dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル(Excel2007)のセルに文字がうまく入力できない

初めて入力するエクセルのセルで、日本語が入力できません。
たとえば
A10に、健康 という文字入力をするときに

A10をクリックして
k e n k o uと入力すると
kえんこうとなって、はじめの文字がうまく変換できないようです。
F2を押してから入力するとか、セルに何かが入力してあって、修正する時などは上記のようなことはありませんが
セルに新規入力する時は、文字の最初が子音と母音に分かれてしまうようです。

A 回答 (3件)

『Windows XP SP3 上の Excel 2007 でコピーなどの特定の操作をすると、操作直後にセルに入力した最初の 1 文字が変換前に確定される』


http://support.microsoft.com/kb/956425/ja
詳細なテキスト サービスが原因だそうですが、MSKBにあるようにXPのSP3だけの症状ではなく、SP1でもSP2でも発生しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/26 23:19

http://blog.livedoor.jp/febby1/archives/685025.h …
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/630ct …

「詳細なテキストサービス」のバグ。
対処法等は上記参照。もしくはググるといい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/26 23:18

キーボード自体の調子が悪いのでは??

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!