
今月末にディズニーリゾートへ、高齢者の母と半日だけ観光に行きます。
お昼に到着し、夜には東京都内に移動します。二人とも、特にディズニーファンというわけではなく、話の種に行く、程度です。
そこで、皆さんのアドバイスをいただければと思います。
1)ディズニー「ランド」と「シー」、どちらがお勧めですか?
そもそも両者の違いは何? 特別に、これを見たい乗りたいというこだわりは無いです。
2)母が高齢者なので、刺激の強いアトラクションや、数時間待ちのものには乗れません。せっかく行くので安心な、待ち時間の短いアトラクションには数点乗るつもりではいますが、あまり無理はせずに、場を楽しむくらいのつもりで散策できればと考えています。
そこで、「ランド」「シー」いずれかお勧めの場所の、見どころや基本的な回り方、パレードやお土産情報など、簡単にでも指南していただければ幸いです。
便利なホームページなどがあれば、そちらも教えてください。
自分でもHPや雑誌などで情報を集めてみますが、何よりも「疲れずに手ごろに楽しむ」がモットーなので、あれこれ情報を集め過ぎると、あれしたいコレ乗りたいと欲が出てきそうで最小限にとどめたいと思っています。
なので、最低限、行くならココを抑えておいた方がいい、くらいのアドバイスで結構ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
昨年まで、シーで働いていたものです。
行かれる日が、天気になるとよいですね。
今回は、初めて行かれるということで宜しいでしょうか?
両パークとも良いところが沢山あるのですが、
質問の中にあった、「高齢者のお母様と一緒」「話の種」「疲れずに手ごろに楽しむ」の
視点で回答させて頂きます。
「ランド」
・テーマーは「夢と魔法の王国」
・シンデレラ城など、キャラクター色が強い。
・平日でも5月は比較的混んでいる
・段差や坂道が少ない
ディズニーの雰囲気を味わうならランドの方がお勧めです。
しかし、平均的にシーよりも混んでいます。
待ち時間が少なく、刺激が少ない乗り物だと
イッツスモールワールド、カリブの海賊、カントリーベアシアターなどがお勧めです。
また、時間帯によりますが、お昼のパレードやショーベースでやるショーなどは
座って見れますし、ミッキーなどが出てくるので、
ディズニー気分をすごく味わえると思うのでお勧めです。
「シー」
・テーマは「冒険とイマジネーションの世界」
・キャラクター色は少なく、大人向け
・お酒を飲むことができる
・ランドより比較的すいている
・段差や坂道が以外と多い(広さは、ランドと同じです)
キャラクター色は少ないですが、世界各国の港が表現されていて、
景色がとてもきれいなため、散策を楽しむのならシーの方がお勧めです。
レストランも大人向けの所が多く、ゆったりとおいしい料理が食べられるところが
ランドよりも多いです。
待ち時間が少なく、刺激が少ない乗り物だと
シンドバットセブンヴォヤッジ、海底200万マイル、アラジンのマジックランプシアター
などがお勧めです。
また、ビックバンドビートやアリエルのショーなど、
工夫をこらしたショーも多いかと思いますので、お勧めです。
参考にして頂ければ、幸いです。
舞浜駅近くにある、インフォメーションカウンターは
その日のプランの相談に乗って下さるので、
最初にそちらに行かれてもいいかもしれません。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/info/welc …
楽しい1日が過ごせますように
本当にご丁寧なアドバイスをありがとうございます。ランドとシーの特徴がわかって本当に良かったです。お勧めのアトラクションも教えていただいて本当に助かります。
インフォメーションカウンターで相談に乗ってくれるんですね。知らなかった…。ここで質問して良かったです。
プランに応じてそれぞれの特徴を比較しながら検討したいと思います。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
行かれるのは平日でしょうか、土日でしょうか。
それによって、パークの様子はガラリと違ってきます。もし休日の、しかもお昼頃からしか行かれないのでしたら、特に目的がないならTDRはやめておいたほうがいいと思います。主要はFPはほとんど午前中でなくなりますし、どんなに人気のないアトラクションでも、最低40分は待つことになると思います。食事どきにはレストランも長蛇の列ですし、ショップに入ってもゆっくりお土産なんて見ていられません。ショーやパレードも、立ち見で遠目にチラッと「見える」程度で、いい場所に座って見たいと思えば、少なくとも1時間前にはそこに並んでないとダメです。平日でしたら、話はだいぶ違います。大人気の絶叫系などでなければ、せいぜい30分も待てば乗れるものがけっこうあります。ショーやパレードも、最前列は無理でしょうけど、それなりに見える位置に座れると思います。
1)個人的な印象ですが、アトラクションに乗りまくりたいというのでなければ、シーのほうがおすすめですね。どんな場所でも景観がよく、おいしくて落ち着けるレストランも多いですし、お酒も飲めます。あと、パーク自体がこじんまりしているので、歩く距離も短いです。ランドより起伏は多いのですが、エレベーターなど利用すれば、それほど苦にならないと思います。特にその時期は”スプリングカーニバル”と銘打って、パークのいたる所がたくさんの花々で飾られ、とても華やかです。それを見て歩くだけでも気持ちがいいと思いますよ。
