dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後約3週間のセキセイインコが我が家にいますが、最近ケージの端から端をずっと往復して落ち着きがありません。また、ずっと鳴きっぱなしです。落ち着かせるにはどのようにすればよろしいのでしょうか?
(ちなみにペットショップにいるときから、一番騒いでいたインコなのです・・・。)

A 回答 (3件)

家にも雛から育てたセキセイインコが6匹います。

雛のときに同じ行動を取っていたのもいました。何かが原因で落ち着くことが出来ないと思い、その雛だけ、ゲージを置く場所を変えてみたりしてみました。まわりの見えないように段ボール箱に止まり木を置いて、上は開けておいて、バーベキューのときに使用する網をおいておいたら、落ち着きました。そして、外の世界になじむようにゲージと段ボール箱の移動を何度かしました。今は、他のインコと仲良く暮らしています。
私は田舎に住んでいる事もあり、今は、ウグイスが近所で鳴いています。何匹かのインコはウグイスの声を聴いてウグイスの鳴き真似をしています。
また、市内の動物病院では小鳥を見てくれない病院がほとんどで、1つの病院だけ「今まで見たことないけど・・・」と言って診てくれました。でも、その先生インコの勉強をしてくれて、大変助かっています。もし、病院へ連れて行く際には、連絡をしてセキセイインコを診てくれるか確認をしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

私もセキセイインコを育てています!



きっと大丈夫ですよ!(^^)!私のインコもそんなかんじです。。。
でも、気になるようだったらお医者さんに相談してみて下さい(*_*)
そんなに役に立たない回答でごめんなさい(/_;)
    • good
    • 0

セキセイインコはよくしゃべるインコです。

気にする必要はないと思います。
あえて言うのなら、手に乗っけて遊んであげると良いでしょう。セキセイインコの足よりちょっと上に指を指しだすと、乗っかってきます。また、指で直接えさを与えるとなつきます。
ちなみに、オスのほうがよくしゃべると聞いたことがあります。
http://inco.arujuna.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/04/02 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!