dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼との復縁…遠距離…転職…

お世話になります。
私は27歳女性です。
半年ほど前に4年付き合った彼に別れを告げました。
彼とは初めから遠距離でした。
私は1年前に転職をし、やりたかった仕事に就きました。
接客業なのですが思いのほか売上が上がり、上司にも期待してもらえ嬉しい反面、
日々数字との睨めっこで、ストレスにより円形脱毛症になりました。
その時の彼は転職活動中で、別れるまでの1年間無職でした。
なかなか就職が決まらない彼は日々イラつき、ネガティブなことばかり言っていました。
私は自分のストレスを抱え、彼のストレスまで抱え込んであげられる余裕がなく、
彼のことは大好きでしたが、自分を守るため彼との別れを決めたのです。
今思えば私の器の小ささが原因だと思っています。

そんな中、先日別れた彼から連絡がありました。
私と別れたあとすぐに就職が決まったと。
私と別れたことでうまく事が運んだのであれば、私の存在が彼の邪魔をしていたのではないか、
やはり私と別れてよかったんだと思いました。
そのあとも週に1回ほど連絡が来るようになり、仕事の話や他愛も無い話をするようになり、
連絡を取り始めてから約1ヶ月経った頃、ついに彼が復縁を申し出てきました。
「俺の一番の理解者はお前だ。俺もいつかは結婚するだろうけどお前以外考えられない」と。
私は自分から別れましたが未だに彼のことは好きなので、
正直言われた時は嬉しかったです。
ただ、彼が就職できなかったのは私にも責任があり、また彼の邪魔をするのではないかと考えてしまったり、
遠距離なのでいつかは私も彼の住む関東へ行くことになります。
会社では実績を上げ続け上司の評価も高いですが、
会社の体制として昇給は見込めません。(今月人事制度が改定され、更に待遇が悪くなりました)
関東にも店舗があるので転勤することも可能ですが、
転勤後は一人暮らし(現在は実家)になり、金銭負担が増えるのは確実で、
更に会社の制度として、引越を伴う転勤はしないというエリア指定制度というものがあり、
それにすると給料1割カットです。
彼がいる関東へ引越すのであれば、エリア指定は絶対だと思っています。
しかしそうなると生活できません。お恥ずかしい話ですが、手取り14万円ぐらいになると思います。
それならば転職をとも考えますが、私はこの会社に入社するまでフリーターで正社員歴は1年です。
特別なスキルを持っていないので、このご時勢に簡単に就職できるとは到底思えません。

今の彼は仕事も決まり、とても活き活きとしています。
私が好きだった頃の彼に戻っています。
だからこそ私ももう一度やり直してみようと思い始めてるのですが、
上記のような事から一歩踏み出せずにいます。
何かアドバイス、ご意見いただけませんか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

きっとあなたは彼と別れることはしないでしょうけれど、


恋人同士ならまだなんとかなるかと思います。
が、もし結婚となると、幸せなだけではやっていられません。
どちらかというと苦労や嫌なことが多いです。
どちらかが辛い時、自分を犠牲にしても相手を思いやり、家庭を守っていく覚悟がなければ、そしてそれは一人では絶対に無理。
お互いがお互いを思いやって生きていかなくては続きません。
彼もあなたも、自分がいっぱいいっぱいな時、相手を思いやれずに別れましたよね。
今度は、もうそんなことがないように、しっかりとお互いに話し合って気持ちを同じにすることが大事です。でないとまたなにかあった時、嫌になって別れることになります。
幸せな時だけ一緒にいられるなんて、そんなの夫婦ではありませんから。
仕事とか考えなければいけないことは多々あるかと思いますが、一番大事なのはお互いの覚悟ですね。
もちろん恋人関係でも同じことが言えます。
    • good
    • 0

非常に難しい問題ですが、いくつか解決策というか選択肢はあるのではないかと思います。



まず、別れたことについてですが結果オーライ!て感じですかね。前後裁断という言葉があります。2本の糸が絡まってどうしてもほどけないときは、その絡まっている部分の前と後ろを切ってしまいその部分をなくすことです。恋愛においても、何をやってもどうしてもうまくいかないときは、一度付き合いそのものをなくしてみるのも一つの手でしょう。


選択肢の一つとして同棲してみては?二人の給料なら生活は可能でしょう。また結婚する前に一緒に生活してみて、試してみるのもいいかもしれません。

もうひとつの選択肢として、今まで通り遠距離恋愛を続けるのは?
仕事の問題はそれで解決ですよね?付き合いも続けられるし。

要はあなたが何を一番に優先させるかで解決法が変わってきますね。

仕事?彼氏?過去?自分?もちろん・・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!