
この間ヤマダ電機にいったら、店員の態度は悪いし、入り口の自動ドアは動くのが遅いし、なおかつ、センサーも反応しなかったのですが、皆さんもそういうことありませんか?
センサーが反応しなかったために、足を挟まれました。
あと、ポイントも付くぐらいいいのですが、途中からポイント制度を変えてみたり
ゴミ箱の後ろにごみがたまってたりしてもう、見たくもないときがありました。
そのまま怒りを抑えて我慢したのですが、耐え切れず、親父が、店員に言いました。
まぁ、あとは言いませんが・・・。(怒)
このようなことがあったこっとのある人はコメントしてください。
お願いします。
あと、今後ヤマダ電機は運営していてもよいかもおねがいします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
自分もヤマダ電機に行くたびに
毎回不愉快な思いをしています。
この前は、商品の説明を聞きたいのに
いきなり他の店ではいくらだったかと聞かれました。
自分は価格ではなく、自分に合ったものを勧めてくれる店で
購入したいと思っていたのに不愉快でした。
その後にエントランスの女性の案内係にこれはどこですか?と
質問したら、「そんなもの自分で探せ」という表情で案内されました。
他の若い店員も気に入らない事があるとすぐに表情に出します。
また、この商品とこの商品の違いは何ですか?と質問すると
カタログを見ながら「数字が0.2違います」と説明されました。
そんなんだったら店員なんていらなじゃないのと思いました。
ヤマダに5回ほど行って、不満がなかったという人の方が
少ないのではと思ってしまいます。
最近は、展示品を新品に混ぜて販売したり、日替わり品を
売るとみせかけただけで売らなかったりしているようです。
ヤマダの無理な拡大の裏には、そのダークな部分も多く存在していると
思います。
政治やマスコミがもっと取り上げて、少なくとも法律に触れている部分を
厳しくしたほうがよいと思います。
自分は質問者と全く同じ意見ですし、
一流企業とは客に対する対応も一流でなくてはならないと思います。
今のヤマダは、「客に対して安くすればいいんでしょ」というような
考えなので、他の事に気が回っていないと思います。
No.10
- 回答日時:
そう言う所でも良いと言う人が来るのであればそれで良いと言う事です。
汚いラーメン屋、店員の態度が悪い店でも、味がよければ客は来ます。
単にそれだけの話です。
>あと、今後ヤマダ電機は運営していてもよいかもおねがいします。
法律上に違反する所が有りません。
違法行為が行われていない以上、なんら運営している事は問題有りません。
ただ、それだけの話です。
老舗デパートの上客であれば、応接室に座ったまま、お茶を出されてそこから売り場になど行かずに買い物は終わります。
それからみれば、店の中を歩き回って品物を探さなければなら無いと言うだけでも、「そんな店耐えられない!」となります。
皆価値観の問題です。
No.9
- 回答日時:
私はヤマダに行ったこともありませんが、評判は良くないですね。
日経ビジネスのアフターサービス満足度ランキングでは、家電量販店部門の万年最下位ですし。みんながヤマダで買い物しなければ、必然的になくなってくれます。
No.7
- 回答日時:
山田の店員は、汚い、臭い、ださい、だらしない。
フリーター風、中高年の腹の出たおっさん、ホームレス風。
売り上げは一番、
しかし、店舗数及び従業員人数あたりの利益は、ヨドバシの半分以下。
入る金は多いが、出る金がそれ以上に多い。
ま、その内つぶれるでしょう。
確かにケーブルを買うためにレジに並び商品を出したら、「ありがとうぅぐおざいうまーす」
ハ?
見たいになったことがあります。
おまけに商品も雑に扱うし・・・。
ま、人それぞれですよね。
No.5
- 回答日時:
今は、何処のチェ-ン店でも同じです!!
