dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『TDL』、ご存知『東京ディズニーランド』。

行ったことのある方、多いですよね?私も年に1回程のペースで行っています。
出来るだけ有休を取って平日に行くようにしているのですが、それでも混んでいます。
最近一番混んでいるのは『プーさんのハニーハント』でしょうか。『3時間待ち』というのを聞いたこともあります。
でも、『一番混んでいるアトラクション』が『一番人気のあるアトラクション』とも限りませんよね。

本当の所、一番人気があるのは何なんでしょう?
アトラクションに限らずショップ・レストラン・ショー、何でも結構です。
みなさんの『TDLで一番のお気に入り』を教えてください。

マイ・フェバリット・TDLは『エレクトリカル・パレード』です。
『レディース・エンド・ジャントルマン~』の英語のセリフが終わって街灯が消えていく瞬間が、鳥肌が立つくらい好きです。

ディズニー・シーは未経験なので今回はご遠慮下さい。(笑)
それでは、よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは。



大切なことを書き忘れていたので、もう一度お邪魔しますね。
一つはレストラン、カフェ関係です。
パーク内にはたくさんの飲食店がありますが、一番のお気に入りは、『ハングリーベア・レストラン』というカレー屋です。
最初は「どーせ子供向けでしょ」と思っていたのですが、ちゃんと辛口もあって美味しいので大好きになりました。
お店が狭いので入場制限をしていることもあるので、もう少し広いといいのになぁ~と思っています。
あとはお酒が飲めれば、『ブルバイユー・レストラン』も最高ですね。
もうひとつ『グランマ・サラのキッチン』も好きです。

もう一つがお土産です。
これはもう何回行ってもやめられませんね。
行く度に新しいもの、見たことの無いものがあるのですから、大変です(笑)
私は期間限定のイベント期間中に行くことが多いので、イベント関係のグッズはもちろん欲しくなってしまいますし、とってもキュートで魅力的な缶入りのお菓子も毎回買ってしまいますし、タオルなどの日用品も素敵ですよね。
子供がいれば子供服は当然買うでしょう(笑)
最近のお気に入りはミッキーやドナルドがジープや汽車などの乗り物の形をした缶に乗っているシリーズです。
中味はクッキーなどのお菓子で、サファリ系のお店や玩具のお店で見かけます。
あと一番欲しいものは、『千葉物産館』にある和食器のセットなのですが、さりげな~くミッキーがデザインされています。

>いつになったらプーとハニーをハントできるのだろう・・・
残念ですねぇ・・・。しかも、待ち時間が長すぎて乗れないのではなくて、直前で断念ですからねぇ・・・。次回に期待するしかありませんね(笑)

>クリスマス限定の『サックス・ファイブ(違ったかな?)』って楽団をご存知ですか?
これ知らないですー!いつも浮かれちゃってますから(笑)
いいこと教えていただきました。クリスマス期間の楽しみが一つ増えました。ありがとうございます。

>ベビーマインの周りに花壇ってありましたっけ?
花壇はないのですが、お店の周りに色々なお花の植木鉢やプランターがたくさん置いてあり、それが建物にマッチしてとっても素敵なのです。
『グランマ・サラのキッチン』の看板の周りのお花もきれいでした。

>本当は『一日ぶらぶら歩いて、ショウとパレードだけを見る』なんてやってみたいのですが
シンパシー!←流行ってるんですか?(笑)
私もなんです!!特に今の季節ならブラブラお散歩&ウインドーショッピングなんて最高ですよね!
ショーも場所取りなどでイヤな思いをしないで見てみたいものです・・・。

最後にアトラクションについてですが、『カリブの海賊』は私も大好きです。
最近はあまり人気がないのか、お子様が乗れないからか、いつもガラガラですね。
先日ブルーバイユー・レストランから見たら、一つのボートにお客さんが一組なんて贅沢なボートもありましたよ。

goo_no_sukeさん、TDSも最高にいいところです、お子様連れでも楽しめますから、ぜひぜひ行ってみて下さいね。

では、長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはこれは、再び御来園頂きありがとうございます。(笑)

レストラン・カフェ関係、伺わせて頂きます。
< 一番のお気に入りは、『ハングリーベア・レストラン』というカレー屋です。
これは趣味が合いそうです。『ハングリーベア』は『カントリーベア・ジャンボリー』の近くにあるのですが、
これは私の1番好きなアトラクションです。『ハングリー』も好きです。
『ブルバイユー』は前記の通り未経験です。『グランマ・サラ』は妻との初TDLの時に食事をした思い出があります。

