重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚・生活・仕事。。。不安

7月結婚予定、38歳・派遣社員・女性です。婚約者は40歳・正社員です。

結婚準備をスタートさせた当初は喜びだけでしたが、
用量が悪いので、仕事と準備を両立することが辛くなり精神不安定な状態です。
症状としては常に胸が苦しく押しつぶされそうな感覚でとてつもない不安に襲われ
些細な問題をこだわり、最近がめまいや背中の痛みなど身体的症状もあります。
これらの症状が現れたのが、派遣先の人員削減に伴い、
(私は今後も継続になる予定)業務が増加し
教えていただいている最中ですが、とても苦手(嫌い)な仕事が含まれています。
この頃から上記の症状が現れました。(結婚は上司へ報告済み)
婚約者の収入だけでは厳しいので、今後も今の職場で継続したいと思っていたのですが
今の状態だと、結婚に辿り着くか不安です。また、辞めてしまうと経済的不安が気になり
何をどうしたらいいのか?判らなくなっています。
ちなみに婚約者は辞めてもいいとは言っています。
同じような体験をされた方などアドバイスをお願いします。
 

A 回答 (1件)

ご結婚おめでとうございます。



とてもお辛い状況ですね。
あくまで私の場合ですが、ここは婚約者様に甘えて辞めます。

仕事は、今の職場だけではありませんよ^^
確かに派遣の方が収入が良いとは思いますが、
パートなどをしながらでも、経済的に協力しあえば良いと思います。

お幸せに♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、ごめんなさい。
再度、彼と話し合い、もう少しだけ頑張って
無理な場合は辞めることにしました。
(GWの連休で心身共にリフレッシュできるかも?)
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/01 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!