dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USPS(EMS)の追跡コードについて
ご覧頂きありがとうございます。
CJ**********US
海外通販で通販業者からこの追跡コードを提示されたのですが、これだけでドコの国からドコへ発送しているとか分かるのでしょうか?
他の質問を見てみるとJP(日本?)が付いていないと日本宛にならないのではないかと勝手に思っているのですが…

あと日本郵政のEMSで検索出来る国際便は全部日本宛なんですかね?><

A 回答 (2件)

それは荷札伝票番号です。


佐川とかヤマトとかの宛名を書く伝票の荷物番号ですので相手国とかはありません。

届く国名や相手先は、宛名欄に書かれていますのでご安心ください。

荷物追跡は、USPSのトップページ右のTrack&Confirmに上記の記号番号を入れて検索すれば現在位置が出ます。

ただし、日本とは違い即時通過時点で登録ではなく、毎日午前11時ごろに更新されますのでかなり遅いです。

また向こうは発送したと言っても、出ていないことが多く、電子申請で荷札発行しただけの場合があります。
発送されて、次がTransitと表示されたままでした…

概ね、中継空港で2、3日待たされ、1週間程度掛かります。

日本国内に入るとUSPSでは通関完了という旨が英文で表示されたまま追跡できなくなります。

日本国内では、保税地区と言われる荷物検査場に着いて通関手続き前から日本郵便が担当しますので、荷物追跡ページを開き外国来郵便(EMSなど)という検索ページつなぎ検索できます。

通関自体は、空いていれば20~30分ほど。

関税がかかる場合は、郵便会社が立て替えてくれているので窓口で支払いますが、所管税関より届くハガキか書面が届いた場合はそれを持って行き商品代金の何%か払い引き渡しとなる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか解決できました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 17:05

回答補足です。


日本郵便(通関後はこちらで荷札番号を入力してください)
http://tracking.post.japanpost.jp/service/number …

アメリカ国内にある場合は、
http://trkcnfrm1.smi.usps.com/PTSInternetWeb/Int …

の入力欄に入れて検索すれば現在位置が確認できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんとか解決できました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!