お土産物は、本当に見ているだけで飽きません。買わないんですけどね。(笑)
お気に入りだった『チャイナ・キャビネット』が無くなっていることに最近気付いたのですが、いつ頃無くなったのだろう。
あと、アドベンチャーランドのショップ群もブラブラするには最高です。ウェスタンランドの帽子屋もいいです。

< シンパシー!←流行ってるんですか?(笑)
極一部ですが流行ってます。意味は『共感』です。あちこちで使ってみて下さい。

< 私もなんです!!特に今の季節ならブラブラお散歩&ウインドーショッピングなんて最高ですよね!
あ~、なんてシンパシーな発言なんでしょう(←応用編)。でも貧乏性な私達夫婦には無理な夢。ウルウル。。。

『カリブの海賊』は確かに空いてますね。と言うか『アドベンチャーランド』自体が空いているような・・・
まぁ、それは開園当時からのことですからね。『魅惑のチキルーム』のキューラインって使ったことあるのかな~?

< TDSも最高にいいところです、お子様連れでも楽しめますから、ぜひぜひ行ってみて下さいね。
今年の秋にデビュー予定です。期待してま~す♪

お礼日時:2002/04/20 19:48

こんばんわっ。


3/23にTDLに行ってきました。
で、おすすめはやっぱり「プーハニ」です。
「しょせんお子様ライドでしょ」とか「そのうちすくよ」とか思ってたのですが、みんなが待ってでも乗りたがるのがわかったような気がします。
わたしは44歳のパパですが、ティガーのXXX(秘密です)に本気で喜んじゃいました。
それと、ライド自体同じコースじゃないですよね。
このへんがリピータ化させているのではないかと。。
goo_no_suke さん是非ファストパスで乗ってみてくださいね。
あのライドの技術はすごいですよ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そして、おはようございます。只今6:55です。

< 3/23にTDLに行ってきました。で、おすすめはやっぱり「プーハニ」です。
ハニーをハントして来ちゃったんですか?しかもつい最近じゃないですか。
ハニーはかなりデリシャスだったようですね。

< ティガーのXXX(秘密です)に本気で喜んじゃいました。
えっ?何々?なんなのよ?気になるじゃないですか。

< それと、ライド自体同じコースじゃないですよね。
コースが何通りもあるんですか?2回乗った妻はそんなこと言ってなかったな~。
偶然同じコースだったのかな?それとも前回のコースを覚えていなかったのかな?

< goo_no_suke さん是非ファストパスで乗ってみてくださいね。
< あのライドの技術はすごいですよ。。
では、今度行った時には私がダッシュしましょう。でも子供が許してくれるかな~・・・。
二人とも『お父さんっ子』なモンで『パパと手繋ぐのーー!!』って怒るんです・・・・  ← 自慢&親ばか

興味津々な回答ありがとうござました。

お礼日時:2002/04/21 07:09

はじめまして。

今お昼なので こんにちは。(^o^)丿
エレクトリカル・パレードは、本当に素晴らしく感動します。

私的には、前のファンテリュージョンの第2部(ディズニー・ヴィランスね)
にはまり、林檎持った魔女ポイント取りにはまったので、パレードも
新趣向として、フロートに風船芸(笑)させてもらいたいです。

場所取りも1時間前からじゃないと、できなくなったから気も楽ですし。
ジジババ(言葉が悪くてすみません。)に何時間も前から座らせとく、
あんな悲惨な光景は 見たくないから。(余計なお世話でしょうけど・・)

アトラクションって、私の場合、何度も乗りたくなるもの、何回乗ってもあきないもの、
覚えちゃうと醒めちゃってとりあえずは乗るけど~ってなものに分かれます。
カリブとマンションは、前者、プーさんは後者かな。
3大マウンテンは、子が怖がって機嫌がいい時だけ乗るので
最近乗ってないから今度行った時乗ろーっと。
3大童話ライド(独断)は、ピーターの進みが悪いけどはずしません。

レストランは、バンケットホールの雰囲気が好きです。ワゴンを利用することが
多いですけど。余談ですが、シーには3段式で入れ子(っていう?)のポップコーンバケツがあってランドにはないんですよね。あれはうちから再パークする時、持っていくと便利ですよ。
オフィシャル・ホテルは泊ったことがないので
いつもパーク内で食事をしていました。今度泊る予定ですので、スタンプ
押してもらってイクスピアリなど利用したいと思います。
ショーは、ワンス・アポン・あ・マウスがいいですね。
でも、一番燃えるのは、キャラクター・グリーディングかも。
帰って編集してケータイの待ち受けにするのが好きなんですよ(^_-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。只今23:35です。こんばんは~♪

