
2階の吹き抜けの周りの手摺について教えてください。
規模は小さいですが、介護施設(特殊建築物)を設計しております。
3mの高さのある吹き抜けがありまして、木製手摺を設けようとしています。
2階は全て物置扱いとしておりますが、階高1.4m以上で申請上は2階扱いなのでロフトではありません。
手摺自体の高さは1100mm必要なのは理解しておりますが、桟の向きに決まりはありますか?
落下防止柵をまじめに作ると縦に隙間110mmまでとなりますが、横向きに(はしご状)に作っても、住宅の室内であれば問題ないでしょうか。
どなたかご教授ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基準法の「手すり高さ1100mm」は、横桟が一本でもあればいいのであって、それ以上は全く基準がありません。
いわゆる「有名作家」さんがデザインしたような住宅では、そのような手すりは、横残一本しかないのが多く「こんなので落ちないのか?」というのが当たり前です。
ですので、その2階部分(文章からするとスタッフしか上らない場所?)で、どの程度なら安全なのか、それは設計者だけが判断することです。法的な規制は何もありません。
ご返答ありがとうございます。大変参考になります。
確かにgoogleで画像検索すると、「これじゃ子供は簡単に落ちるな・・・」という作品が多いですね。
ワイヤーのものとか、細い木材も危険がいっぱいです。
二階は、申請上「物置」ですが、実際にはスタッフの簡単な事務室になります。ほとんど物置のような状態になりえますが。
ですが、万が一の危険もありえるので、常識の範囲内で柵を設けようと思います。
この度は迅速かつ丁寧で、適格な回答、誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 階段手摺にコスパのよいもの 6 2022/07/07 10:49
- リフォーム・リノベーション 外階段のALCに手摺を取り付ける 5 2023/06/23 13:06
- 一戸建て 日本家屋の雨漏り お世話になっております。 築47年のフルリフォーム住宅に住んで1年です。 2日の豪 10 2023/06/20 10:55
- 一戸建て 吹き抜けのエアコン設置と選定について 6 2022/05/13 17:05
- リフォーム・リノベーション 家には猫が2匹いて1匹は9歳で高齢です。 猫達が階段の吹き抜け部分に乗るので落ちないかいつもヒヤヒヤ 3 2022/07/26 04:40
- DIY・エクステリア マンションの手摺増設について 3 2023/06/06 08:51
- 一戸建て 現在、新築の照明計画をしているところです。 住宅メーカーからの照明計画の図面がこれでいいのかさっぱり 4 2022/10/01 22:05
- その他(家事・生活情報) こういう2階に玄関がある戸建ては、中はどうなってるのでしょうか? 4 2022/06/07 06:03
- 家具・インテリア 築35年の木造アパート2階に住んでいますが、 4つ足のラックに19インチのテレビと高校の教科書くらい 2 2022/09/04 00:02
- 一戸建て デッドスペ-スだってお部屋だって同じ空間じゃないのでしょうか? 2 2022/05/01 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
エアコンを買いました。 取り付...
-
どのベッドを買えばいいでしょ...
-
プリントをフーズリーフに閉じ...
-
一人暮らしを春から始めます。 ...
-
メタルラックを使って、簡易ロ...
-
ロフトベッドを買って後悔した...
-
あめいろの小物さがしてます。
-
ライブハウス・新宿ロフト
-
はじめての一人暮らし・・・
-
大阪市内で持込商品をラッピン...
-
腕時計の修理
-
ロフトベットの強度は??
-
ダブルベッドの2段ベットの安価...
-
階段付き二段ベッドの階段だけ...
-
一人暮らしについて。 大学生に...
-
ロフトベッドを使ったことがあ...
-
ロフトベッドか普通のベッドか
-
不思議な体験をなさった方いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
ロフトの耐重量
-
エアコンを買いました。 取り付...
-
ロフトの耐荷重
-
メタルラックを使って、簡易ロ...
-
妻切屋根の対称性
-
北新地まぐろ亭総本店は今?
-
意味がわからない事がおきまし...
-
足をぶった切ろうと思っています。
-
窓際にベッドを置くと必ずと言...
-
ロフト部分の床荷重について
-
ライブハウス・新宿ロフト
-
夫(75kg)が自宅のロフトの階...
-
レオパレスのロフト付きの物件...
-
ロフトベッドを買って後悔した...
-
ロフトベッドの高さ
-
ロフトベッドを使ったことがあ...
-
螺旋階段の手摺って作れます?
-
石膏ボードに代わる物
おすすめ情報