
win7起動時、winロゴでフリーズしてしまいます・・・・
スペック
PC DELL Inspiron 580
os WIN7pro 64bit
cpu core i5
メモリ 4G
HDD 1TB
購入後二ヶ月で、週一ぐらいでこの現象がでてきました。
強制終了→電源オン→スタートアップの修復で復旧しては使えてましたが、
その後、作業中にフリーズしだして、何度もサポートに連絡し、指示通りにいくつかの事を
試しても改善されなかったのでHD交換の修理に出しました。
修理後、また同じく起動時winロゴマークでフリーズ・・・・
またサポートに電話。マカフィの影響じゃないかということで、
msconfigで、スタートアップ欄のマカフィを無効にしても、改善されませんでした。
起動後の使用中のフリーズは今のところ無いですが、
一日おいて、朝起動時には確実にフリーズします。
よろしくお願いいたしますm(__)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ^^
■PC内にホコリがたまることによる熱暴走、常駐ソフトによる競合、ビデオカードドライバーの更新忘れ、OSの不具合が考えられます。下記の手順をもとに試みてください。^^
【手順1】不要な常駐ソフトの削除
常駐ソフトはCPUとメモリーにかなりの負担がかかりますので、不要な常駐ソフトは削除することをお勧めします。
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/01 …
【手順2】ツールバーの削除
ツールバーもCPUとメモリーの負担に拍車をかけるので、複数あった場合、削除することをお勧めします。なお、ツールバーは1個にしておくことをお勧めします。^^
http://ebid.cals-ehime.lg.jp/info/20080905.html
【手順3】OSの不具合
OSの異常動作も考えられますので、下記の事を試みてください。
手順1:スキャンディスクの実行
http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/ …
手順1-1ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックをはずし、不良セクターをスキャンし回復するのチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。)
手順1-2不良セクターをスキャンし回復するのチェックを外し、ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。)
手順2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
手順3:ディスククリーンアップの実行
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …
手順4:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化
ダウンロード
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …
使い方
http://gouka3.blog35.fc2.com/blog-entry-152.html …
手順5:デフラグによるハードディスクの最適化
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …
手順6:仮想メモリーの設定
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/s …
なお、初期サイズと最大サイズのサイズを同じに設定(物理メモリーの2倍)しておくことをお勧めします。
【手順4】ビデオカードドライバーの更新
Geforce系(NVIDIA)の場合
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang …
ATI系(RADEON)の場合
http://www.amd.com/jp/Pages/AMDHomePage.aspx
【手順5】PC内にホコリがたまることによる熱暴走が考えられます。
ので、PCのケース内にホコリがたまっていないか確認、掃除してみてください。(特にCPU、ビデオカード、HDD)
掃除手順その1
http://www.dosv.jp/other/0909/12.htm
掃除手順その2
http://www.dosv.jp/other/0909/13.htm
お礼が遅くなって申し訳ありませんm(__)m
二回目の修理に出し、メインボード、ビデオカードが原因との事です。
両方交換で改善されました。と診断コメント付で帰ってましいりました。
今のところ、直ったみたいです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
win7起動のフリーズ時、HDDのアクセスランプが点灯したままになる事がありますか。
それならマザボ(のノースブリッジまわり)が低温に弱いのが原因です。修理工場内はどちらかというと暑いので、症状が再現しないのでは。もう少し暖かくなると、症状は発生しなくなり、冬になり再現した時には、保障切れという事にならないよう交渉しましょう。お礼が遅くなって申し訳ありませんm(__)m
二回目の修理に出し、メインボード、ビデオカードが原因との事です。
両方交換で改善されました。と診断コメント付で帰ってましいりました。
今のところ、直ったみたいです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「Windows 7 でスリープ状態または休止状態から再開する時に、Windows Virtual PC の仮想マシンを実行中のコンピューターが応答を停止したり再起動する」
と書いてあります。i5 なら該当しているでしょう。
KB977632 として Windows Update に出ませんかね?
そのページのタイトルのすぐ下の Hotfix available というリンクを
辿って行っても入手できるでしょう。
お礼が遅くなって申し訳ありませんm(__)m
二回目の修理に出し、メインボード、ビデオカードが原因との事です。
両方交換で改善されました。と診断コメント付で帰ってましいりました。
今のところ、直ったみたいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
返答ありがとうございます。
たしかにXPモード使用中です。
リンク張ってもらったの英語なんですが、日本語ページもあるんでしょうか?
このページからDLしたらいいんですか?
すいません、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- デスクトップパソコン Windows10の不具合について PCでゲームをしていたところフリーズして急に問題が発生したと青色 5 2022/06/13 17:29
- Excel(エクセル) エクセルのバージョン2016フリーズ改善策 5 2022/12/13 09:13
- その他(OS) MAC VirtualBoxにインストールしたWindows11がフリーズする 1 2023/03/14 16:31
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの起動時に「Please wait whi...
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
システムの上書きインストール...
-
Outlook Express2007が開かない...
-
FMV-BIBLO NF/E55の画面が真っ...
-
win7でexplorerが正常に動作しない
-
surface laptop go を購入した...
-
MMCSSが開始できない。
-
ペイントが起動できなくなりました
-
windows7の突然シャットダウン...
-
win10 立ち上がり遅い
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
パソコンが立ち上がりません
-
MATSWis.exeで序数が見つかりま...
-
OneNote for Windows 10 が立ち...
-
ReviverSoft PC 修理センターの...
-
ネット使用中にパソコンの電源...
-
ps3の電源を入れると「本体スト...
-
PCの起動時に
-
パソコン起動はするが、デスク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
グラフィックバグ?でゲーム中...
-
PCの起動時に「Please wait whi...
-
パソコン入力中にディスクトッ...
-
コンピューターに対する変更を...
-
起動時にディスクチェック⇒自動...
-
【エラーコード:0xe0000100】...
-
一度崩れた人間関係は修復出来...
-
OneNote for Windows 10 が立ち...
-
VMWareの起動が遅い
-
先日パソコンがフリーズし電源...
-
DELLのPCを工場出荷状態に戻し...
-
タスクスケジューラ 0x800710...
-
最大メモリを0にしてしまった...
-
windows7を使っているパソコン...
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
差し込み印刷ができないです
-
勝手にsystem32が立ち上がって...
-
HDDの書き込みが遅くて困ってい...
-
最近PCゲームをプレイしている...
おすすめ情報