< エレクトリカル・パレードは、本当に素晴らしく感動します。
いきなりシンパシ~♪と思いきや、私の知らない用語テンコ盛です。
調べながら御礼させて頂きます。

『ファンテリュージョンの第2部(ディズニー・ヴィランスね)』
実はファンテリュージョンの頃、TDLには殆ど行ってないんです。
一度、何の研究もせず場所取りしたら、何も止まらない所で悲しかったのを覚えています。
『フロート』とは山車(ダシ)の事ですよね?『風船芸』は一気に膨らむキャラクターバルーンかな?

『場所取りも1時間前からじゃないとできなくなった』
そうなんですってね、いいことです。はっきり言って場所取りの光景ってみっともないですよね。折角の景観が興醒めでした。

『3大マウンテン』=『スペース・ビックサンダー・スプラッシュ』ですよね?(自信:あり)
『3大童話ライド』=『ピーターパン・白雪姫・プーハニ』? こちらは自信無し。

『バンケットホール』ここも未経験でした。いつも入り口から中を覗いて『混んでそう~』と諦めています。
子供が小さいので食事くらいは並ばずに席につけるところを探してしまいます。

『3段式で入れ子(っていう?)のポップコーンバケツ』???????これは想像出来無いので、TDS経験済の友人に聞いてみます。
TDLのポップコーンバケツとは違うんですよね?

『今度泊る予定です』ご質問拝見しました。おめでとうございます!!
ステキな思い出が沢山出来るといいですね!!!

『でも、一番燃えるのは、キャラクター・グリーディングかも。』
これは、パーク内でキャラクターに会う事でしょうか?
やはり人気キャラは一緒に写真を撮るのも順番待ちが大変ですよね。
いつどこに出てくるのかも分からないし。その分、出会えた時の喜びも大きいんでしょうか。

と、お礼を書いている間に日付が変ってしまいました。
回答ありがとうございました。 おやすみなさい。

お礼日時:2002/04/21 00:11

goo_no_sukeさん、どもです♪



私も、『カリブの海賊』に一票。

tartempionさんの、『女の人が酔っ払い(?)に追いかけられて、クルクル回っているのを見るのが、なぜか好き』にものすご~く同感。あ、でも、個人的にはその次に登場する、男性がとってもグラマーな女の人に追いかけられてクルクル回っているのを見るのもかなり好きです。

実は、ディズニーワールドは主人と私の初デートの地です。てへっ(厳密に言えばワールド内のEPCOTセンターです)。

そりでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sweetbeansさん、どーもー♪です。 『獰猛』ではなく『吉村真理』です。

< 私も、『カリブの海賊』に一票。
カリブの海賊も人気有りますね~。
あれに乗るたびに出発直後に見える『ブルーバーユレストランで食事をしよう!』と思うのですが、
直後の急降下で全てを忘れてしまいます。いまだ未経験。(ToT)

< tartempionさんの、『女の人が酔っ払い(?)に追いかけられて、クルクル回っているのを見るのが~
あら、さすがに同級生。ご意見が合いますね~。(笑)
でもここだけの話、ティッシュを口に詰めたのはtar・・・プス! (←毒針吹き矢が刺さる音)

< 実は、ディズニーワールドは主人と私の初デートの地です。
Sweetbeansさんって私に負けず劣らずのオノロケさんですよね。ごちそうさまでした。(笑)

おまけ

誰かさんの真似をして、Sweetbeansさんにプチ回答♪
Sweetbeansさんの印象は『落ちつきの有る、飾り気の無い、大人の女性』です。お世辞は入っていないのでご安心下さい。(笑)
でも私より年下って・・・正直チョットビックリしました。勝手に年上だと思っていてゴメンナサイ。

おなかイッパイの回答ありがとうございました。『おかわり』有りますか?

お礼日時:2002/04/19 19:55

個人的な意見で申し訳ないです。

「プーさんのハニーハント」です!!

