
Google Chromeで使うブックマークレットをJavaScriptで作成したのですが、
コード内にURLエンコードの値(%3Aや%2F)を含むと動きません。
仕方ないのでencodeURIComponent()を使っているのですが、
直接%3Aや%2Fを書く場合は何かエスケープ?のような処理が必要なのでしょうか?
Chromeのバージョンは、90.0.4430.85(Official Build) (64 ビット)です。
※先日からJavaScriptを調べ始めまして知識は初心者です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブックマークレットとは URL にスクリプトを埋め込む手法です。
そのため URL 構文にて特別の意味を持つ U+0025(%) を
直接は書けないので再度エスケープしてください。
誤: "%3A" → ブラウザは ":" と解釈
正: "%253A" → ブラウザは "%3A" と解釈
参考
https://url.spec.whatwg.org/#percent-encoded-bytes
https://ja.wikipedia.org/wiki/パーセントエンコーディング
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript Q&Aの掲示板を作成していてヤフー知恵袋やgoo質問のように質問ごとにURLを生成したい 5 2023/08/04 01:22
- JavaScript JavaScript|特定URLだった時、特定の要素を変更するコードの書き方を教えてほしいです 2 2023/08/25 21:43
- JavaScript javascript で外部サイトにデータ入力させて自動でボタンを押すことは可能ですか? 1 2023/01/30 16:23
- Instagram HTML5の廃止とJavaScript 2 2022/04/13 21:05
- その他(プログラミング・Web制作) .netに近いjsフレームワークは何ですか 2 2022/05/12 22:28
- JavaScript ブックマークレットについて 2 2022/10/09 11:48
- その他(プログラミング・Web制作) 次に、楽天のアジャイル就活に参加して、1日で内定を獲得できる。私は大企業に就職できる? 2 2022/04/17 13:38
- JavaScript javaScriptで画面に値を入れるには 1 2022/08/14 12:27
- その他(プログラミング・Web制作) パイソン。スクレイピング。Chromeドライバーの使い方を教えてください。 1 2023/06/14 21:55
- JavaScript API連携のプログラミングについて(Typescript) 2 2023/05/03 11:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリックするとクリップボード...
-
JavaScriptで ブラウザの閉じる...
-
JavaScriptでIEのウィンドウを...
-
ブラウザ・Flashのバージョン判定
-
javascriptで「オブジェクトを...
-
あるurlが存在する(?)かどう...
-
JavaScriptを使えない環境につ...
-
【JavaScript】いまどき未対応...
-
ページ読み込み時に、強制的に...
-
タイトルバーをダブルクリック...
-
ASP(VBS) ←→ JavaScript の変数...
-
デザイン時のVisible=Falseは実...
-
正整数の半角数字かどうか判定する
-
以下のコードを実行しても、オ...
-
VisualStudio2008の最適化について
-
JavaScriptで月に対して日の整...
-
VC#でテキストボックスに変数の...
-
DOMで追加した要素が「前に戻る...
-
htmlのfileタグに自動で値を入...
-
ハイフンだけ置換したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaScriptで ブラウザの閉じる...
-
ASP(VBS) ←→ JavaScript の変数...
-
JavaScriptでIEのウィンドウを...
-
javascriptで「オブジェクトを...
-
htmlでログインのformの名前は...
-
slideToggleの動きがおかしい
-
特定ブラウザだけjavascriptを...
-
javascriptでウィンドウやタグ...
-
F5の更新を無効にしたい
-
タイトルバーをダブルクリック...
-
JAVAスクリプト(マウスストー...
-
あるurlが存在する(?)かどう...
-
JSを使ったカレンダーの不具合...
-
PHPでAcrobat Readerを起動させ...
-
【JavaScript】いまどき未対応...
-
未対応のブラウザって?
-
JavaScriptのブックマークレッ...
-
JavaScriptのVersionは、ブラウ...
-
ウインドウがアクティブか調べ...
-
windowsフォームアプリ(vb.net)...
おすすめ情報
間違えました。
例えば下のようなコードで:が%3Aに置き換わりません。
javascript:(function(){var URL_Ss1="before:";URL_Ss1=URL_Ss1.replace(/:/g,"%3A");alert(URL_Ss1);})()