
ASPX(C#)で別ファイルで自分で作成したクラスをインスタンスかするには?
IIS6.0 + .netframework2.0です。
Windowsアプリを作成しその認証用に上記環境でライセンス認証だけをするプログラムを作りたいのですが・・・
Windowsアプリの方でまとめたライブラリをコピーしてそのまま使いたいのですが単純に配置しただけでは呼び出しができません。
たとえば以下のような状況です。
check.aspx ユーザーがアクセスするページ
check.aspx.cs このファイル内でインスタンス化して使用したい
lib/utils.cs インスタンスかしたいクラスが記述
check.aspx.cs内で using~で記述してもエラーになりますし その参照をどこかに書く必要があるのだろうな?とはわかるのですが .netでWEBアプリをいじるのは初めてなのでどこをどういじっていいのかわかりません。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
作られたプロジェクトがWebサイトの場合、lib/util.csはApp_Code内部に収めて下さい。
そのうえで、
■lib/util.csの記述
namespace Hoge {
private class Lib.Utils
{
// この中にコードを記述する
}
}
とすれば、
var utils = new Hoge,Lib.Utils();
utils.dosomething(何とかかんとか);
で呼び出せるはずです。
呼び出せないのは、おそらくライブラリが属している名前空間名が違うからだと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変数名の付け方
-
インスタンス参照でアクセスで...
-
VB.NET getとsetの概念がわかり...
-
C#において、同じインスタンス...
-
クラスのインスタンス名をクラ...
-
C# インスタンスの破棄
-
複数の変数を宣言する時、同時...
-
private static という変数の修飾
-
エクセル(複数インスタンス)...
-
変数の参照でエラーが出てしま...
-
objective-cで分かりにくい所教...
-
インスタンスのハンドル
-
C#の構造体の開放のしかた
-
[VB.NET] インスタンス生成とイ...
-
JSPでの表示
-
オブジェクト参照がオブジェク...
-
SQLを連続発行する時の正しい(?...
-
Eclipse3でVisualEditorが起動...
-
VB.NET Newしたものを変数に代...
-
抽象クラスのインスタンス生成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタンス参照でアクセスで...
-
変数名の付け方
-
private static という変数の修飾
-
C#において、同じインスタンス...
-
複数の変数を宣言する時、同時...
-
オブジェクト参照がオブジェク...
-
VB.NET getとsetの概念がわかり...
-
フォームの存在をチェックする方法
-
変数の参照でエラーが出てしま...
-
C# インスタンスの破棄
-
生成したインスタンスを削除す...
-
文字列を日付に変換でParseExce...
-
次の日本語の意味を教えて下さい
-
C#「オブジェクト参照が必要で...
-
SQLを連続発行する時の正しい(?...
-
「インスタンス」の意味をわか...
-
[Visual C#] 優先される処理に...
-
newしないインスタンス?実体化...
-
C#の構造体の開放のしかた
-
javaのクラスの作り方、エラー...
おすすめ情報