dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VistaBusinesを使用しています。
あるzipファイルを Winrarで解凍しようとすると
「~を作成できません。アクセスが拒否されました。」
とエラーが出て解凍することができません。
同じ名前のフォルダは作成されるのですが中には何もない状態です。
ファイル自体が壊れているのかと思いましたが
同じファイルをWindowsXPのパソコンに移してみると普通に回答できます。
すべてのzipファイルが解凍できないわけではなくいくつかのファイルだけです。
ユーザーアカウントでは一応Administratorと表示されています。
どうすればうまく解凍できるでしょうか?

A 回答 (2件)

vistaの管理者権限のやつですよね?


試しに色々フリーのものをやってみては?
私のお勧めはALZipというフリーのものです。
今出てるやつのフリーでは一番かな。

まあその問題はこれから徐々に解決され始めることだと思います。
    • good
    • 0

なぜそうしたソフトを・・・Zipならエクスプローラで表示させ選択(デスクトップならそのまま選択)→右クリック→すべて展開、これで解凍なのですが(たぶんWinXP以降)・・・


ちなみにLZH形式なら
http://www.nwlab.com/?p=2698
http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/u …
を参考に
それからアーカイブするなら +lhaca がもっとも安定しているようで長年愛用しています。
解凍にも使えますが、Zip解凍には最近は使いませんしWin7なら標準でLZHも解凍できます。
http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!