
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
↓を参考にして下さい。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=557047
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Excel_t.htm#menubar,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=557047
No.8
- 回答日時:
ツールバーのグレーの部分で右クリック
ユーザー設定をクリック
ツールバータブの中のワークシートメニューバーにチェックを入れる
この回答への補足
何度もすみません。
結局、#7の方が教えてくださったURLに、解決策を見出しました。
お騒がせしてしまってごめんなさい。<m(__)m>
回答ありがとうございました。
実は、どういうわけか、ツールバータブに「ワークシートメニューバー」の項目がないんです!!
夕べ私が帰った後、"超"のつく初心者がPCをいじったらしいのですが、全く何をどうしてくれたのやら…。(^o^;
No.6
- 回答日時:
じゃ、リセットしちゃいましょ。
Excelを閉じた後、
*.xlbファイルを検索し、削除。
その後Excelを再起動でメニューバーが初期状態に戻ります。
No.5
- 回答日時:
#4です。
言葉が足りない点があったので補足します。>ましてや再表示はできないでしょう。
というのは、通常の「表示→ツールバー」では無理、ということです
マクロの実行方法を書いていませんでしたので、追加します。
Excelの画面で、Alt + F11キーを押します。
VBEの画面が表示されます。
「挿入-標準モジュール」 で、標準モジュールを挿入します。(画面右側に白い画面が展開されます。)
ここに、先ほどのコードを貼り付けます。
そして、貼り付けたコードのところにカーソルを置いて、ツールバーにある、右向きの「▲」型のアイコン(再生ボタンのようなアイコン)」をクリックします。
再度の回答、ありがとうございました。
VBAで、こんなことまで出来てしまうのですね。
マクロの方は(も?)あまり詳しくないのですが、この方法も試してみます。
No.4
- 回答日時:
消えてしまったのは、ワークシートメニューバーでしょうか。
(「ファイル」とか「編集」とか並んでいる部分)ワークシートメニューバーは、そもそも、通常のツールバーと同じような方法では消すことができません。
(マクロでは消すことが可能)
ましてや再表示はできないでしょう。
VBAがつかえたら、以下のマクロを試してみてください。
Sub test()
Application.CommandBars("Worksheet Menu Bar").Enabled = True
End Sub
回答、ありがとうございました。
>ワークシートメニューバーは、そもそも、通常のツールバーと同じような方法では消すことができません。
そうなんですよねぇ…。夕べ私が帰った後に、ほとんどPCを触ったことのない超初心者が操作したらしいのですが、何をどうやったのか全くわからなくて…。(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 上半身だけを大きくしたく、1週間のメニューを作りたいです。回復日を含めて、メニューの参考をお願いしま 1 2022/07/31 16:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) PC利用中に勝手に起動する窓を消し去る方法を教えて下さい。 1 2023/05/08 16:48
- その他(ブラウザ) Edgeバー 3 2023/02/23 18:33
- その他(動画サービス) DVDを見るときに、視覚障害者用の音声ガイド?が出てきて見たいように見れません。 音声ガイドを消すた 3 2022/04/25 22:54
- その他(健康・美容・ファッション) 薄焼いわし大量消費メニュー教えてください! 5 2022/07/13 14:01
- お酒・アルコール お酒を全く飲んだことがなくあまり酒欲もないですが、なぜかオシャレなバーに仕事帰りに行って1人で飲むな 5 2023/05/05 13:28
- Android(アンドロイド) (画像あり)スマホに知らないマークが出て怖いです。 1 2023/03/14 18:42
- その他(Microsoft Office) Excel2019と365、2021 2 2023/07/08 06:22
- 飲食業・宿泊業・レジャー 夜職ルール、お給料について 3 2023/08/06 03:57
- 居酒屋・バル・バー ぽったくりバーから逃げました。 栄のキャッチ(ホスト)についていったらぼったくりバーで、太った男の人 2 2022/04/12 03:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
エクセルのマクロが消えてしまった
-
エクセル バージョン2000と200...
-
VC++6.0の操作画面について
-
iTUNESからCDを作成したいので...
-
nView Desktop Manager タスク...
-
ペイントのツールボックスが変...
-
ワードでの 2乗の出し方 と...
-
XPのうっとうしい機能をなんと...
-
受信できないデザイン変(outlo...
-
ピクトベアに関し、3点教えて...
-
word漢字辞書登録
-
photoshop cc 2018 で、作業ス...
-
Excelのメニューバーの印刷は?
-
イラストレータで文字ツールの...
-
Word2000のコマンドやアイコン...
-
IMEの復元をしても表示が最小化...
-
wordのプルダウンメニューが表...
-
ホームページビルダー16
-
SMPlayerの画面上で右クリック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
PDF-XChange Viewerのツールバ...
-
コメントのショートカットキー
-
wordのプルダウンメニューが表...
-
Excelのツールバーやツールが無い
-
エクセル オートSUMの表示が出...
-
PDF-Xchange Viewerについて
-
SMPlayerの画面上で右クリック...
-
Paintgraphic起動時にてツール...
-
エクセルでアドイン(分析ツー...
-
Excelのファイル起動時に、メニ...
-
Excelのメニューバー「表示」か...
-
WORDの網掛けけアイコンがなく...
-
年賀状:ワードで作成:素材周...
-
Visio2002 クリップアートの余...
-
Claunchの表示をキーボードから...
-
エクセルのワークシートメニュ...
-
エクセルメニューファイルの中...
-
ATOKツールバーが消えてしまった
-
ベクターワークスで困っています。
おすすめ情報