dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の学歴を過小評価された時、どう返しますか?

○一流大学なのに、なぜか大したこと無いという反応をされた時(例:頑張って勉強して旧帝大に入ったのに、それより入試が楽な早慶よりも格下扱いされた等)※東大・京大・医学部など誰でも難関と分かる場合は別です。
○中学・高校は名門校なのに、大学受験で失敗して普通の大学に行ってしまったがために、最終学歴で自分が損していると感じた時(「優秀といっても所詮中高」だと、大した目で見られなかった時)

どう返しますか?
例)○「私の大学は~の点で優秀だ」「○○大学よりも~だから難関だ」と相手が分かるまで説得する
  ○あえて何も言わない

また、いやらしさを感じさせずに、自分が凄いということを相手に分からせるにはどうすべきか、皆さんの意見を聞かせてください。

A 回答 (12件中11~12件)

別にどこの大学に行ったからすごいとか、ダメとかって思わないので、どう言われようがそんなに気にならないです。



逆に言い返すのを見たら、過去の栄光にすがっているようで私は引きますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2010/05/09 19:13

私は海外の専門学校卒、という謎の学歴ですが…参加させてください。


私の場合は高校が進学校だったんですが、
まあ専門卒なんで本当にたいしたことないのであえて言いません。
でも、高校のOBに有名人いる?みたいな話題になって、名前を挙げると
「へー賢い高校なの?」と言われますね。

そういえば関係ないんですが、前の会社に初めて旧帝大卒の社員が入ってきて、
その会社は専門とか短大卒が多かったので大いにびっくりしまして。
その子はその会社に入りたくて、大学の間に夜間の専門学校にも通って資格を取った、
と言う話を聞き、その子と話す機会が合ったので
「専門行って資格取ったってえらいね」
と言ったら、何を聞き間違えたのか
「私、専門卒じゃないです!」
とえらい否定されてびっくりしました。
やっぱりプライドがあるんだなあ、と思った瞬間でした。
関係ない話ですいません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2010/05/09 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!