dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日は雨。
傘を差しながらふと思った疑問。

皆さん、傘の柄についているビニールははがしますか?


ちなみに私は、今まで一度もはがしたことはありません。
ですが、今使っている傘のビニールがあまりにボロボロになってきたので、「はがそうかなぁ、どうしようかなぁ・・・」と悩んでいるところです。

私の夫は「絶対にはがさない派」でして、私がそのボロボロになったビニールを取るかどうかで悩んでいたところ、「え~、絶対取らない方がいいよ~」と止められました。


世間一般的に、はがすのかはがさないのか気になったもので、
皆さんの意見ぜひぜひ聞かせてください<m(__)m>

A 回答 (6件)

 使う前に丁寧に剥がします。

だって、あのフィルムは商品としての保護フィルムにしか過ぎないんだし、柄の部分にはせっかく綺麗な仕上げがしてあるんですから、その色合いや光沢などを少しでも早く楽しまなくては・・・と。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.5様におっしゃっていただき、
そういえばあの柄の部分フィルムを取ったらどんな触り心地なんだろ?と思った次第です。
今ちょっと剥がれ出してチクチクしちゃってますから・・・もったいない状態ですね(汗)
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/15 16:30

こんにちは。



少しでも裂け目ができたら、そこから
一気に剥がします。エビの殻をはずすみたいに。

絶対に剥がさない派の人の傘の柄を
はがしちゃおうとするフリをすると
めちゃめちゃ慌てるので、楽しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今日、エビの殻をむくようにフィルムとってみました(笑)
案外気持ちいいものですね^^
焦る旦那が見たいがために、「それも剥がしちゃおうか~?」と
脅してみるも「別にいいよ~」とかわされてしまい、なんだか残念。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/16 16:37

使う前にはがします。


作ってる側もはがして使用することを想定していると思うのですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買ってすぐ剥がされるんですね。
とくに剥ぐ用のつまみ(お菓子のフィルムについてるような)もないので、初めから剥ぐという認識ありませんでした(;^_^A
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/15 13:32

無理には、はがしたりはしません。


使って行く内に自然に剥がれていくので、使用に不具合を感じたら
一気に剥がしちゃいます。何かカサブタ剥がすのと似てますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ようやく初めから剥がさないという回答が!
自分(夫も)は変わってるのかも、とドキドキしてました。

>使用に不具合を感じたら
今まさに不具合が生じています(笑)No.3様にとってはまさに剥がし時ですね。
かさぶたうまく剥がせると気持ちいいですよね(-c_,-。)
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/15 13:29

No.1様とまったく同意見です。

はがします。買った人の特権でしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>買った人の特権
なるほど。確かに買った人にしか出来ない行為ですよね。
そう思うとちょっとはがしたくなってきたかも・・・。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/15 13:24

傘に限らず、保護フィルムの類いは購入直後に直ぐ剥がします。


保護フィルムの役目は商品に傷を付けない為に被せるので購入後は役目を終えてるのです。
素材本来の感触を得るのに保護フィルムは邪魔です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も、傘以外のものは(車のシートや携帯など)取っちゃうんですけど、傘は「ああいうもの」という認識が働いてしまってました(;^_^A
でもNo.1様のおっしゃる通りですね。とても潔いです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/15 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!