ファミレスでも、量販店でも、コンビニでも、ファ-ストフ-ドでも、正社員でも、パ-ト、アルバイトでも意識が同じです。
時間だけいれば、給料が貰える、正社員はパ-トやアルバイトや派遣社員に責任を押し付け、反対すれば、学校と同じでイジメです。
みんな自分がかわいいですね。
一生懸命の人が中々認められない!!
上司は、この世の中なのでお金を掛けないで自分の立場を守りたい!!
量販店が、安いのは、人件費を掛けない、教育をしない!!
新宿、池袋のデパ-トは、商品の知識をチャンと教育して、いたのでヤマダ成りビックカメラ、ヨドバシカメラが、出来た頃はデパ-トで商品を確認、説明を聞いてから、量販店に買いに行っていたのですから、商品が売れなくて、相次いでデパ-トが閉店に成りました。
消費者が、量販店を選んだのです!!
ネット通販は、お客が商品を確認して買いますから、安く出来ます。
量販店は、高級レストランとは違います。
大衆居酒屋です。
お客が自分で、手に触れて確認して購入するところです。
ヤマダのポイント制度は、お客が毎日通勤の行き帰りで、ポイントカ-ドのポイントを増やすだけで、買い物をしないお客が増えたので、、制度を変更したと聞いています。
マナ-の無い客が増えて自己防衛ですね。
お客がポイントカ-ドを忘れて来て、ポイントをサ-ビスしろと文句を言う客も多いと、携帯電話にポイントを以降も、お客からの要望からです。
モンスタ-ペアレンツみたいなわがままなお客の為に、みんなが迷惑ですね。
働く人たちにも、国の未来が無く、国の保護が将来無いのだから、出来るだけ労力が無く、賃金だけが貰いたい人が増えている気がします。
生きがいを持てば違うと思いますが、自分の職場に責任と自信を持って出来るだけの勉強もしていない。
上司は上司から怒られると、下に怒り、下はまた弱い下に怒る!!
どんどん弱い立場にしわ寄せが行くだけです。
お客のマナ-も大切です。
お店の店員で信頼の出来る一人を見つけて自分だけの贔屓にして育てましょう。
ヤマダ電機だけではなく、どんな店でも素敵な人はいます。
駄目な人も多いです!!
悲しいのは、富士山が世界遺産に成らないのは、ゴミが多い為に成らない!
日本の象徴の富士山がゴミの山です。
日本人がしてきた事です。
今の、この様な社会を作ったのは、われはわれです。
<あと、今後ヤマダ電機は運営していてもよいかもおねがいします。
量販店として、売上がいいと成ってます。
他の量販店でも同じです、コジマも、ビックカメラ、その他もまだ、駄目ですね。
お客は安ければいいだけなのだから、デパ-トが閉店します。
長い文ありがとうございます。
確かに大きく見ればどこのチェーン店もそうですよね。
店なんて人が入るので汚れるものです。
売り上げもいいのですが、自分なりに利用している理由は
実物を見れるからです。
まぁ、自分達もそういうことがないわけではないので、これからもたまに利用して店舗の向上に
少しでもなるように、がんばってほしいです。
No.4
- 回答日時:
そんなに怒ることかなぁ?というのが正直な感想ですね
>入り口の自動ドアは動くのが遅いし、なおかつ、センサーも反応しなかった
>ゴミ箱の後ろにごみがたまってたりして
これはヤマダにかぎらずよくあることです
幸い挟まれたことはありませんがドアが開かないってことはけっこうありますよ
うちの近くだとにヤマダは2軒ありますが古くからある1軒は同じような感じですが新しい方はそんなことないですよ
>途中からポイント制度を変えてみたり
これはたしかに困るけどむこうの都合で制度改定することなんて織り込み済みでしょ?
これもヤマダに限らずどこも一緒
会員規約とかに書かれてるんじゃないですか?
