
初めての正社員です。
40歳にして初めて正社員で働くことが決まりました。不安いっぱいです。
結婚前はフリーターでアルバイト掛け持ちで働き、結婚してからは資格を取り専門職として扶養内パートで働いてきました。
正社員で職探しをした理由は、夫が鬱っぽくなり休職した事、夫が数年で定年を迎える事、夫から離婚を言い渡されている事、と早く自立して安定した職につこうと思ったからです。
私は最近話題になっているHSPの傾向があり、人より緊張感が強かったり、精神的に疲れやすいです。
今までのようなパートで働き、その分家事と育児を頑張る生活があっています。
ですがそんな事も言ってられなくなり、正社員での職探しをしていました。
今日面接に行きその場で採用が決まりました。まさか採用になるとは思わずかなり驚きました。
嬉しい反面、不安も強いです。なにせ初めての正社員なので私に務まるのか心配です。今までしてきた専門職とは少し系統が違う点も心配です。
この歳で新しい環境に行くのが恐怖です。
アドバイスや、励ましていただけると嬉しいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
バイトだって社員です。
正という言葉が付いたとしてもやる事は同じです。専門職とずれるのは不利ですが、まあ、仕方ないでしょ?
HSPの自覚があるのでしたら、その不安感はHSPのせいですから、不安感通りに不安に思う必要は無いと思えば良いのでは?
新規の環境ですから、予期出来ない状況が発生する可能性は当然にあります。それは、発生してみなければ分からない事なので、不安はあったとしても発生するまでは対応不可能であり、対応する心構えは必要ですが、不安を不安に思う必要はありません。
大地震はいつか来るでしょう。不安です。しかし、大地震を起こらないようにする方法は無いので、対応の準備だけして、それ以上は放置以外にありません。同じ事。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
おめでとうございます。
どんな仕事でも、謙虚に、素直に、一生懸命に努力すれば大丈夫です。
会社の利益を常に忘れない様に、会社第一に考えて仕事をすれば、いいです。
頑張って下さい。

No.1
- 回答日時:
凄い!就職おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。
.:*:・'°☆この不況下で正社員さんなんて、余程優秀でらっしゃるんですね。
そして、資格取得もされたということは、努力家なんですね。
色々ご苦労も有るでしょうが、みんなそういうことを乗り越えて頑張っているのだなあと思います。
内定が出たということは、会社が質問者さんを認めてくれた印なので、自信を持って望んで下さいね。
世の中色んな人がいて、辛いこともあるでしょうが、感情を無にして、鈍感力なふりで乗り切るのが良いと思います。
きっとこれからは幸せな人生が始まると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 業務量や責任感の強さで正社員が心身ともにしんどくてパートで転職した方に質問です。 結婚しないのに、正 3 2022/07/18 23:48
- 正社員 転職先の仕事について 2 2022/12/28 22:24
- 就職 仕事のことで悩んでいます。ただいま、求職中です。正社員のフルタイム勤務を希望です。でも今週4で1日6 4 2022/05/12 17:59
- その他(社会・学校・職場) 内定 3 2022/10/06 21:12
- 正社員 彼との将来。「何故正社員にならないの?」と言われました。 6 2022/04/11 22:23
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 転職 現在アルバイトで働いています、25歳です。 1番最初の会社は正社員で働いていましたが、女子同士の人間 1 2022/12/05 19:57
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事についての相談 主人42歳 私 23歳 息子 1歳10ヶ月 私は以前に工場でパートをしていました 3 2023/06/23 15:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣から正社員になります。1年...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
親の経営している会社で働いて...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
嘱託職員とは
-
派遣で決まったお仕事を辞退す...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
仕事が暇すぎて退職したことは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報