?

補足日時:2003/06/16 13:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A