
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
補足です。
DV-AVIをMPEG2に変換するときに、ソフトウェアの性能によって画質に大きな差が出ますので、DivX to DVDをお使いになるよりも、ペガシス社のTMPGEncXPress4のような有償で高性能なソフトをお使いになった方がいいと思います。時間はかかりますが、じっくりと2パスエンコードで変換したMPEG2の画質はDVD化した時に良かった、と実感できます。DivX to DVDでも出来る事は間違いないので、これは単なるこだわりであり、DivX to DVDで仕上がった画質で良ければ、それはそれでいいと思います。以前の無償バージョンはまだネット上で探せばダウンロード出来ると思います。画質と再生互換性は別問題なので、DivX to DVDで出来上がったVIDEO_TSフォルダを書き込むソフトを吟味して、DVDメディアとドライブを選べば、再生互換性の高いDVD-Rが焼けると思います。
私はXPではパイオニアドライブと書き込みソフトはNERO8、DVDメディアは太陽誘電OEMの組み合わせでよく書き込みます。
ご参考までに。
ありがとうございました!
本当に詳しく教えて頂き感謝しています。
DVDメディアもそこまで考えずに購入していましたので参考になりました。
TMPGEncXPress4は必ず購入します、良い画質になればやり甲斐もありますしね・・・頑張ってやってみます。
No.1
- 回答日時:
simpleDVDmakerとプレミア6.0という組み合わせからして、パソコンはソニーのVAIO、扱っているAVIファイルはDV-AVIだと憶測します。
simpleDVDmakerを使ってのDVD作成は、再生出来ないプレーヤーやレコーダーが多い、と結構言われています。オーサリングソフトが搭載しているライティングソフトの性能と、DVDドライブの性能にも大きく左右されます。結論から先に申し上げますと、どんなDVDプレーヤーでも再生出来るDVD-Rを仕上げる事は事実上不可能です。
DVD-Rのレーザー反射率はプレスDVDに劣ります。最近の機種であれば大体対応していますが、機種が古かったり、レーザーピックアップが劣化していると読み取りが出来なくなる事があります。
このメディアはDVD-Rである、という情報を持っていない古いプレーヤーでは再生出来ません。1998年以前のプレーヤーについては、DVD-Rメディアは再生対応を保証していません。
また、プレイステーション2はDVD-Rに未対応であることを公言していました。SCPH-50000以降は対応していますので、それ以前の機種は再生出来なくても当然、という状態です。
DVD-Rメディアは粗悪品を避ける事も大切なポイントです。現在、日本製は太陽誘電とそのOEMのみですから、日本製、と明記されたディスクをお使いになってみて下さい。結構有名なメーカーでも、台湾製、香港製、インド製など、海外産があり、外れを掴むと悲惨です。無名メーカーに至っては生産した直後に不良品でも流通させますのでご注意下さい。
解決策としては、プレミア6.0で仕上がったDV-AVIファイルを元にしてDVDにオーサリングするソフトを市販ソフトに変更する、書き込みDVDドライブを変更する、DVDメディアを比較的有名で信頼あるメーカーのものに変更する、など手段はありますが、色々複雑な要素が絡み合いますので、すべてのDVD機器で再生出来るDVD-Rを仕上げることは不可能です。
私は10年間、数万枚と編集、書き込み作業を行っていますが、そのようなベストな状態のDVD-Rが出来た事は一度もありません。ご参考までに。
大変ご親切なご回答ありがとうございました。
参考になりました。
ちなみにAVIをMPG2に変換してDixX to DVDでファイルを作成して
焼き付けるという手段も無理でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- その他(生活家電) 映画のDVD見たくて、テレビも見たいのありのラジオで聴きたいラジオがありそれでDVDプレーヤーでDV 3 2023/07/21 07:35
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Do Vaio でDVDが再生出来ません
-
DVDに録画されたシーンをデスク...
-
外付けHDDが常にアクセスして困...
-
変換フリーソフト
-
Windows 95/98対応のCD-ROMを ...
-
windows mediaplayerのクラスの...
-
動画再生画面のキャプチャー
-
DVDドライブの自動再生を無くし...
-
Windows Media Player10でDVD見...
-
Windows11でMP3 CDを作る方法
-
DVDが再生できない
-
MOVをMPG4へ変換したがDVDで見...
-
映像停止画面を印刷
-
DVDが再生できない
-
【Vista】でのDVD-ROMの再生
-
ウインドウズMEでウェブラジ...
-
DVD再生ソフト
-
DVDレコーダーで録画したDVDが...
-
デジタル著作権保護の問...
-
DVDが再生出来ません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m2tsの動画がPCでうまく再生で...
-
Windows11でMP3 CDを作る方法
-
CD取り込み 演奏 音切れ・・・。
-
windows7でbinファイルを開き...
-
Windows7でmp4が再生できない
-
パソコンでDVD
-
デジタルコピー保護エラー
-
WOWOW を録画したDVD を借りた...
-
1枚のDVDに複数の動画ファイル...
-
PowerPointにDVDの動画を挿入し...
-
Windows 95/98対応のCD-ROMを ...
-
違法ではないDRM解除?
-
DVDの再生速度が遅いです
-
WIN DVDを削除することで、DVD...
-
DVD画面のスクリーンショット
-
高画質の動画がスロー再生され...
-
PCがDVDを認識しません。
-
洋画のDVDが再生できない
-
メディアプレイヤーが再生出来...
-
DVDの再生
おすすめ情報