私は大阪在住なのですが2年に2回くらい行っています。

去年のクリスマスに行ってきたのですが、その時、「プーさんのハニーハント」へ3回ものりました。(一度入ってまたならんでそして入っての繰り返しです)感想は「もう堪能したのでいいや!」って感じでした。

>1回目は娘(当時1歳)がライド直前で寝てしまい、『危険防止のため』乗車拒否されてしまいました。(ToT)
仕方が無いので、妻と息子(当時3歳)だけライドしました。
一年後、2回目のときは『いざライド』という時、息子が『ここ怖いからやだ~』と泣き出し乗車拒否。今度は息子とお留守番でした。(ToT)
いつになったらプーとハニーをハントできるのだろう・・・

今度子供がぐずったときは奥さんに頼みましょう(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

< 個人的な意見で申し訳ないです。
とんでもない!個人的なご意見を伺いたかったのですが、私の質問文章が分かりにくかったようです。
こちらこそ申し訳ないです。m(_ _)m

< 「プーさんのハニーハント」です!!
ん。元気で宜しい(笑)。プーハニはやはり人気が有りますね。
3回も乗ってたら、去年のクリスマスは『プーハニ・オンリー』だったんじゃないんですか?

< 私は大阪在住なのですが2年に2回くらい行っています。
『1年に1度』と言わずに『2年に2度』と言う当たり、真面目な性格の方なんですね。好感度アップです。(笑)

< 今度子供がぐずったときは奥さんに頼みましょう(爆)
残念ながらそうもいかないんです。開園と同時に『プーハニのファストパス』を取りにダッシュするのは妻の役なんです。
私はその間、子供とブラブラ散歩です。さすがに『俺が乗る』とは言えません。

遥か大阪から千葉県に納税しに来ていただき、ありがとうございました。(笑)

お礼日時:2002/04/19 11:10

こんばんは。



私もディズニーファンでつい先日も行って来ました。
一番のお気に入りは、今のところは『プーさんのハニーハント』でしょうか。
次が『スプラッシュ・マウンテン』ですね。
あとは期間限定、クリスマスなどの季節限定のショーやイベントも大好きです。
今回の『D-POPマジック』はかなり気に入りました。

平日に行きましたが、プーさんは相変わらずの大盛況でしたが、他のアトラクションはスタンバイでも長くて30分待ち程度でした。
今回はスプラッシュに3回も乗って、水に落ちる瞬間に撮影されるカメラの場所を探してみました。
あえてカメラの場所は書きませんが、意外なところにありましたよ。

最近はクリスマス期間中に行くことが多く、4月に行くのは10年ぶりくらいだったのですが、パーク内のあちこちにお花が咲き乱れていて感動しました。
スプラッシュ周辺のツツジなんて最高に素敵でした。
あとはシンデレラ城の裏手にある、ベビーマインという赤ちゃん用品のお店の周りのお花もキレイでした。

何度も行くとアトラクションには飽きてきてしまうかもしれませんが、色々な楽しみ方もあるので、やはりやめられませんね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ホカホカ情報ありがとうございます。

< 一番のお気に入りは、今のところは『プーさんのハニーハント』でしょうか。
ちょっと、ちょっと、私の愚痴を聞いてやっておくんなまし。
プーハニには2回並んだのですがいまだ未経験なんです。
1回目は娘(当時1歳)がライド直前で寝てしまい、『危険防止のため』乗車拒否されてしまいました。(ToT)
仕方が無いので、妻と息子(当時3歳)だけライドしました。
一年後、2回目のときは『いざライド』という時、息子が『ここ怖いからやだ~』と泣き出し乗車拒否。今度は息子とお留守番でした。(ToT)
いつになったらプーとハニーをハントできるのだろう・・・

< 次が『スプラッシュ・マウンテン』ですね。
これも人気があるんですね~。
カメラの位置は、目を開けていられない私には一万回乗っても発見出来無いでしょう。(ToT)

< あとは期間限定、クリスマスなどの季節限定のショーやイベントも大好きです。
シンパシー!(←一部で流行だそうです。)
クリスマスイベントはわくわくしますよね。ショップのディスプレィも綺麗でつい目がいってしまいます。
クリスマス限定の『サックス・ファイブ(違ったかな?)』って楽団をご存知ですか?
普段、いろんなチームにいる『サックス奏者』だけが5人集まって、ワールドバザールに出没するのですが、これが、超カッチョイイんです。

4・5月は本当に花が綺麗ですよね~。ベビーマインの周りに花壇ってありましたっけ?
今度いった時に確認してきます。

< 何度も行くとアトラクションには飽きてきてしまうかもしれませんが、
< 色々な楽しみ方もあるので、やはりやめられませんね(笑)
本当、本当! 私も今更並んでまで入りたいアトラクションって数少ないんです。
本当は『一日ぶらぶら歩いて、ショウとパレードだけを見る』なんてやってみたいのですが、
妻と子供が許してくれません。でも、さすがに一人で行く勇気もありません。(笑)

