
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
動画の画面サイズが違うと無理かも知れませんが、
同じサイズの動画であれば『QuickTimePRO』にすれば
『QuickTimePlayer』だけで、再生やMOVファイルの
接合などができる様になりますよ。
もし、既にQuickTimeをお使いであれば、ネット上で
アップグレードできるハズですよ。QT4.1からPRO版への
アップグレードは3780円らしいです。
参考URL:http://www.apple.co.jp/quicktime/index.html
No.3
- 回答日時:
DOSのCOPYコマンドで出来るのでは?
copy /b ファイル1+/bファイル2 新規ファイル名
ただ、つなぎ目がスムーズではないですけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/04/01 13:36
DOSを使うのですか。私にとっては少しむずかしそうです。簡単にとはいかないようですね。でも挑戦してみます。お答えありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>arc-kouさま
連続君3号は連続再生ソフトなので、複数のMOVファイルを単一ファイルに結合する機能はなかったような…。
MPEGファイルだったら結合ソフトもかなり出ているようですが、MOVに限ってだと、調べたかぎりでは適当なソフトがないようです。
Digital Movie Studio 体験版 01-02a MPEG1形式のデータをフレーム単位で編集
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se070156. …
尻合わせ 1.0 動画(.mpg)ファイルを結合
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se181342. …
MOV->MPEG変換をかけて編集する、というのも一つの方法かもしれません。
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/m …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/04/01 13:33
そうですか。やはりむずかしそうですね。ある雑誌にできるような事が書いてあった記憶がありまして質問させてもらった次第です。教えていただいたソフトも試しに使って見ます。お答えありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
連続君3号 というソフトがありますので
使ってみてください。
フリーです。
以下にアドレス書いときます。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1808/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 3時間超の動画をトリミングできる無料ソフト 5 2023/05/17 00:31
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れたファイルを検出して削除したい(特にExcel) 1 2023/08/11 18:48
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- フリーソフト 写真の一覧印刷ソフト 2 2023/07/28 16:48
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- iPad iPad air 5 を使っています。 バッテリーの持ちが良く、スピードも速いので使う頻度は高いです 3 2022/08/26 18:12
- サーバー 動画を公開してダウンロードさせない方法 1 2022/12/25 21:17
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルから元のファイルへ...
-
.dllファイル編集について
-
VOBファイルの拡張子を変え...
-
DVD Decrypterで書き込むには
-
”SA1”というファイル拡張子が開...
-
ホームページビルダーでまとめ...
-
VOBファイルをDVDにした...
-
動画ファイルを連結させたい
-
DVDレコーダで録画したものをPC...
-
DVD IFOファイルをDVDプレイヤ...
-
1つのVOBファイルの中に複数の...
-
DVDディスクを開くと2種類ある...
-
大量の音楽ファイルをiTunesラ...
-
ビデオファイルのファイル名を...
-
Excel?をスマホで見る事が出来...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
DVD-RAM → PCへの移動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.dllファイル編集について
-
”SA1”というファイル拡張子が開...
-
SMPlayerというソフトでIOSファ...
-
PDFファイルから元のファイルへ...
-
moi,modファイルの変換、または...
-
*.vobのファイルは、imgburnで...
-
DVD IFOファイルをDVDプレイヤ...
-
VOBファイル結合
-
dvdをpremiereで編集したい(リ...
-
Windows Media Playerのファイ...
-
mp4を再エンコードなしで結合さ...
-
VOBファイルの拡張子を変え...
-
DVDディスクを開くと2種類ある...
-
動画をTSファイルに変換するソ...
-
LACファイルについて
-
大量の音楽ファイルをiTunesラ...
-
awdの拡張子のファイルを開く方...
-
.ztxのファイルを開く方法を教...
-
VOBファイルをDVDにした...
-
Excel?をスマホで見る事が出来...
おすすめ情報