![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
Windows7の32ビットのマシンでmp4ファイルを作りました。
(パソコン工房PC、CPU:i7-860、4GBメモリ)
作成ソフトは、TMPGEnc Video Mastering Works 5
エンコーダ:×264
プロファイルレベル:High@自動(Level3)
1920×1080 CBR
平均映像ビットレート 6000kbits/sec
音声ビットレート 128kbits/sec
上記のような設定です。
サイズが8.6GB(3時間半くらいの動画です)にもなりました。
作成した32ビットのマシンでは問題なく再生できるのですが、
そのファイルがWindows7の64ビットのノートPCで再生できません。
(パソコン工房PC、CPU:i7-2670QM、8GBメモリ)
デルの64ビットのノートPCでも再生できませんでした。
いろいろ調べてみたのですが、よくわからず、
どうもサイズが原因?(64ビットでは大きなサイズのmp4は再生できない?)
のようなのですがはっきりわかりません。
同じ条件で作成した動画でも、サイズが5GBくらいのものは64ビットPCでも再生できます。
mp4はWindows7なら対応しているはずなのですが、一応、QuickTime7も入れてみましたがだめでした。
原因と、もし対処方法があればご指導いただきたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
再生するソフトは何ですか?
単にそのソフトがデコーダーを持っていないだけでは?
私は64bit 環境ですが、PowerDVD 11 ultra で問題なく再生できますが。
ありがとうございます。、
再生ソフトはいろいろ試してみました。
WMP、GOM、DivX、などのフリーソフト。
それと、PowerDVD は9.5ですね。
PowerDVD はパソコンに入っていたものですが、バージョンをあげると大丈夫なのでしょうか。
32ビットのマシンでは、どの再生ソフトでも再生できたのですが・・・
お世話になりました。
No.1
- 回答日時:
MP4を、何でデコードするのかを設定することができるコーデックパック「Win7codecs」
(自己責任)
参考URL:http://www.gigafree.net/media/codecpackage/win7c …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画の再生を軽くしたい。 4 2023/03/14 15:33
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4をBluRayレコーダーで再生できるようにするためにおすすめのソフトを教えていただきたところ「 5 2023/02/24 11:10
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
- Android(アンドロイド) Sumsung製SDXCカードの空き容量があるにも関わらず動画ファイルが転送できない 4 2023/03/02 13:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows media player10で大き...
-
DLしたDMM動画が早送り不可にな...
-
違法ではないDRM解除?
-
windows7でbinファイルを開き...
-
1枚のDVDに複数の動画ファイル...
-
CD-R(映像)のコピーの仕...
-
デジタルコピー保護エラー
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
LINEで動画を送信 その後表示し...
-
xvideosが再生できない
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
fanzaについて
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
SayMove!で動画が再生されない。
-
スマホで撮った8Kの動画をPCで...
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
VLC media playerでmpgの動画を...
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
FANZAというサイトでエッチな動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1枚のDVDに複数の動画ファイル...
-
PowerPointにDVDの動画を挿入し...
-
m2tsの動画がPCでうまく再生で...
-
Windows11でMP3 CDを作る方法
-
パソコンでドライブレコーダー...
-
コーデックが見つかりませんと...
-
WOWOW を録画したDVD を借りた...
-
windows7でbinファイルを開き...
-
WIN DVDを削除することで、DVD...
-
TSファイルを再生すると音声...
-
スクリーンショットについて
-
ウィンドウズXPでDVD再生しない...
-
Corel Win DVD について
-
2GB超のmp4ファイルが再生でき...
-
DLNAクライアントでPC内の動画...
-
違法ではないDRM解除?
-
mpg形式がWindows Media Player...
-
コーデックって?
-
デジタルコピー保護エラー
-
Windows Media Player10で再...
おすすめ情報