とっても共感できる回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/19 06:03

えせファン、またはバッタモンのファンですが、回答いたします。


私は、何といっても、「シンデレラ城」です。
あのキャストの方の迫真の演技と、ストーリー・・・
ウソです。金貨欲しさに、TDLへ行く度に、シンデレラ城に入りました。
パレードも犠牲にしました。結果、手に入れました。ヤター。
以上自慢でした。

続いて、本題。今は、「ワンス・アポン・ア・マウス」。
ミッキーやミニーのショーです。
座りながら、比較的ミッキーを近くに見れますし、ダンサーの演技(私は、最初見たとき人形かと思いました)は、必見です。
もう私は、行く度に見ています。2回ほどですが・・・

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/ …

今年の2月ごろ行ったとき、「スペース・マウンテン」が5分待ちでした。
ファスト・パスも利用できますが、意味無いですね。
昔は、良く乗ったものだが…5,6回ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

< えせファン、またはバッタモンのファンですが、回答いたします。
まがいものの質問に回答して頂きありがとうございます。

< 私は、何といっても、「シンデレラ城」です。
実はこの「シンデレラ城・ミステリーツアー」は未経験なんです。
出来てすぐに友人に酷評を聞かされて、中々並ぶ気になれなくて・・・
金貨を貰うためには、たしかみんなを代表してドラゴンを退治するんですよね?
かなり、恥ずかしいという噂は聞いています。(笑)
gunmanさんの勇気に拍手!(パチパチパチパチ)。

< 続いて、本題。今は、「ワンス・アポン・ア・マウス」。
えっ!こんなアトラクションがあったんですか!いつの間に・・・と思ったら、『ショー・ベース』のショーだったんですね~。
こんなところに目を付けるなんて、充分本物のファンじゃないですか~(笑)。

< 今年の2月ごろ行ったとき、「スペース・マウンテン」が5分待ちでした。
ね~、開園当初は120分待ちとかも有ったんですけどね~。今では実質0分待ちなんて事もありますよね。
それにしても、『トュモローランドの未来感覚』って、そろそろ全面リニューアルした方が良さそうですよね。
『15年前に考えていた21世紀』はこんなモンだったんですね。(笑)

群馬県No.1のTDLマニアの回答、ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/19 05:33

\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/わ~~~い!!


goo_no_sukeさんだぁ~!!この前の質問にはすっかり出遅れてしまい締め切られてしまいました。ストーカーhamhamとしたことが・・・反省・・

「TDL」ですか・・・近いんですけどね。もう2年くらい行ってませんね。「プーさん」??まだ出来てから行った事有りませんねぇ・・・
こんな浦島さん状態の回答ですが・・・

「カリブの海賊」と「ジャングルクルーズ」大好きで行ったら必ず乗りますね。「ジャングルクルーズ」の「こいつら良くやるよ・・・わかってるってここでワニが出てくるんだろ・・」とか心の中で冷ややかな声がしながらも楽しんであげる心優しいhamhamです。
「スプラッシュマウンテン」も待たないなら良いですね。(出来てすぐの頃1時間半近く待ってもうすぐというところで故障してしまったという因縁の乗り物です。)

反則技の「イクスピアリ」は何度か買い物に行ってますが、屋根のあるところと無いところがあるのが困りますね。雨なんか降ってると・・・(一応家からは、バスで行ける所なので・・・千葉県民の特権!!でしたっけ?)

そうそうgoo_no_sukeさん「ドラえもん」のパンツ手洗い&ソフラン仕上げして更にお詫びに新しい「トトロ」と「ミッキー」のパンツも買っておきました。散歩ついでに「イクスピアリ」に来た時にでもお返しします。ご連絡ください。ふふ(*^_^*)古くなったいらないパンツあったら持って来てください。(お子さんや奥さんのはいりませんよ!!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

< \(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/わ~~~い!!
とっとこhamham55さん、こんにちは~♪ ↑とりあえずダイエットしましょう。(笑)

< この前の質問にはすっかり出遅れてしまい締め切られてしまいました。
こんな私の質問を気にかけていて下さったなんて感動で胸が揺れる思いです。ボヨヨ~ン  ←古過ぎる表現技法


