重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPodとWalkman
iPodとWalkmanは性能や機能性でどのように違いどちらが良いのか、詳しく教えてください。

A 回答 (5件)

NO4の者です。



すみません。表記ミスをしていました。ipod classicですが、容量は160ギガバイトです。
申し訳ありませでした。
    • good
    • 0

私はipod classic と walkman Aシリーズ のどちらも持っています。


比較してみて回答します。

ipod

メリット

ipod classicは何と言っても大容量の180ギガ。どれだけ入れてももう容量を気にする必要はありません。動画、画像、音楽、好きなだけ入れる事が出来ます。音源も形式を気にする事なく一番良いものを使えます。

音質はイヤホンを変える事で全然満足できるものになります。

ipod専用の機器が数多くあり。その数はwalkmanを軽々と超えます。その中でもipod専用イヤホンは有りがたいです。

値段が安く、手が出しやすいです。

itunesはもう神と言っても良いと思います。転送ソフトでこれ以上に出来が良い物は見た事がありません。


デメリット

付属品のイヤホンが糞。使えたものじゃない。

イコライザも使えたものじゃない。音割れする。

アフターケアがあまりよろしくない。

itunes storeでの品揃えが糞。


walkman Aシリーズ

メリット

何と言っても画質の良さ。とにかく綺麗。

歌詞ピタ。これは音楽を口ずさみたい人、カラオケ大好きな人にはたまりません。

付属イヤホンの音質の良さ。ipodとは違い、walkmanは付属イヤホンの出来がとてもいいです。

イコライザの質の良さ。ipodとは違い音が破綻しません。

アフターケアは流石日本製品と言ったところでしょうか、とても良いです。一回は気楽にぶっ壊せます(私の場合は洗濯機でシェーキング)。


デメリット

値段が高い。ほんと高かった。

容量。64ギガバイトですが、私が使うと一瞬で無くなります。画質が良いだけにとても残念です。動画や画像など沢山入れるならちょっと少ないと言わざるをえませんね。

SonicStageV の質が悪い。これはitunesと比較してしまうからでしょうか? すくなくとも進んで使いたくなる様なソフトではありません。

操作性。悪くは無いのだが、ipodに馴れると少々辛く感じる。




最後に双方の音質の件について。

walkmanの方が音質が良い!! と言われていますが、素人耳にはそんな違いははっきり言って分かりません。
音質を気にするならプレイヤーを気にするのではなく音源と機器を気にしてください。イヤホンを付属の物から5000~6000円の物に変えるだけでその断然違います。
音源が圧縮されたmp3やAACを使ってる時点でその人に音質を語る資格なんてありません。音源にもこだわりましょう。

音源を弄れるフリーソフトなんてそこらへんにいくらでも転がってます。ググってみて調べてみましょう。
    • good
    • 0

iPodクラシックとWalkman S754を所持しています。

iPodのいいところは、音楽以外にも、ゲームやアプリができる。

対してWalkmanはアプリはないが、音質が優れている。
あとXアプリが使いやすいです。
iTunesは正直使いずらいです。


結論は、音楽だけでなく、多彩なアプリで楽しみたいのならiPod

音楽だけを聴きたいのならWalkmanです!
    • good
    • 0

それが解らないようでしたらiPodを勧めます。



Walkmanの特に高級機種であれば圧倒的なのは音質の良さ。
iPodが音質比較で言えば下から数えられるのとは対照的です
(大陸製の安物よりはマシという程度)

ところが、この音質ってのは、理解できる感性がないと全くわかりません。
最初から高音質を求める感性がある。
=高音質の物を聞いたことがあり、その価値観を理解するんであれば、こういう漠然とした質問は無いと思います。


iPodの魅力は音楽以外の場所にあります。
ブランドイメージ=オタク性が低く、一般人が持っていてステータスを感じる
シェアの高さ=他人と同じものを持っているという安心感
アクセサリの豊富さ=ファッション性の高さ
遊びやすさ=アルバムジャケットを取り込んで表示できるなど
iTuneStore=楽曲の購入のしやすさ

結果「よく解ってない人ほど魅力に感じやすい」部分を徹底的に磨いたiPodが市場を独占できた訳です。
    • good
    • 0

使い勝手には個人差がありますからこれがいいというのは単にいえませんが・・・。



iPod・・・機能性に富んでいるのでiTunesなどからアプリはもちろん
     曲やポッドキャスト(ラジオ・動画など)がダウンロードできる。
     
Walkman・・・カメラ機能やビデオ機能はついていないものの、CDに近
       い音で、特に低音が響く。音質重視の場合はこっち。

といった感じでしょうか?

iPod(私が持っているのはTouchですが)は遊び心が多いので音楽だけでなく、インターネットなども使えて用途が幅広いです。
音質はほんの少しだけ、よく聞いてみないとわからない程度ですが原版(CD)よりは落ちます。付属のイヤホンはやはり付属の
ものだけあって音が安っぽいので新しく高音質のものを別で買われることをお勧めします。

Walkmanはアプリなどがない代わりに音質重視で、まさにCDそのものの音が伝わる感じでした。(母が持っています)
iTunesのように専用のデータベースから音楽をダウンロードすることも可能です。
やはり製造元がSonyだけあって低音の迫力が違います。
以上は私が個人的に感じたことなので質問者様自身が店頭で試聴されることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!