
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
言葉足らずでしたが、もう少し詳しくというのはPCでどんなソフトを使ってどのようにつくり、どのような形で保存したのかをお聞きしたかったのです。
たとえば、フリーソフトのJtrimを使って、自分の部分だけを切り抜いて別の名前で保存した・・・とかです。
> PCでトリミングした画像を自分の携帯に送って、それを他人の携帯に転送したのですが、
> その相手には他の人も見えるというのです。
> だけど、自分の携帯に送った画像は自分しか写ってなかったのに転送した画像に他の人が写っていた
たしかにトリミングして切り抜いた画像をPCから自分のケイタイに送って、それの中身を確認して相手に送ったら、相手の方は”周りが見えた”というのは、あり得ないハナシだと思いますよ。
実際に見せて貰ったのですか。
または、そのまま再転送してもらって確認されたらいかがでしょう。
相手の方は、ケイタイからPCに送って、何らかの手段を講じて見たということなのでしょうか?
ちょっと考えにくい話ですね。
この回答への補足
その方法です。普通にJtrimでトリミングしてサイズも携帯用に小さくして自分の携帯に送りました。
しかし、相手には隣にいる誰々は?とはっきり指摘されたので、確かに見えているようです。
奇妙な話ですが、
その人いわく「編集したのを送ったつもりでも編集前のが送られてくる事がある、とパソコン教室で教えてる友達が言ってた。」
と言うのです。ほんとにそんなことがあるのでしょうか?
自己解決しました。
携帯の画像をもう一回自分のPCに送ってGIMPにて
「開く」でその画像を選択すると横にプレビュー画面が出てくるのですが、
そこに元画像が映っているのです。
ただ画像を出すと、トリミングされた編集後の画像が出てきます。
この件に関しては改めて質問してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
どんな方法でトリミング画像を作られたのかを書かれた方が良いと思います。
想像で お答えしますが、、。
大勢が写っている写真の中から、自分だけの部分に焦点を当ててトリミングし、それを名前を変えて保存したとすれば、そのファイルそのものでは自分以外の写真は見られないはずです。
第3者に渡したとき、その方が見られる画像は1人のみです。
当然、”大勢の中の自分”ですから、写真自体は元画像よりはるかに容量の小さいファイルになっているはずですが、確認してください。
自分のPCに上書きで保存した場合は、(運が良ければ)復元ソフトで元の画像を救い出すことは出来るでしょう。そういったハナシなのですか?
この回答への補足
ごめんなさい、もう少し詳しく書きます。
PCでトリミングした画像を自分の携帯に送って、
それを他人の携帯に転送したのですが、
その相手には他の人も見えるというのです。
だけど、自分の携帯に送った画像は自分しか写ってなかったのに
転送した画像に他の人が写っていたと言うのはありえないと思ったので、
もしかしたら、その自分だけしか写っていない画像をPCで何らかの処理をして元の画像に復元できるのかな?と思ったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- 一眼レフカメラ 新品の標準レンズ 画角の中央当たりにゴミ?が写る。対処法は? 9 2022/09/12 08:27
- デスクトップパソコン Windows11でスクショする方法がわかりません。 調べましたが、どうもWindowsキーがあるキ 8 2022/06/05 05:37
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- 一眼レフカメラ カメラ選び 6 2022/09/02 12:54
- 音楽・動画 CDジャケットのトリミングについて 2 2023/05/23 01:57
- 写真・ビデオ 明日が期限!職務経歴書(EXCEL)に写真添付可能なアプリ。 証明写真でアプリを探しても紙に貼るタイ 2 2022/06/29 17:57
- 写真・ビデオ LINEの動画送信でインカメラの場合、左右逆転になるのは避けられないですか? 1 2022/08/29 12:58
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2つのjpegを1つのjpegにまと...
-
Windowsのペイントツールについ...
-
フォトショップでのメッシュ状...
-
インターネット画像
-
jpeg画像をコピーできないよう...
-
動画編集に関してです画像のよ...
-
Epson Print CD
-
エクセルで作成→GIMPにはりつけ?
-
PDFに写真を貼る方法
-
photoshopの画像のメタデータ著...
-
PPT→PDF時、PNG画像の透過が破...
-
Inkscapeでのベクタ―画像をワー...
-
Excel2016 まとめてのコピ...
-
PDF-XChange Viewerで、データ...
-
作成したオブジェクト(長方形な...
-
イラストレーターの線幅ツール...
-
VBA横に並んでいるデータを縦に...
-
イラストレーターでテキストボ...
-
Adobe Acrobat 9で挿入したテキ...
-
Illustratorで文字のグループ化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのjpegを1つのjpegにまと...
-
大量に同じ画像を並べたい
-
エクセルで作成→GIMPにはりつけ?
-
Epson Print CD
-
PDFに写真を貼る方法
-
Windowsのペイントツールについ...
-
irfanviewで大量の画像に「拡張...
-
2つの画像ファイルを1つに合成...
-
Photoshopで2つの地図を1つに...
-
ImageJで画像の特定領域のRGB測...
-
トリミングした画像で
-
paint shop pro 8 2つの画像を...
-
paint shop pro の初歩なんです...
-
イラストレーターで画像を適切...
-
Thunderbirdでgifアニメが動かない
-
名札に班ごとに違う画像を差し込む
-
inkscapeで画像の修正をしてい...
-
jpeg画像をコピーできないよう...
-
PPT→PDF時、PNG画像の透過が破...
-
アイコラ作成テクをおしえてく...
おすすめ情報