< 「TDL」ですか・・・近いんですけどね。もう2年くらい行ってませんね。
そうなんですよね~。灯台元暗しってヤツで近いと『いつでもいけるや!』って気分になっちゃうんですよね~。
私も最近東京タワーに行って無いな~。別に行きたい訳でも無いんですけどね~。

「カリブの海賊」人気ありますね。
私は一度でいいからあの宝の山の中に入って、指の隙間から金貨がこぼれ落ちる感触を味わいたいです。
ヨダレをたらしながら『うひゃひゃひゃひゃ』と声高らかに笑いたいです。

『ジャングル・クルーズ』
長女(2歳)は象が出てきたとき『♪ぞーたん、ぞーたん、おななが、なないのね~』
と大声で唄い出し、船長の話の腰を折りまくってました。goo_no_sukeの血を引く女です。

『スプラッシュ・マウンテン』
これは、私が乗ることが出来るジェットコースターの限界です。
あの落下の瞬間は必ず大声を上げてしまうので、妻が恥ずかしがって一緒に乗ってくれません。
格言:怖いものは怖い。

『イクスピアリ』
おー!hamhamさんも千葉県民でしたか!では当然『菜の花体操』は踊れますよね?
さぁ、ご一緒に!!・・・・・・・・・どんなんだっけ????

ドラえもんパンツの受け取り場所は『世にも珍しい滝の裏側』でお願いします。
私の代理に『営業マンのサム』を行かせます。首を刈られないようにお気をつけ下さい。
私のパンツは妻の『おふる』なのですが、どうしましょう?

あ~!危ない、危ない!・・・・・飲んじゃった。な回答ありがとうございました。(笑)


パンツネタ参照URL http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=245293 No.13

お礼日時:2002/04/19 00:10

こんにちは。


私のお気に入りは、ダイヤモンドホースシューのランチショーです。
とにかく子供といってもカップルで行っても楽しめる事間違いなし。
でも、開園1時間以内で予約数に達してしまうのでチョット頑張らないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

< 私のお気に入りは、ダイヤモンドホースシューのランチショーです。
だーーーーーーーーー!うらやましーーーーーーぞーーーーーーーーー!
これ開園当初から一度行ってみたかったんです!!!でも何故か未経験。(ToT)
高校時代の友人が『舞台に上がって衣装を着た』と言ってましたが、そんなことが出来るところなんですか?
今更行きたいと思って見ても、子供が小さいからな~。もうチョット大きくなってからかな~。

< でも、開園1時間以内で予約数に達してしまうのでチョット頑張らないとね。
2年後を目安に頑張ります!

フレンチカンカンな回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/18 21:57

こんにちは、goo_no_sukeさん。



そういえばココしばらく行っていないことに気付きました。
昔はしょっちゅうデートしたものです。(遠い目←もうイイカゲンだめ?)

ダーリンのお気に入りは、「スターツアーズ」。スターウォーズおたくなんです。

私は「カリブの海賊」。海賊の歌も歌えそう♪
とりわけ、女の人が酔っ払い(?)に追いかけられて、クルクル回っているのを見るのが、なぜか好きです。

最近年齢のせいか(T_T)、混んでいるところを避けがちなので足が遠のいてます。
イカンイカン。

ダーリンと出会った頃のの甘酸っぱい気持ちを思い出してしまいました♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tartempionさん、こんばんは。

< ダーリンのお気に入りは、「スターツアーズ」。スターウォーズおたくなんです。
これ私も好きです。でも妻は『乗り物酔いがする』と言って一緒に乗ってくれません。(ToT)

< 私は「カリブの海賊」。海賊の歌も歌えそう♪
< とりわけ、女の人が酔っ払い(?)に追いかけられて、クルクル回っているのを見るのが、なぜか好きです。
開園時からの人気アトラクションです。『ヨーホー・ヨーホー・俺たちは海賊~』です。
かつて祖母(故人・当時85歳)をTDLに連れていった時、『これなら大丈夫だろう』とカリブの海賊に乗せたのですが、
最初の急降下で悲鳴を上げていました。心臓が止まるかと思ったそうです。
あやうく『ホーンテッド・マンション』の100人目の幽霊にしてしまうところでした。ふぅ。

< ダーリンと出会った頃のの甘酸っぱい気持ちを思い出してしまいました♪
TDLにステキな思い出があるのですね。場所や音楽と結びついた思い出っていつまでも忘れないですよね。

回答ありがとうございました。胃酸過多にはお気をつけ下さい。(笑)

お礼日時:2002/04/18 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!