
No.5
- 回答日時:
ワードで
東京 123 ABCDD
大阪市 2344 QWER
名古屋市 あああ tUty
のように空白で項目が区切られ、行数が同じ(それに先頭
が揃っている。上例では不揃いだがそれでも可。)ケースが多いでしょう。
これを全部範囲指定する。
罫線-変換-「文字列を表にする」をクリック。
列数を上記例では3にし、区切り文字を「その他」を指定し、入力文字のボックスに1スペースを入力し、OKをクリックする。
これで罫線が入る。
そのワードの表をコピーし、エクセルのワークシートに貼りつける。
No.4
- 回答日時:
エクセル2000では、「テキストファイルのインポート」で可能です。
2002のことはわからないので、適宜読み替えてください。(1)まず、もとのワード文書を、項目ごとに縦に線で区切れるよう形を整えたあと、「テキスト形式(拡張子が.txt)で保存しなおす。デスクトップ、マイドキュメントなど、判りやすい場所がいいでしょう。
(2)エクセルで新規文書を開く。
(3)メニューから「データ」>「外部データの取り込み」>「テキストファイルのインポート」を選択。
(4)先ほどのテキスト文書を選択し、「インポート」をクリック。
(5)「テキストファイルウィザード」が立ち上がるので、元データの形式を「スペースによって右または左に揃えられた固定長フィールドのデータ」にチェックを入れて、「次へ」。
(6)フィールドの幅をポインタで指定。(縦線は何本でも入れられ、ドラッグで幅も自由に直せます。)「次へ」。
(7)各フィールドのデータ形式を一つずつ指定。「完了」。
(8)既存のワークシートか新規ワークシートを選択(この場合はどちらでもよい)して「OK」。以上。
この場合は元のデータの項目と項目の間はスペースで区切ってありましたが、タブやカンマで区切ってあっても(5)の選択を変えることで同様の結果が得られます。また、「置換」の機能で、元のデータのスペースをカンマに直してから同様の操作をしても同じです。参考まで。
とても詳しい解答、ありがとうございました。「テキストファイルのインポート」という言葉をはじめて知りました。これからも、いろいろな場面で使いたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
仮にそのファイルを次のものと考えます。
(元のファイルは念のため保存しておきます。)いろは 111 はじめ
ほへと 222 なか
ちりぬる 333 おわり
ワードで「名前をつけて保存」で「ファイルの種類」「テキストのみ」で保存します。
次にそのファイルを「メモ帳」(もしくは「WordPad」)で開きます。
「編集」「置換」で「検索する文字列」に「 」(スペース)を、「置換後の文字列」に「,」(カンマ:半角)をそれぞれ入れて、
「すべて置換」をクリックすると、
いろは,111,はじめ
ほへと,222,なか
ちりぬる,333,おわり
になりますので、仮にファイル名「test.csv」で保存し、
改めてエクセルで「test.csv」を開く
では如何でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- Excel(エクセル) MSさん、シッカリしてよ~んッ! 3 2023/01/30 13:15
- Word(ワード) 9枚の写真がA4 1枚に印刷できました。しかし配列が思うようになりません。 5 2023/07/02 17:15
- その他(Microsoft Office) デスクトップにWordやPowerPoint(Excelは大丈夫ですが)を置くと、下のように文章の内 3 2022/04/17 15:20
- 専門学校 学校のパソコンの授業で「自分の好きなこと(趣味のあること)」をテーマに5分程度の発表があります。 前 2 2023/07/03 18:42
- Excel(エクセル) Excel で表を作りたいんです! 項目は日付 客先 製品ナンバー 投入数 不良内容 不良率なんです 4 2022/12/01 19:44
- Visual Basic(VBA) Excelで下記のようにマクロを作ったところ、一回目は実行できたのですが、二回目以降「実行時エラー1 1 2022/03/25 08:08
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelマクロに詳しい方教えてください 1 2023/06/29 16:18
- Excel(エクセル) EXCEL マクロで 同じフォルダ内の複数ファイルの複数行全体を選択して1つのファイルに集約 4 2022/09/27 18:41
- Excel(エクセル) Excelで、いくつか項目のあるリストで、一つの行のある欄に値を入力すると、その行全体に色がつき、か 2 2022/11/18 20:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ワードの文章をエクセルにコピーする際、改行が
その他(Microsoft Office)
-
ワードからエクセルへ貼り付けるマクロ
Excel(エクセル)
-
セルに複数行の文字があるワードの表をそのままの形でエクセルにコピーする方法
Excel(エクセル)
-
-
4
WordからExcelへの変換(1文1セル)
Excel(エクセル)
-
5
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
Excel(エクセル)
-
6
大量のワードファイルからデータをエクセルに抽出したい
Access(アクセス)
-
7
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
8
【VBA】エクセルの指定セルの値を、Wordの指定場所に貼る方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの文章をExcelに内容ごとに...
-
複数eml形式のBecky!への一括イ...
-
Excelのデータ(数字)をテキス...
-
【Access】クエリで抽出...
-
Access VBA ダイアログ指定 ...
-
Excelでhtml形式のテキストを表...
-
SQLSever 一括インポートについて
-
[VBA]csvファイルを開いて保存...
-
アクセス2007でのインポートエ...
-
多数のeml形式ファイルを1つの...
-
AccessでCSVの読み込み履歴を残...
-
アクセス(ACCESS) インポート...
-
Excel 2016 テキストファイルの...
-
秀丸で数字に3桁ごとにカンマを...
-
複数のエクセルファイルをアク...
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
EXCEL VBA 指定したファイルが...
-
access2021 強制終了してしまう
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの文章をExcelに内容ごとに...
-
【Access】クエリで抽出...
-
SQLSever 一括インポートについて
-
Excelのデータ(数字)をテキス...
-
多数のeml形式ファイルを1つの...
-
ダブルクォーテーション囲いカ...
-
複数のメールファイルを1つの...
-
複数eml形式のBecky!への一括イ...
-
【AccessVBA】ダイアログで複数...
-
アクセス(ACCESS) インポート...
-
VBA 複数のCSVファイルを一度...
-
アクセス2007でのインポートエ...
-
[VBA]csvファイルを開いて保存...
-
notepad++ で作成した文書を cs...
-
VBAのQueryTableオブジェクトの...
-
Excelでhtml形式のテキストを表...
-
ACCESS複数テキストファイルを...
-
ACCESS でインポートフ...
-
CSVファイルを固定長のテキスト...
-
エクセル2000で65536行を超える...
おすすめ情報