No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今思い返せばアホ臭くて、「意味が分からないわ」というルールでしたが、小学校低学年の間、弁当を食べ終わった後、先生(または各班の班長)に残していないかどうかを見せないといけないと言う規則がありました。
学年が進むにつれて、そういったことはなくなってきましたが、「残さずに」というのはよくあっても「食後に検閲までされる」という行為は珍しいかもしれません。
ちなみに、お弁当のルールの派生版(学年やクラスで違っていましたが)で、「おかずにゼリーはNG」や「おにぎり弁当は甘えた証拠」と言っている人、「まずはご飯から手を付けなさい」というルールもあり、さらに驚いたのは、「ちいちゃんのかげおくり」を国語で学んだとき、確か戦争中の話だったかと思いますが、私たち児童も「ちいちゃん」のひもじい思いを味わうようにと、「日の丸弁当にしなさい」(おかずは漬物のみ)という宿題を出されたこともありました。
また、小6の頃、1学期の途中から、宿題を忘れる生徒に手を焼いて、先生が「もう(先生は)宿題は出しません。時間だけ設定するから、後は自分で好きなように設定しろ」と言い、自分たちで設定された時間で好きな宿題を組み合わせていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏休みの宿題をしないで学校に...
-
夏休みや冬休み、春休みって休...
-
高校時代に帰宅部だった人へ
-
宿題をネットで調べてコピペ提出。
-
こんちわ~ 中学生で彼女がいま...
-
ヤッター! 夏休み終わって街中...
-
在職期間と在籍期間のちがいは?
-
夏季休業?夏期休業?
-
夏休み中好きな人の予定があま...
-
自由研究、何をやったらいいの...
-
バイトでロング入ってくれと言...
-
夏休みの課題で作文を書くので...
-
新人社員の夏休み有給休暇
-
明日提出の課題で『高齢者イン...
-
夏休みの部活動に2回も寝坊で大...
-
誰も遊んでくれない
-
小3、カメの研究をしています...
-
高校生女子です。好きな人がい...
-
なぜ外国人が外国にはお盆もな...
-
夏休みの友 冬休みの友って山梨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校時代に帰宅部だった人へ
-
小学生の頃ってなんであんなに...
-
皆さん、こんにちは。以下の俳...
-
廊下で授業を受けさせる、廊下...
-
宿題を終わらせようとしても集...
-
夏休みの宿題をしないで学校に...
-
夏休みの課題で短歌(5、7、5、7...
-
宿題について
-
夏休みの宿題、必要だと思いま...
-
夏休みの宿題について 夏休みの...
-
小学生の夏休みの過ごし方
-
子供の宿題を、親は手伝うべき...
-
「ラジオ体操第二」を知ってい...
-
1年のうち、いつ頃が一番好きで...
-
感想文の書き方
-
宿題をネットで調べてコピペ提出。
-
高校一年生あるある教えてください
-
印象に残っている 夏休み あ...
-
小中学校、高校 他 今年の夏...
-
夏休みお金をかけずに友達とめ...
おすすめ情報