
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「受けが広いのはどちらか」ということなので,質問を普及率に関するものと解釈します。
「JavaScriptをサポートするブラウザー」と「Flashをサポートするブラウザー」の単純な数の比較なら,前者>後者でしょう。
但しJavaScriptはセキュリティの観点からオフにされていることもあるので,実際に動作する数を考えるとこの数は逆転するかもしれません。Flashもセキュリティ上の懸念がありますが,特定のプラグインのみを簡単にオフに出来るUIを提供しているブラウザーは普及していないので,インストールされている場合はほとんどオフにされていないと考えて良いでしょう。もっとも私は,Flashは重いので標準では殺しておき,必要な時だけオンにしています(私の使っているブラウザーではそれが可能です)。
またJavaScriptをセキュリティ懸念からオフにするのは,大体が企業内のPCのブラウザーでしょうから,コンシューマーPCのみで考えると,やっぱりJavaScriptブラウザーの方が上という可能性もあります。
いずれにせよその程度で入れ代わる順位なので,差はほとんどないのではないかというのが私見です。
どちらに何が出来るかという点でも,ほとんど差は無いと思います。
JavaScriptでもけっこうなことができます(参考URLはその例)。
どちらが簡単に出来るかという点ではFlashでしょう。
しかし昨今の one source, multi use の流れから見るとFlashは不利だと思います。JavaScriptなら,XMLにXSLTを掛けてHTMLを生成する過程で埋め込むことができますが,Flashではそれは難しいので。
以上私見ながら参考まで。
参考URL:http://www.pluginfree.com/
XMLとなると少し理解が遠くなってしまいますが、簡単なものを作る上では、差がないということ、参考URLからJavaで出来ることなど、大変勉強になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
どのようなユーザが訪れるサイトなのかとか様々な要件によって変ってくると思います。
例えば視覚障害者に配慮するためにテキストブラウザに対応する必要がある場合、リンクボタンなどのロールオーバーはjavascriptを用いてテキストブラウザではALTを反映させるようにするといった具合です。
またブラウザごとにふりわけてテキスト形式のメニューを用意するということも考えられます。
JavaScriptとFlashではできることの範囲が違いますから適材適所、あるいは臨機応変に必要なものを必要なところにとりいれていくという考え方でよいと思います。
返信遅れて申し訳ありません。
おっしゃっていることは確かにそうですね。
やはり適材適所というのが理想ですよね。
わたしはWEB経験がまだ浅く、javasctiptの動作範囲やflashの可能性を深く存じませんが、経験者の方の暗黙の了解として、ここからはfalshでここからはjavascriptというラインがあれば、と思い質問させていただきました。
的のはずれた質問におつき合いいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
javascriptで「オブジェクトを...
-
JavaScriptで ブラウザの閉じる...
-
if(1){...}とはどういうことで...
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
デザイン時のVisible=Falseは実...
-
VB.NET2003 テキストボックスに...
-
リクエスト結果が一瞬しか表示...
-
VBAによる第3、4水準文字の判定...
-
正規表現について
-
親フォームとサブフォームでの...
-
javascriptでフォルダ内のファ...
-
フォルダを自動で開く
-
PowerPointで時計表示
-
VBScript から JavaScript を呼...
-
PDFにリンク組み込み
-
テキストファイルの更新日時を取得
-
jwplayer.js controlbar制御
-
resizeToメソッドが動作しません
-
ウィンドウを閉じたら、アラー...
-
gas 全角数字を半角数字に変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラウザの横幅に応じてとある...
-
ブラウザ自体の事じゃなくてJav...
-
ASP(VBS) ←→ JavaScript の変数...
-
JavaScriptで ブラウザの閉じる...
-
javascriptで「オブジェクトを...
-
slideToggleの動きがおかしい
-
【JavaScript】いまどき未対応...
-
F5の更新を無効にしたい
-
JavaScriptのブックマークレッ...
-
あるurlが存在する(?)かどう...
-
JavaScriptのVersionは、ブラウ...
-
JavaScriptでIEのウィンドウを...
-
PowerPointで時計表示
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
VB.NET2003 テキストボックスに...
-
正整数の半角数字かどうか判定する
-
VBAによる第3、4水準文字の判定...
-
以下のコードを実行しても、オ...
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
if(1){...}とはどういうことで...
おすすめ情報