dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みの自由研究で、カメの研究をしています。
カメの大きさ、体重、歩く速さ、どんな色に反応するか、重りを引いた時の早さを研究しましたが、もうネタ切れになってしまいました。
まだ、スケッチブックも多く残っている状況で物足りない気がします。
他にもできそうな事がありましたら、教えてください。
カメの大きさは、体長10センチ、種類はクサガメです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

泳ぐ速度・平均寿命・もしウミガメやゾウガメを飼ったら(多々問題はありますがこの際目をつぶって…)?・亀の好きなものや嫌いなもの・日本と世界の亀の種類…などですかね?


一か月の食費なんかも面白いかも知れませんね^^

では自由研究頑張ってくださいね^^
    • good
    • 3

こんにちは。


小3なら・・・。
実験(研究)のほか、書物で調べた内容を書くのも
いいのでは?。
クサガメについてとか、他のカメとの比較とか。
    • good
    • 3

何時頃、気温がどのくらいの時に活発に動くとか・・・

    • good
    • 0

(うちにもカメいます)



長期的な観察があるといいと思うのですが、
”甲羅の生え変わり観察”なんかどうでしょうか?
また、鏡を見せるとオスなら反応します。

”歩く速さ”
うちのカメ 「走ります」ので走る速度もどうでしょう

★思いついた内容のみですみません。 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!