事前に告知もしてたし
>店員の態度は悪いし、
いまのところ他店と違う所って感じたことないですね
>まぁ、あとは言いませんが・・・。(怒)
そこがすごく気になる
今後ヤマダ電機は運営していてもよいかもおねがいします。
ポイント改定意外はほかの店でもよくあることです
運営にどうのこうのと口を挟むほどの事とは思えないです

No.3
- 回答日時:
ヤマダ電機が一番安いわけではないですからね。
私は、ネット通販で家電買ってますけど
物によっては、ヤマダ電機よりも1万も安く買えてますよ。
なのでヤマダは高いと認識していますので利用はしません。
No.1
- 回答日時:
>皆さんもそういうことありませんか?
センサーの反応は 店舗によって様々ですし
個人差もあるので何とも言えませんし
店員の対応も全ての店員が、悪い訳では、ないはずです。
(私もヤマダの店員の対応で嫌な思いした事ありますが・・・)
>あと、今後ヤマダ電機は運営していてもよいかもおねがいします。
運営?
営業をしていいかどうかは、決める事なんて難しいと思いますが・・・
気に入らないなら 今後 ヤマダ電気を利用しないで
別の電気店を利用されては?
運営?営業をしていいかどうかは、決める事なんて難しいと思いますが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) クレームを入れようか迷う 6 2023/01/20 02:28
- その他(買い物・ショッピング) ヤマダ電機のポイント、身に覚えがないのに10000ポイントが2回付与されてました。 こないだ久々にヤ 4 2023/06/07 14:09
- 価格.com 家電量販店で一番安い店ってどこでしょうか? 3 2022/11/08 21:11
- その他(住宅・住まい) ヤマダ電機のエアコン取り付けにて工事ミス 6 2023/02/13 19:12
- スーパー・コンビニ 先程、コンビニでiQOS(加熱式タバコ)のセンティアフレッシュパープルメンソールを購入しました。 セ 1 2022/08/05 18:46
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 態度の悪い店員のせいで気分が悪くなります。 何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないのでしょうか 7 2022/10/14 10:43
- 洗濯機・乾燥機 3年前にヤマダ電機で洗濯機を購入しました。 先程エラーコードが出て誤作動後動かなくなってしまったので 4 2022/08/23 07:56
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家電量販店ってそこのネット通...
-
ヤマダ電機、Joshin、ケーズデ...
-
「家電量販店の営業さんにしつ...
-
"上" 新香 ?
-
ヤマダ電機に苦情を言うのは本...
-
どの値段から値引き交渉しますか?
-
ヤマダ電機の値引きについて
-
ヤマダ電機での返品について
-
今時期(7月)CANON,EPSONのプ...
-
ジョーシンとエディオン(地元の...
-
windows11(ライセンス付き)っ...
-
ケーズデンキの「現金値引き」...
-
婚活アプリでメールのやり取り...
-
今日 ヨドバシカメラで買い物を...
-
asus MAXIMUS V GENE の値段
-
ヨドバシカメラのポイント還元率
-
多慶屋のなかで高いもの
-
家電の取り置き
-
18禁PCソフト
-
ベスト電器で値切ることは可能?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「家電量販店の営業さんにしつ...
-
どの値段から値引き交渉しますか?
-
ヤマダ電機、Joshin、ケーズデ...
-
デスクトップ上に赤い点が…
-
PC購入のときの上手な値切りかた
-
ヤマダ電機に苦情を言うのは本...
-
インクの型番を間違えて購入し...
-
ジョーシンとエディオン(地元の...
-
家電量販店ってそこのネット通...
-
ノジマ電気でビックカメラのポ...
-
電球のサイズ間違い・・・ポイ...
-
家電の取り置き
-
ヨドバシ梅田で値切る
-
今日 ヨドバシカメラで買い物を...
-
ヤマダ電機の本社(クレーム)へ...
-
ヨドバシカメラの店員に携帯を...
-
ヤマダ電機、平日と週末、安い...
-
"上" 新香 ?
-
量販店と街の電器屋さんの違い...
-
家電量販店 いくらの商品から...
おすすめ情報