一方ランドは、これぞディズニー!という雰囲気が満点です。元気いっぱい、たくさん歩いてたくさん乗って、という人なら思う存分楽しめると思います。
2)パークの滞在時間が短く、アトラクションにも強い興味がなければ、「ヴェネチアン・ゴンドラ」、
「トランジット・スチーマー・ライン(一周)」の二つに乗って、どこかから「プリマヴェーラ」or「レジェンド・オブ・ミシカ」を観て(どこか、は現場でキャストにおすすめを聞いて下さい)、お昼か夜にでも、落ち着いたレストランで食事をとるくらいでしょうか。「ビッグ・バンド・ビート」や「ミスティックリズズム」もおすすめです。前述の2つのハーバーショーと後者の2つの屋内ショーと、それぞれ開園時刻を見ながら、時間や体力と相談して回って下さい。
便利なホームページは、わたしはオフィシャルサイトを熟読するのがいちばんいいと思います。必要な情報はたいてい載ってます。
ただし、休日に行く場合は、オフィシャルサイトを読むだけでは,現場の混雑の衝撃がすごすぎると思いますが・・・。
返信ありがとうございます。すみません、言い忘れていました、行くのは平日です。木曜日になります。なので、待ち時間や混雑もそこまで気にしなくてすみそうですね。情報ありがとうございます。
1)情報ありがとうございます! 華やかそうですね! ランドの「これをディズニー!」という雰囲気も気になります。アドバイスを参考に、熟慮して決めたいと思います(笑
2)具体的な名前も挙げていただいて本当に助かります。参考にさせていただきます!
そうですね、オフィシャルサイトでまずは勉強、ですね。
どういうショーやアトラクションの種類があるのか、あまり熱中しすぎると半日じゃ足りない~!と悲鳴をあげてしまいそうですが(笑)、調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 遊園地・テーマパーク 親と行くディズニーについて 今年の8月頃に体力はありますが、足が少し悪く疲れやすい50代の母親とディ 1 2023/06/09 21:24
- 遊園地・テーマパーク ディズニーハロウィンチケットにバケパ必要か否か相談に乗って下さい。 2 2022/07/15 09:49
- 遊園地・テーマパーク ディズニーランド、高齢者と一緒に楽しめるもの教えてください! 3 2023/03/09 22:52
- 甲信越・北陸 日本さかな街について教えて下さい 2 2023/06/27 07:54
- 統計学 アンケート調査のデータ比較をする際の統計分析方法の選択に迷っています 5 2022/04/15 01:05
- 遊園地・テーマパーク 東京ディズニーリゾート、高くてもう行けない… 5 2022/05/29 17:57
- 遊園地・テーマパーク ディズニーリゾートに関して居住地が関東圏以外の方に質問です。 卒業論文でディズニーリゾートをテーマに 3 2023/07/10 15:07
- 遊園地・テーマパーク お盆に彼氏とディズニーに行きます。2人とも27歳です。 人生で初めてのディズニーです、シーもランドも 6 2023/08/09 07:01
- その他(妊娠・出産・子育て) 教育方針(中学生)の違う保護者との関係について 1 2022/05/28 12:33
- 神社・寺院 【今週末の京都旅行】 3 2022/11/08 22:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
新大阪駅から出る万博直通バス...
-
誰でも みんな 大阪・関西万博...
-
6月3日、4日頃に 大阪・関西...
-
6月~7月中旬までの梅雨の期...
-
万博に行って入場する時に 障碍...
-
大阪・関西万博のチケットで、...
-
大阪・関西万博の三菱未来館は...
-
大阪・関西万博に 日本人は平均...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
1人が5日間入場したら 5人 ...
-
今度ディズニーシーに行きたい...
-
今の処万博に行く予定は無いん...
-
1級や2級じゃなくて 3級で特...
-
5月末にディズニーシー行くので...
-
万博1日で全てまわれますか?
-
ディズニーランドやUSJなど、万...
-
飛び石連休のディズニーリゾート
-
大阪万博が開催されましたが 皆...
-
大阪・関西万博に 7日間以上 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人数でのディズニーの楽しみ...
-
ディズニーランドかディズニー...
-
TDLでスムーズな遊び方
-
ディズニーランドとシーで、小2...
-
初めてのTDLとTDS。5歳の娘を...
-
セサミプレイスに家族で行かれた方
-
ディズニーリゾート攻略法を教...
-
東京ディズニーランドorシー ...
-
ディズニーシー・ディズニーラ...
-
ランドとシー、どちらを半日に...
-
ディズニーシー,ディズニーラ...
-
ディズニ-シーへ行くんですが・・
-
TDLとTDSならどっち??
-
子供連れでTDRを楽しみたい!
-
妊婦とディズニーリゾート
-
ディズニーランドとディズニー...
-
TDLで何が好き?
-
東京ディズニーシー おすすめ...
-
6月30日のデズニーランド
-
TDLに行きたいのですがアドバイ...
おすすめ情報